3月25日。
再び、精進湖釣行。
前回より早めに到着。
ふじみ荘さんから出船。
天神ロープへ。
タックルはレイクマスターCT-Tの二刀流。
穂先はプロトをテスト。
氷上ではテスト済みで抜群の穂先ですが、
ボートでもやっておかないと
朝からポツポツ釣れ出し。
時には連掛けもありましたが・・・
バクバクモードは、一瞬で、去る。
朝はベタ凪。釣りやすく快適だけど、
食いが立たないのか?
釣れてはいるものの・・・精進湖にしては・・・
300匹ほど釣ったところで、ポイント移動
途中から今度は風が強くなり、ボートがちゃぷちゃぷで、釣っていてやりにくい。
ボートの向きを変えてみたり、途中アンカー釣りしたり、移動数回。
移動中に、水入り灰皿を、バックにぶっこぼし・・・
中身をふきふき~。なにやってんだか・・・
かなりの時間をタイムロス。
正直、午前中であがろうかと思ったけど・・・
終日・・・・ずーっとアタリはあるけど・・・底付近で、一匹づつがエンドレス・・・
正直、このサイズが、コツコツは、飽きる。金太郎飴状態の釣り。
連掛けモードの大回転に期待していたので・・・
それでも、魚影が濃い精進湖ですから、良く釣れる。
これが、赤城とか、榛名湖だったら、ウハウハな釣りなのだけど・・・
あまり贅沢いっちゃいけませんねー
仕掛けとか、釣り方の対応で、連掛けの釣りに改善もできたのかな???
15時ちょい過ぎまで、やって、上がりました。
前回より釣果ダウンの720匹。
富士山をみながらの釣りはいいけど!!
バクバクレイクはコツコツレイクな一日でした。
帰宅しても、体が揺れてる。地震じゃないよなーて、何回も思った
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
3月19日
富士五湖の一つ。精進湖へ。
午前6時半に現着。
ふじみ荘さんでボートを借りて、
早速、準備。
あらー。魚探のバッテリーを、充電したまま、持ってこなかったで・・
さて、どうする
あ!電池あれば使えるか!? 電池が車の中にあったのを思い出し・・・
探す。
8本必要だが・・2本たらない・・
ふじみ荘さんで、売ってるかな?
周りに釣り人がいれば・・売ってもらうか?・・・・でもいないし、
再度、車をくまなく探し・・・・
あった!!
無事、電池8本みつかったものの・・・
フタがないので・・・魚探画面を立てるとすぐに・・・電池がすぐに落ちてしまう。
テープとかあればいいのだが・・・
周りには写真をとりにきている人がたくさんいたが・・・
テープなんてもってないよなー。
なにか、策があるはず!!
うー。考えて・・・
ロッドベルトでくるりん。
画面にかかってしまうので、上下にに細いベルトで巻くが・・・・
それでは、電池が落ちてしまい・・・
苦肉の策で・・・仕掛けをフタにして止める。
これで、解決!なんとか使えそう
前フリが長くなりましたが・・・
なんとか、無事出航。
水深8メートルでスタート。
はじめは、ポツポツしか釣れず・・
少しづつ、場所移動。
富士山みながら、景色は最高
そのうち、群れが入り・・・バクバク!!
止まる事も多く、一匹づつ、ポツポツ釣れることも多い。釣れない時間も長い。
波が来れば・・多点掛け!!
ベタ凪になると渋い感じで、風が出ると、バクバク!!
たまに、中層にも!群れ入り。
バクバク!!
