やっと体調もどり半年ぶりに
。海に行こうか
山に行こうか
るんるん気分だったのに、橋の上から、菊池川中で何か採ってる様子を眺め、平和ってすばらしい!って感慨に浸っていた時、シューズに何か張り付いた。きらきら
っと光ったから、まぁ嫌だわガムの包装紙かしらん?と手で払っただけなのに
手が・・・あらぁ
ルアーが刺さって
それもかなり奥に刺さり指先をぶすり
。釣り針が役に立たなくなって捨てられたルアーだから引き抜いたら取れるかもって思って引き抜こうとしたけど、肉が変形するだけで・・・3度試みたけどダメ。その間親指から出血どくどく。さすがに道にへたり込み。どうしよっかな~。。走ってる車に止まってもらおうと試みたけど。そうだった。帽子にサングラス・黒の長袖上下。どうみても怪しい。サングラス取ればよかったけど、そんな余裕なく。その中で、お兄さんが止まってくれて、ささっつと検索して外科を探して病院につれていってくれた
熊本市”シンコウメンテナンス”のTuさん。ほんとに、ありがとうございました。後で電話したら、お仕事のあと、また病院にまで寄ってくださったって。うるうるなんて優しいんでしょう!!
日本でよかった~。海外だったら、こんなに怪しい出で立ちのおばさんを助けてくれる人なんかいないかも。よかったぁ。ついてるわむむっ。ルアーがひっかかる?先週の謎の高熱?引き続きのunlucky~ 憑いてるのかしらん?
そんなことないわん。運がいいのよん。ついてるわん
それにしても イタイこれからお魚釣るとき、お魚さん痛いでしょう、ごめんねって言おう!
↑菊池川で何が採れるのかな~