goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

恐怖の鮎釣り。思川下流解禁。

2011年05月15日 | 鮎釣行記2011

 

5月15日 思川(下都賀漁協)解禁。
昨年は、いきませんでしたが・・・今年は、ヤマメが釣れないから、もう、アユ、アユ、アユ!!!
恒例行事になりつつある、思川解禁
「思川」なんて、いい名前の川なんだけどな~
前夜入りし、酒もりに、ジュースで参加し、車で仮眠し、早朝よりスタート
鮎って、どうに釣るんだっけな~なんて思いつつ。

まずは、「ぐるぐるX釣法」の使い手(石裏) NanKanさんが、先陣をきって、釣技を披露


今日のラーメンカップは、最初に、サインボ、(群馬では、セイタ)=ニゴイ。を掛けた人のおごりな~・・・・・と、NanKanさんがつぶやいた。

 


早速、いいだしっぺの本人、掛けます!!

 


石も掛けます。もちろん鮎も掛けるけど・・・・マツカツを追いこむ入れ掛かりを見せていただきました。
ちなみにマツカツも、セイタに、オトリ3匹持っていかれました~
鮎が掛かっても、また二ゴイではないかと、もうビビリまくりの、恐怖の釣りでした。
思川名物だから、仕方ないです。

その他、H氏、タカちゃん、狂的さんもいましたが、飲んでんだか、釣ってんだかわかんないくらいしか、釣りしていない感じです。
唯一、マツカツは、結構まじめに釣ってました。

そして15時半、検量タイム・・・・・


マツカツの釣果。まじめにつったので、オトリ込28匹+オイカワ1匹
Nankanさん。オトリ込22匹。H氏は、3時間くらいしかやってないのに17匹、タカちゃん16匹。
狂的さんは、前夜入りなのに、釣ったの30分??ニゴイもきっちり獲ってました。

いよいよ、シーズンインです。
今年は、どんな年になりますか・・・・・・・

ロッド シマノ・sp競スクデットTYPE-R90NS
天上糸、ナイロン0,8号
水中糸 フロロ0,125号
ツケ糸0,25 20センチ
常時、つりピット!オリジナルワンタッチV背バリ使用。   
ハリ、いろいろ・・・・みんなで、新製品のハリ試したので、結果は・・・PITでね。
午前八時ごろまで、バラシ率100パーセントのハリもあったづら~
とにかく、よくバラした日でした。

その他の情報はこちらから→   


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼怒川尺ヤマメ | トップ | 思川解禁二日目。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日 (minoru)
2011-05-16 17:54:07
シフトの休日希望の締め切りだったので石川県の鮎解禁日の6/16~6/20まで「増水時は仕事」、「晴れもしくは水が引いたら休みます」と記入してきました。日曜日以外は午前中、仕事はしますが‥‥。
ところで、ニゴイ、とウグイ、サクラマスは北陸の河川で鮎を釣る上で邪魔で仕方ありませんが、何か対策はありませんか?
返信する
時期ですね~ (黄色いタイツ)
2011-05-16 20:55:15
鮎釣りをもうしたなんて羨ましいですね。此方は、今週の土日までお預けです。岐阜の付知川へ行こうと思ってましたが試し釣りの結果を見て静岡の興津川に決めました。店主様も解禁日に興津川へ行かれると聞きましたが私が行く解禁日翌日にも下手くそな私にも釣れる用に鮎を残しておいて下さいね。
返信する
Unknown (マツカツ)
2011-05-17 07:07:49
minoruさん。
「増水時は仕事」、「晴れもしくは水が引いたら休み」・・・そんな、シフトの選択が可能なんですか(笑。
外道対策ですか・・・・思川のニゴイには、チラシを使わない、あまり、泳がせないくらいしか・・・・これといって浮かびません。オトリが急に逃げる場所で、あまりにも、アユが掛からなければ、怪しいと、判断し、そのポイントを止めます。
黄色いタイツさん。
いよいよですね~。興津川解禁はとりあえず、行ってきます。魚は、私の釣った後は、相当残ってますので、ご安心を。
返信する
お疲れ様でした。 (Nankan)
2011-05-17 08:42:16
石裏はナイショwww(爆)
あと、鮎掛けてる画像が・・・
返信する
一応 (minoru)
2011-05-17 17:00:23
希望は希望ですので最大限の要求をしてみています。基本的には私は配達がメインですのでそれが終わって昼からの人数次第では半勤にできるのです。

こちらからも情報を出して行きますのでよろしくお願いします。
返信する
Unknown (マツカツ)
2011-05-17 23:45:29
Nankanさん。
お疲れ様でした。ラーメンごちでした。
ぐるぐるX釣法が、まだ、マスターできません。H氏いわく、あれは誰でもできるって言ってましたが・・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鮎釣行記2011」カテゴリの最新記事