松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

買っちゃたん。るん。

2007年04月22日 | <同居人のぼやき>
今日はるんるんでPCパチパチ。
だって、偏光サングラス買っちゃったんだもん。

いつも思うんだけど、釣りをする女性の方は道具にサイズが無くて困らないですか?ウェアーやタイツはもちろんのこと、同居人は特にサングラスと帽子にいつも泣いてます

脳ミソの大きさに比例するのか、同居人の頭はちょっと小ぶり。
帽子は、浅い帽子の調節を一番小さくしてピンで留めたり縫ったりしてますが、型も変形するので誰が見ても可笑しいらしく笑われちゃいます。特にがまかつのツバの大きいのは変だと言われます。でも、ホントはあれくらいツバの大きい帽子がかぶりたい。
昨年シマノのツバの小さいのをかぶってたら、鼻のしたから日焼けして「おら田吾作だっぺ」みたいになってショックでした今年シマノから出た新製品はツバ広で絶対買う!と思ったのも束の間、鉢が深くて鼻まで隠れちゃうし、ブカブカです。サングラスもいつもブカブカで顔より超はみだしたり、柄が長くて頭の後ろに飛び出したり。

無いんじゃーー

だから、いわゆる「釣具屋」さんでは、ウェアー小物系はほとんど買わないんです。
アウトドアショップで登山用品、キャンプ用品を出しているメーカーから多少釣り用品も出ていて、小さいサイズもあるのでそこで探して買います。
今日も近所のWで「サイトマスターキッズ用サングラス」を買いました。やっとこあったよって感じ。

キッズサイズは、帽子だと鉢が浅すぎたりツバが小さすぎたり、サングラスだとレンズが小さかったりと、やはり小人向けです。でも、今回買ったのは以外にレンズが大きめなので大丈夫そう、店員さんも女性にも丁度いいよって(旨い事言うなあ)これなら、釣り中に落ちたり斜めになったりしなそうです。レンズがブラウンなのがちょっとですが・・・

はあぁ~、後は帽子がないかなあ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎放流です

2007年04月22日 | <同居人のぼやき>

今日は漁協の鮎の放流です。同居人は榛名地区におじゃましました。
河川工事も終わって生まれかわりました。

朝7時に室田の烏川に架かる森下橋に集合し、鵜避けのビラビラ(通じてるよね?!)張りから始めました。同居人も綱にビラビラを縛るお手伝いしました。
 
何本か張って、鮎の到着を待ちましたが、鮎は1時間半遅れでやってきました。
到着した鮎は橋から流したり、バケツで川まで運んだり(同居人は拾ったり・・・)して行ったりきたり。(は筋肉痛になったとか言ってます)
 
みんな息キレキレお疲れ様です。もちろん、みんなで鵜に眼ツケも忘れてません
放流は森下橋から下流に4ヶ所ですが、先週の話とは違って鮎は以外に元気で放流すると逞しく上流に向かって泳いでいきました。静岡からはるばるやってきたとか。中には、車酔いしてて緩い流れの小石に尾ひれを挟んで、縦になってユラユラ揺れてる鮎もいました。
 
み~んな、このまま居ついてくれればいんですけどね。
         
          
今日はポカポカ陽気だったのでトカゲもスミレも日向ぼっこです。(きょえ~)

   ←ぽちっとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り2007

2007年04月19日 | つりピット!info!店主の戯言

『鮎釣り2007』 つり人社 

あと約1月で待ちに待った鮎の季節がやってきます。
待ちきれない人は、新刊、鮎雑誌で、最新情報ををゲットして、頭の中だけでも、鮎モードにいっちゃってください。
今年のつり人別冊 鮎釣り2007は、ぐーんとカラーページも多く、読みごたえ満点です。
な!・なんと!!・マツカツも表紙にのっているだー!!100分の1秒とかの確立のすごいシャッターチャンスの写真らしいー!!
マツカツの下竿ワイドスパーク釣法の記事も必見です。

それにしても、石井さんの『ヘビ』にはまいりました。 インパクト強すぎです。ヘビが大嫌いな、私は、本誌を読んだ夜に、ヘビに襲われた夢をみて、ブルブルでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマメ釣り例会

