goo blog サービス終了のお知らせ 

*  一日一笑  *

何事も頑張りすぎず、多くを望まず、自分らしく暮らしたい。

ひっそりと咲く桜に癒されて・・・!

2020年03月08日 16時19分44秒 | 日常



公園の小さな桜の木に桜の花が咲いていました。




真ん中の白く見える所が花です。
近所の方が植えられた桜の木です。

白い物に気付き近づいて観て初めて桜の花だと分かりました
誰にも気付いてもらえなさそう。
小さな花ですが心がとっても癒されました。
ちょっと咲くのが早すぎたね。(^_^;)






息子からマスクが無くなりそうだとラインが。
郊外の住宅街に住む友達ふたりから「マスクがない~」とラインが来ました。
この辺りでは朝一で並べば日によって種類は違いますが買えます。
先日朝一でやまとくんに行ってもらったのですがもう30番目くらいだったそう。



10番目くらいでないと30枚入りとかは買えません。
これだけ買えました。
今は贅沢は言えません、これだけでもありがたいです。
キッズ用のマスクはなかなか見ませんがこの時は入荷していました。
枚数が少ないのでセットで買えました。
でも5枚だけでは息子の所に送れませんねぇ。
どうしたものか・・・?

近所の人はお手製のマスクを作っておられました。
我が家もいずれはそうなるかもしれません。

友達には我が家にあるマスクを少し分けてあげようと思います。


    

年末くらいしか一杯にならない我が家の冷蔵庫。
新型コロナのせいで冷凍庫、野菜室が一杯です。
いつも、デパートが我が家の冷蔵庫よ!と言っていますが今は違います。
当地も初の感染者が出ましたからなるべくデパートに行きたくない!
お買い物に行くと一週間分くらい買うようになりました。
一週間分の献立は思いつかないので適当にお肉類、魚類、お野菜を買います。
これで大丈夫かしらと思っていてもこれが何とかなるもんですねぇ。
毎日出かけると要らない物をついつい買ってしまいますが
それもなくお陰で食費も浮きます。
ただ外に行く回数は減り
ウォーキングもウインドウショッピングもなし!
今は家の中でできることを探して過ごしています。
一日も早く新型コロナが終息しますようにと祈るなでしこでございます。


--- なでしこ ---

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村