clover note

徒然なる日々の覚え書き。

次はいずこの星空を

2009-10-11 15:30:10 | フィギュアや趣味系の話題
しばらく間が開くと、またプラネタリウムを見たいなぁ~という気分になる事があります。
前回は中央区の施設に行きましたが、それももう早一月前・・・
近所で通えるようなプラネタリウムでもあればと思うんですけど、残念ながら最低でも片道一時間くらいかかる場所にしかないんですよね。
兵庫県明石まで片道一時間なら喜んで通う所ですけど・・・(笑)
イエナさんに会えるなら、それくらいのコストは苦にもなりませんし。



今まで訪れた一番遠方のプラネタリウムは、上にも書いた兵庫県明石市の【明石市立天文科学館】ですが・・・
その他にも関東圏内で何箇所か観に行っています。


川崎市青少年科学館】(当ブログ記事


日本科学未来館】(当ブログ記事


【日本橋 HD DVD プラネタリウム(期間限定イベント)】(当ブログ記事


【東急まちだスターホール(2008年3月末閉館)】(当ブログ記事


【五反田プラネタリウム(2010年秋以降リニューアルオープン予定)】(当ブログ記事


葛飾区郷土と天文の博物館


コニカミノルタ プラネタリウム “満天”】(当ブログ記事


タイムドーム明石(郷土天文館)】(当ブログ記事


・・・記憶にある限り、今の所これくらいしか行ってないかなぁ・・・
案外少ないですね。




他にも近場でまだまだありそうだよなぁ~?と思って検索してみました。
すると、こんな情報にヒットしました。


満天の星空に癒されよう 関東近郊のプラネタリウムランキング


このランキングによりますと・・・
1、2、9、12、15位の施設にはすでに行った事があると。


あと近場で行けそうなのは・・・


4位の【横浜こども科学館】。
JR京浜東北・根岸線洋光台駅下車徒歩3分との事なので、アクセスは楽そう。
施設の全体的なテーマは子供向けっぽそうだけど、プラネタリウムは一般投影もあるし・・・
実は以前から気になっていた場所でした。



次は5位の【なかのZEROプラネタリウム】。
JR中野駅南口から徒歩8分の所にあるらしい・・・
ここも行こうと思えば苦もなく行ける距離。
解説員による生解説との事で、期待が持てそうです。



続いて6位の【多摩六都科学館】。
世界最大級の27.5mドームスクリーンか・・・
プラネタリウム以外でも展示物が色々あるみたいで面白そう。

西武新宿線花小金井駅北口からバスというアクセスがちょっと難ですが、まあ比較的行きやすい場所ですかね。



8位の【ベネッセ・スター・ドーム】。
「しまじろう」や進研ゼミで有名なあのベネッセですね。
ここはちょっとした縁で知ってたりします。
このすぐ近くにガレージキットの完成品製作代行業者がありまして、打ち合わせのために何度か通った場所なんです・・・
大きなベネッセのビルの上、地上100mの高さにあるプラネタリウムとの事で興味あったんですけどね。
残念ながらまだ行った事はないんです。

自宅からだと電車の乗り継ぎがちょっと面倒ですけど、約一時間圏内ですので・・・
遠からず遊びに行ってみようかな?



まだまだ続きます。(笑)
お次は10位の【ユートリヤ・スターガーデン】。
場所は東武線または京成線の曳舟駅から徒歩5分との事ですが・・・
正直「どこ」って言うくらいイメージが湧かない場所ですね。
墨田区ってあんまり馴染みがない・・・
ここは機会があったら、かな?(苦笑)



11位の【府中市郷土の森博物館】。
最寄だと南武線の分倍河原駅からバスか・・・
微妙な立地ですなぁ~
しかし、ここは広そうな公園の中にある施設のようですので、とてもそそられます。(笑)
散歩したら気持ち良さそう・・・

プラネタリウム設備も充実しているようだし・・・一度行ってみる価値はありそうですね。



14位の【北とぴあ プラネタリウム】。
JR王子駅に隣接されている施設か・・・
地下鉄南北線を使えば楽に行けそうですね

解説員による生解説みたいだから、こちらも期待できそうです。
やっぱりプラネタリウムは生解説の方が面白いですよね。



16位の【サイエンスドーム八王子】。
八王子駅からバスか・・・ちょっと面倒かな。
駅までは菊名乗り換えの横浜線でさしたる負担もないけど。
ここも機会があれば、だな。



17位の【板橋区立教育科学館】。
東武東上線上板橋北口徒歩5分・・・これはどこだろうか(苦笑)
またしても地理的な感覚がつかめない場所だなぁ~
池袋乗換えという事はそんなに近くもないかな?

観覧料は安めだし、設備も良さそうだし・・・
しかも、昆虫標本の展示というのが少し気になる・・・(笑)
ここも一度は行ってみたいような。



18位の【藤沢市湘南台文化センターこども館】。
横浜市営地下鉄湘南台駅から徒歩4分。
まあ、行こうと思えば行ける感じですかね。

どうやら今年の7月にプラネタリウムがリニューアルされたようだ・・・
「光学式プラネタリウム「ケイロン」とデジタル映像システムが融合した最新の機器を導入」だそうです。
・・・うーん、これも気になるなぁ・・・



最後は20位にランクインしている【相模原市立博物館】。
JR横浜線淵野辺駅から徒歩20分、もしくはバスか・・・
微妙だ。
しかしプラネタリウムは生解説・・・気になる。
行こうと思えば行けなくもないが・・・





ざっとランキングに上がってる行けそうな施設だけでこれだけある・・・
他にも、名前の出ていないプラネタリウムはまだいくつもあるはず。
当分の間こっち方面のネタには困りそうもありませんね。
さーて、次はどこに行ってみようかな?








プラネタリウムはいかがでしょう?
どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき
満天の星々が、みなさまをお待ちしています

planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ より)



1つのキャラクターにここまで影響されるとは思いませんでした。
そんな事って実際にあるんですね、自分でも驚きです。(苦笑)
プラネタリウムの楽しみを再認識させてくれたこの作品と、愛すべきプラネタリウム解説者ほしのゆめみさんに感謝をこめて。
これからも可能な限り各地のプラネタリウムを訪ねてみたいです。



blogram投票ボタン





planetarian~ちいさなほしのゆめ~ 通常版

KEY

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする