瀬戸内(たまに大阪)鉄道雑記帳

管理人はね、転向してしまったんだ。

セキG-02編成を作る 5【完成】

2013-04-16 19:16:24 | 模型で作る国鉄型
ちまちま制作を続けていたセキG-02編成ですが、ようやく完成しました。

とりあえず岡山方から順に車両紹介



岡山方先頭車クハ111-139

基本的にGMキットの素組+α程度の加工です。



正面回りをアップ?で

ヘッドライトはタヴァサ製を使用、一番前の大型通風器は家にあった余りパーツ(119系用?)を使用しています。

ジャンパ線は経費削減のため自作、スカートはランナーに付属しているダミーカプラー付きのスカートをTNカプラーに合わせて加工。

形がかなり変ですが気にしない気にしないw



モハ115-320

車体はGMキットの素組で床下もそれらしく並べ替えた程度です。



モハ115に同じくほぼ素組。

加工中になぜかこの車両だけ車体裾が収縮し、車端部の継ぎ目部分に亀裂が入ってしまいました。

この先ひどくなる様なら車体を振り替えようと思います。



下関方先頭車クハ115-622

この車両だけマイクロエース製品の加工です。

主な加工内容は雨どい回りの切り継ぎとベンチレータ撤去、冷房化です。

この車両の目玉である張り上げ屋根化はかなり苦労しましたが、切り継ぎ跡を何とかごまかせました。

一方の屋根は光にすかすと結構ぼこぼこなのですがw

他に乗務員ドアが余りにも変だったので取り替えましたが、これは完璧にミスしました。明らかに窓の位置が低いです。



反対側はそうでもないけど・・・。

ちなみにこちらもTNカプラー化しています。



車高も問題ないようで一安心。

あとこの車両の種車は401系寸法で名高いマイクロの115系なので



地味に長さが違います。

写真では分かりにくいですが、乗務員ドアと隣の窓の間の寸法が違っていて割と気になります。



両先頭車並び。

いろいろ突っ込みどころ満載ですが、とりあえずそれらしくまとまったかなと。

とりあえずステッカー類は機会があれば張っていくとして、この編成は一旦完成です。

さて、お次はいつになるか・・・。

まあ完成寸前の仕掛品を仕上げていこうと思います。

以上です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