皆さん あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします
早速ですが、2022年1月4日(AM 6時35分)に小笠原諸島で地震がありました。
震度5強だそうです。
震度5強は相当ひどい揺れでしょう。
太平洋プレートとフィリピン海プレートの交差点に小笠原諸島がありますね。
太平洋側プレートが、最近はフィリピン海側プレートに沈み込む頻度が、活発になってきているのだと思います。
千葉県も交差点に置かれている状態ですね。
千葉県は、太平洋海溝・フィリピン海溝・北アメリカ海溝・と3点交差点に非常に近いですね。
千葉県も最近は地震が多いです。
これらの事の意味することは?・・
これらの海溝が沈み込めば、ほかの海溝にも影響します。
奄美大島地方も最近地震がありました。
以前ブログに書きましたが、フィリピン海溝に大きい突起物がありますので、しばらくだ丈夫のような気がしますが、この突起物を注意深く観察した方が良いと思います。
以前から言われている、南海トラフ地震ですがこれらの海溝の動きを考え、常に注意深く観察した方が良いと思います。
常にブログに書いていますが、個人も3,4日ぐらいの食料と水、それと日常生活物質を常に用意した方が良いでしょうね。
小笠原諸島の下には、太平洋側プレートが沈み込んでいますが、そこには奄美大島程ではないですが突起物があります。
この突起物がフィリピン海側プレートに沈み込むには、相当のエネルギーが必要に感じます。
しかし、ほかの所にエネルギーが分散しほかの所が大きな地震に見舞われる可能性があるでしょう。
地殻が変動すると言う事は、火山にも影響を及ぼすでしょう。
東南アジアの方では大規模な火山活動が見られます。
地球自体が地殻変動で活発化してきているのだと思います。
昔のブログにも書きましたが、人間が年を取るように地球も年を取ります。
いつかは地球も変化の時を迎えるでしょう。
空には広大な宇宙が広がり、今輝いている星でも消滅している星もあるそうです。(地球に届く星の光は、時間をかけ地球に届いていますから、元の星が年を取り無くなっても光は時間を超え地球に届いているそうです。)
いつかは人間もこの世を去ります。
その日のために日頃の行いを、正しいものにしておきたいですね。
通常、寿命(定命)と言われていますがいつかは人間界を去ります、例外はありません。
細胞を生き返らせる研究も続けられいますが、それは、生命の倫理に反します。
研究を続ける事は無駄ではないと思いますが、成功するかどうか疑問ですね。
人間は生きている間に、自分の魂をいかに進化させられるかが課題です。
人間は生まれた時から、死に向かってきていると言われます。
人間は死んだらどうなるのでしょうかね?・・
それは誰にも分からないでしょう。
しかし、あの人は悪い人だったね・・と言われるより、あの人は良い人だったね・・と言われる方が、後味が良いですね。
人間は肉体と魂との融合だと自分は考えています。
このブログを読んでくださる方々はどうですか?・・
日本人は昔から、先祖供養などを行ってきていますが、それが正解だと思いますね。
先ごろ、人間界を去ったおばさん尼さんが、先祖の悪業に関し影響ない位な事を言って人間界を去りましたが、それは違うと思いますね。
少なくても、過去に偉業を残した人の家系は後々まで敬われます。
現在生きている人がどうしようもないレベルでしたら、いっぺんに吹っ飛んでしまいますが、一般的に考えれば家系の徳によって支えられる部分があります。
それを考えても影響はなくはないでしょう。
霊(魂)的に考えれば、大ありだと思いますけどね・・
話が広がりますが、太陽系で最後の砦が地球だそうです。
地球を考えれば、ほかの惑星の落ちこぼれが地球に集まって(魂)きているそうです。
現在の地球を見れば、地獄の使者のような連中もいれば、神仏のような人も混在します。
多くは、一般人の人が多いレベルでしょう。
しかし、卒業できるだけの合格点をもらえなかった人たちです。
死に際と言いますが、悔いがないような生き方をした方が良いと誰しも思うでしょう。
話が広がりましたが、現在生きている人は現実的に判断を正しく見極めることが求められます。
災害にしても日常生活にしても・・
このブログを見てくださる方は、頑張ってください。
テレビや新聞、ラジオでも受け手側が大事で、何が正しいか自分で判断しなくてはなりません。
お金も力も正しい方向に生かさねばダメです。
まず、近い人から正しい方向に導いていった方が良いでしょうね。(このブログを見て何かを感じた人)
以上簡単ではありますが、新年最初のブログとさせていただきます。