十勝芽室コーン炒飯

十勝芽室コーン炒飯地域活性化協議会では、スイートコーン生産量日本一のまち芽室町のPRと地産地消の推進を行っています。

Road to ~ 新・ご当地グルメグランプリ in オホーツク北見 ②

2011年06月29日 12時00分00秒 | Weblog

新・ご当地グルメグランプリ in オホーツク北見まで、あと3日となりましたねっ!

グランプリの中間予想では、『十勝芽室コーン炒飯』は昨年度と同様に位置付けている様子です。

見た目では分からない、実際に食べてみたときの奥深い味わいに驚くはずですっ!!



さて、今回の北見では、北見グランプリバージョンの『十勝芽室コーン炒飯』となっております!!

何が違うのか・・・??

実は炒飯に芽室ブランド牛でもある「未来めむろ牛」のひき肉を使用し、旨味とコクが抜群に増した北見GPバージョン炒飯!!



そして、昨年の美瑛GPで大好評となった「あの企画!?」も実施しますっ!!!

昨年、美瑛グランプリでコーン炒飯を食べた方なら分かる(コーン好きにはたまらない)「あの企画」です。

このへんの情報はまた後日にっ!!

Road to Kitami GP >> to be continued


Road to ~ 新・ご当地グルメグランプリ in オホーツク北見 ①

2011年06月27日 23時58分10秒 | Weblog

新・ご当地グルメグランプリ in オホーツク北見まで、あと5日となりましたねっ!

昨年は、B1グランプリで全国10位に輝いた「オホーツク北見塩やきそば」と同率の5位に入賞することができました!!

来場者の皆様のお陰で、大変光栄な結果をいただくことができました。



昨年の中間発表では下位に位置しておりましたが、最終的には5位と大躍進!!(AKB48で言えば指原莉乃さん的なところでしょうか)

皆様からのアンケートを拝見すると、ほぼ全員が「食べてみると美味しいことが分かった!」というものでした。

メインとなる素材が表立っていないからなのか、「地味?」と捉える方もいますが、新・ご当地グルメは見た目やメイン素材だけではないのですよ。


やっぱり最終的には「味」と「バランス」、そして他の地域には無い「特徴」ですよね!


コーン炒飯の味の決め手は、クノール食品に開発いただいた『特製コーンバター』!!

この美味しさは食べた方にしか分かりませんっ!!!

十勝芽室コーン炒飯地域活性化協議会は、北見グランプリで皆様に「美味しい」と言っていただけるよう、使用する素材も厳選した北見GPバージョンのコーン炒飯をお届けしますっ。

Road to Kitami GP >> to be continued


めむろ農村民泊研究会が設立

2011年06月07日 06時39分15秒 | Weblog

 

芽室町の生産者が中心となり、

「めむろ農村民泊研究会」が設立されました

 

都会の高校生の修学旅行生を受け入れる母体になる団体です。

訪れる高校生は、農家の家庭に1泊しながら農業体験を行います。

この目的は、

「都会(消費者)」と「農村(生産者)」をつなぐことです。

 消費者と生産者の信頼関係を構築することで、

食への意識をお互いが確認しあう。

 

食糧自給率2%の大阪の生徒が、

食糧自給率1100%の十勝を訪れ、

その食の原点(畑の土)に触れる。

 

そこでさまざまなことを考えるようです。

そしてそれを受け入れる生産者も多くのことを感じるようです。

 

昨年は、大阪の高校生80人を芽室町で受け入れさせていただきました。 

わずか1泊2日の短い時間ですが、

別れる際には、涙の別れになると言います。

今年は受け入れ組織を整え、準備万全です。

 

今年は十勝全体では2,000人、

芽室町でも200人の受け入れ予定です。 

 

私も、個人的にこの会に入れさせていただき、

一緒にその感動を味わいたいと思っています。

 

高校修学旅行誘致に取り組む

ノースプロダクションさんと連携しながらの活動となります。

ノースプロダクションの近江さん著書もぜひ、ご覧ください。

グッと来る一冊です。

 

素晴らしい取り組みです。

詳細は、また後日お伝えしたいと思います。

 

 

これまでのグリーンツーリーズムとは、

少し趣きの違う農家民泊の在り方だと思います。


芽高祭とコーン炒飯協議会がコラボ!?

2011年06月06日 23時29分43秒 | Weblog

7月9~11日、

第61回芽高祭が、芽室高校で開催されます。

 

その芽高祭のバザーにて、

現在開発中の「十勝芽室コーン日本一アイス」をプレデビューさせる可能性が出てきました。

 

今年の1月に芽高新聞局の皆さんが、

コーンアイスの取材に来てくれた際に、

「学祭でコーンアイスを販売できたらおもしろいね」

と話していたのを、新聞局の皆さんが覚えていてくれて、

この度、新聞局の方から声をかけてくれました。

有言実行の新聞局の姿がカッコイイです。

 

先日、芽高新聞局の部室にお邪魔して、

局員と顧問の先生と、学祭での提供方法などを相談しました。

みんな面白い生徒ばかりで、先生もノリが良く、

ドンドン楽しいアイデアが出てきました。

 

コーンアイスは、デビューに向けて詰めの作業中ですが、

なんとか7月10日のプレデビューに間に合わせたいと思っています。

 

 

芽高祭、盛り上がりましょう!!

芽高生の皆さん、よろしくお願いします。