2007年04月15日 | <同居人のぼやき>

本日は同居人も所属させてもらってる「群馬つり人クラブ」の「ヤマメ釣り例会」がありました。
花粉症の恐怖からここ数年は春の釣りはあまりしてないので久々に嬉しいような
面倒くさいような・・・(ごめんなさい)
場所は烏川の倉渕地区で、今年この地区ですでに釣っている方からの情報でアベレージサイズは15センチ前後とのこと。15センチ以下はリリースなので、主にはメジャーを持っていくように言われました。
でも、大丈夫。
同居人の親指と人差し指の間隔は15センチぴったしなのだ(便利じゃろ)
5時に落合橋駐車場に集合、11名ほどの参加です。
でも、さ、寒い!も降りてます。
集合場所からは各々好きな釣り場へ行きますが、同居人は川浦地区に入りました。

でも、その前に悲劇が・・・
川浦に着いたのにチョー腹痛を起こし、トイレを探して上流・下流を行ったりきたり、結局集合場所付近までもどり、この間一時間以上の苦闘でした(さえない奴だぁ・・)
やっとこ7時頃から始めたけど、水が冷たいのなんの。
魚も絶対凍眠だ。案の定、アタリもハヤの影さえもない。
にも増して、なんてヘタクソ!!いくら久しぶりでもひどすぎです。
あんまりにも恥ずかしいので橋から見える所は早めに移動しました。
3年前の仕掛けでものぐさして使って葦やら木やら根カカリやら
もう自分自身にやれやれです

9時を過ぎるとアタリらしきものが・・・
でも、風も強くなり目の前を目印が下っていくはずが、まるで生き物のようにゆっくりと登ってくし、真下に投げたつもりがおでこにオモリとエサのチョロが激突したり
(ひえぇ~口に入らなくてよかったあ
結局、小粒揃いのぴったし16センチのヤマメが3匹、5センチくらのまん丸お目目がうるうる可愛いヤマメが2匹釣れただけでした。
今日のみんなの釣果は6、5、4、で一匹イワナを除いてヤマメした。
いつもならリリースするサイズですが、初物として塩焼きでいただきました。

ごちそうさまです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぶでございま~す!!

2007年04月13日 | <同居人のぼやき>

これぞ、産直!
こんぶをいただきました。
デカいぞーーー

毎年この時期は、鯵やイサキ、ワカメやコンブを釣り人からおすそわけしていただきます。
鯵は開いて塩をふって焼き焼き。おいしい
こんぶは佃煮です(いつもこれだけどやっぱ美味しい)

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの~な一日

2007年04月08日 | <同居人のぼやき>

今日は群馬県は選挙でした。
つり人のみなさんは選挙はいきましたか?帰ってきてからでも間に合うかな。

同居人は母校の小学校の体育館が会場なので久々に学校を見てきました。普段は不審者に思われそうでウロウロできないけど、今日は堂々とできまっせぇ

選挙はともかく、早々に終わらせ、久しぶりの小学校はなんだかワクワクです。
同居人は第一期生でしたので(ジャンボ校が分かれたからで決してそんな歳ではありません)当時からはだいぶ様変わりをしていて、校庭には見たこと無い遊具や「わくわく山」なる小山が作ってあったりしてました。

始めて見る遊具をどう遊ぶのかと眺めているとどこからか子供が走ってきて目の前でジャンプ!ジャンプ!(必ずそういう子いるよね)なんて名前の遊具か聞くの忘れちゃった。登り棒は健在で、子供の頃はあんなに高くそびえて見えたのに案外低かったんですね。あの棒のてっぺんまで行って上の横柱を渡ってくのがスリルがあったんですよ。よくやってたなあ・・・・お!ブランコなら

久々周囲の目もはばからずブランコをキーコキーコ
”気持ち良い~”
て、なるはずだったのに”気持ち悪い~””目が回るぅ~”
何が楽しかったのかなあの頃。

気をとりなおして、教室のある南側に回ってみると、そういえば一階は一年生の教室だっけ、ちょっとのぞいちゃおう。
そうだ、入学式。
さっきの体育館も、式の準備で椅子がいっぱい並べてありました。
教室の中の机の上にはお道具箱と教科書が用意されていて、そうそう、男の子と女の子が隣通しなんだよね。二つずつ並んだ机にはそれぞれ男の子と女の子の黄色い帽子が置いてありました。
かわいいですね

本日のオーダー
スーパーの片隅でコピー(地味だあ)

本日のショッキング
文房具入れの引き出しを開けたら、隅っこでモロコピーが気持ちよさそうに丸くなって寝てた(ギョエ~~~)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする