goo blog サービス終了のお知らせ 

Starfruit@somewheres→Kumamoto→Osaka

心穏やかに~どきどき・わくわく~

肩関節周囲炎1.5年経過

2020-07-14 20:14:26 | 関節

PP🏓練習再開~週3回PP。肩痛・・・越来越痛・・・肩が痛くなるのはフォームが間違っているからだって💦力を入れるのは一瞬!のはずなのにずーっと力が入っている、ってわかっちゃいるけど、力を抜く方法が未だ見つけられず

ピラティス骨格矯正後暫く治まるものの、安静時の痛みが日ごとに増し、睡眠中の痛みによる浅眠も続き、次から次と複数の口内炎。ヤク切れだわ→病院予約→注射2本;関節腔内注射💉&麻酔💉(トリガーポイント注射)。太い注射は思わず呟き”いたぁ~い💦”

注射後暫く重だるぅい。今日のご飯づくりは、楽して、茄子まるごと料理。NHKためしてガッテンで紹介~”茄子は丸ごとが美味しい”んだって。今週末の試合@大阪、痛くなく楽しくPP🏓できたらいいな

↑ ”茄子ロンボー”(http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20200701/index.html)見た目茶色でだけど、茄子トロトロ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガングリオンにへバーデン💦

2020-04-20 10:09:45 | 関節

クラスター・オーバーシュート・ロックダウン・・・カタカナ・・・ガングリオンヘバーデン~関節の不具合の名前。ついでに母指関節MC症

ガングリオン(Ganglion Cysr)、別名"聖書タコ"(Bible Bump)だって。どうしてガングリオンなのかしらん。ガングリオンさんが命名したのかしらん。昔むかぁし、重い聖書をもって毎日読む人に多く見られた症状だから”聖書ダコ”?

ヘバーデン(Heberden's node)、これはHeberden医師が見つけたからヘバーデン結節。

いずれも放っていてもいいのだけど、イタぁい特にヘバーデンちゃんは骨の変形が進む時、外見上指が膨れたり、曲折が進行している時、イタぁいそこに🏓PP球が直撃しようものなら、”イ˝タ”っ”ラケットにあてずに指にあててしまった我が身の愚かさを呪う数秒。おまけに指が年々曲がって行くぅ整形外科で、添え木や縛り付けなどで、曲がりを抑えられないか、訊ねたけど、”加齢ですから”で、添え木案即却下。

肩関節周囲炎も、母指関節MC症も、ガングリオンも、ヘバーデン結節も、医師の一言で片付けられる~『加齢

あぁ私の唯一自慢だった白魚のような手指は、いずこへ・・・日々の痛みと共に受け入れねばならぬ加齢の現実。Covid19蔓延のこの世で、生きてるだけで、まるもうけ。骨の変形に合わせて🏓ラケットを紙やすりで、夜な夜なすりすり。もうシェークに換えないといけないかな~・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十肩いや六十肩💦@牛乳石鹸のPP試合@難波

2019-10-10 10:46:59 | 関節

とにかくイタイ。じっとしていてもイタイ。注射をさらにもう2本・・・で、じっとしていても出る痛みがおさまり、就寝中の痛みも軽減。お医者さんはもう卓球してOKと言うからしてみたものの、激痛💦あっというまに、ショートもつっつきも、左右前後動かせなくなり、ラケットが持てない程。チームの方々は、みな経験済みだって。私の以前の四十肩はここまで痛くはなかっわ。これも加齢の為せる業ってか。。。生きていくってツライ。医学の進歩させてイタミを100%消してほしい。

最近右腕肩の筋肉がついてきた、筋肉って高齢でも進化するってホントだわ♪なんて喜んでいたのは、実は炎症で水(滑液)が溜まって腫れていただけだった💦らしい・・・

さらに1週間後のS個人戦試合。痛み止め薬を前日から飲み続け、あら、ショートとつっつき、手を伸ばさなければ痛くない♪治ってきてるんだわ。チームの皆さま、負けてもいいから団体戦に出においで。動かさないと肩が固まるよ。と優しいお言葉かけに甘えて来週から試合参加復帰。今日は久しぶりに試合後の飲み会@難波。相変わらず平日だというのに、人が溢れている難波の街。

チームのAちゃん、大阪府の今日の試合でBest4.おめでとうございます見ているだけでお勉強になる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪から関節痛・関節痛から風邪?それでもおいしい豚骨ラーメン

2019-09-04 17:59:14 | 関節

風邪、発熱の時大抵関節痛。ならばその逆も有り? 腰痛がひどい時大抵熱っぽくなり喉が痛くなるのは経験済み。今回は肩。ここ半年以上寝返りの度に目覚め、毎日動き始めは辛く、整体”筋膜はがし”に通いつつPP。今まで経験した40肩50肩とちょと違う痛み。皮膚が荒れ体調も今一つ。 ワインも飲む気がしなかった異常事態の2週間 試合中フォアへ飛びついて腕を振った時、びびっ。肩がいたぁぁい

痛み止め注射もさして効果なく。身体が熱っぽ~い、ってか発熱。喉イタっ。踏んだり蹴ったり。そいえば、腰痛ひどい時も、喉痛&発熱。関節痛と喉痛&発熱って、きっと関係があるにちがいない

なかなかひかない肩の痛みでMRI。腱板に異常なし、肩関節周囲炎って・・・えっそれって40肩50肩・・・折しもBD🎂。四捨五入で60肩あはっ。あぁぁ。それにしてもイタイ。じっとしていてもイタイ。寝ていてもイタイ。注射しても、痛み止め薬増やしてもイタ~イ💦

何か楽しいことないかな~。動けないから食べるしかない食欲の秋。中秋の名月ちらっと見て、食べに行った、とんこつラーメン@”まんかい”新御堂筋への出入り口近く北区豊崎。練習の行き帰り運転しながらいつか行きたい♪と思っていたラーメンやさん。お客さん少なかった。関西人には、とんこつ味人気ないのかな~?私には、紅生姜も高菜もあって◎また行こっ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする