◇ 次期・日本の戦闘機開発・・~
F2の後継機を検討している日本。
最初に本命視されていたのが、ロッキード案だがこれが高いとのこと。
〈1案〉 ステルス性能や飛行性などでロッキード案
〈2案〉 空自の主力戦闘機F15の技術を活用した米ボーイン
グ社案
〈3案〉 英空軍の主力戦闘機「タイフーン」の技術を活用する
英BAEシステムズ社案
F35→131億円
日本が想定していた金額が150億円
ロッキード社案は200億円超
「タイフーン」の性能をネットで調べました所、F22の性能とまでは届かないけど、全般的にF35と同等か、機能によってはF35より上の所もある。
最初からロッキード社案を想定していたので、足元を見られたのだろう。日本の次期戦闘機(F3)がF35やF22の性能より上を行き安いとなれば、ロッキード社も困るのだろう。
ロッキード側が提案した金額でなければ受けないとなると、〈2案〉〈3案〉の合同で良いんだろうね。
ロッキード社と交渉次第だね。値段が下げられないのであれば、早めにあきらめる方がいいだろう。