結構、渋い時間も多かったですが・・・・
なんとか、10束が見えてきましたが・・・
16時タイムオーバーの977匹。
朝の魚探トラブルと、終了間際、電話のラッシュで・・・・10束つれなかった理由にしておきます。
久しぶりにきた精進湖で、
久々の数釣り楽しめました。
帰宅後。ふきのとうの天ぷらといっしょに・・・
ワカサギもいただきました。
小ぶりですが、うまかった。
(タックル)
電動リール・シマノ・レイクマスターCT-T二刀流。
穂先・シマノ・レイクマスターエクスペック・M02Kカミソリシャロー&M03Kカミソリバーサタイル
角度チェンジャーリバーシブル+延長アダプター10
仕掛け・つりピット!オリジナル金渋り狐1号7本&段々時短1号6本
オモリ・4グラム、6グラム
エサ・チーズサシ、紅サシ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
3月17日。
赤城大沼へ。
バンディカップへ。一応ゲストで参戦。
赤城を愛する人立ち70名余りが集結。
6時半のスタートで、いっせいに氷上へ。
最近、きてないから、全く、場所がわからないので、適当に
小沼名人マークで付いていく・・・・・フカンドがいいとの事で・・・
てっきり、フカンド行くのかと思いきや・・・
着いたのは馬の背
それでも・・・
穴開けて、魚探の反応すごいので・・・すかさず準備。
水深4メートルしかなく、仕掛け3メーターですから、さすがに、電動は・・・
で、手ばね釣り。
開始早々、4匹釣れたが・・・ピタリとアタリも魚影も止まる。
しばらく釣れず・・・
途中、少し場所移動します。
移動しても、魚影は一瞬現れるのみ・・・
11時半までやって15匹の撃沈。
魚影がないと、さすがにつれませんわー。
旗のように大漁にはならず。一応、検量へ。
なぜか、下野が一番似合う男モッチーが、赤城に観光にきてた!!
お昼にカレーうどんをくらい・・・
表彰式へ。
予想以上の釣果の上位3人。
1位赤石さん74匹
2位小沼さん66匹
3位菅さん66匹
マツカツは23位だった。
表彰式の後は抽選会。
この大会は商品が凄いね
撃沈で、渋かったけど赤城の釣りは面白いですね!!
一時より、釣果は上向いてきた感じ。
赤城もそろそろラストスパートですねー。
大会参加の皆様、スタッフの皆様、お世話になりました。
お疲れ様でした。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
3月11日。
雨予報だったので、二日前に野尻湖ドーム予約。
トヤマ名人と釣行。
マリーナ1号に乗船。
前日は比較的良かったとの事ですが・・・・
最初のポイントは水深30メーター!!深いです。
本日はタックルテストもかねての釣り。
朝からしぶしぶなポツリポ釣りの展開。
朝からヒメマスが掛かった人とオマツリ。
仕掛けロス。
その後もトラブル多発。ラインブレイク3回。
この人を角席に座らせたのが、間違いだった。
常にマツカツよりリードで・・・
午後になり、場所移動が一回はいりました。
少しだけ浅いポイント。それでも29メートル。
移動後は、むしろ、食いが落ち・・・
結果、119匹でノックダウン。
食い方が、寝ぼけた感じで・・・全くペース乗れずでした。
トヤマ名人はオマツリも何度かあったけど・・137匹で、かろうじて船中、トップ!!。
雨降りの日はドーム船で快適でしたが・・・
釣果的というより、釣れ方と釣り方に・・・納得いかない日でした。
(タックル)
電動リール・シマノレイクマスターCTーT二刀流。
穂先・シマノ・レイクマスターL04R
仕掛け・つりピット!オリジナル金渋り1号
オモリ・2号、2.5号
エサ・白サシ、紅サシ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
ホタルイカ・・・・やっぱくるんですね。
3月の新月周り・・・新潟の若師匠より、春の便りが届きました。
春ですねーーー。
鮎用品もちょろちょろ小物も入りはじめました。
ダイワの鮎バリ値上がりしてるし・・・
値上げするのは、自由だが・・・
値段付け変えるのが大変なのよ。
以前仕入れた在庫はそのままの値段で値上げせず売ってます。
でも、ほんと、どこのメーカーも同じ商品を値上げするのはやめてもらいたい。
値段付け、やってくれるんならいいけど。
付け変える手間があるんだから、ホームページの値段も変えたりしなきゃだし。
新製品のタイミングでやるとか、リニューアルしてやるとか、方法ないんですかね?
全く、値上げは愚痴りたいわーーーーー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
3月3日
釣展へ。鮎用品メインに、ほぼ、ほぼ、新製品などチェック。
翌日も、業者日で、釣展へ。
仕事を済ませ・・・・どっか観光でも!!
でも、あいにくの雨で・・・・
ちょっとぐぐって、
こんな住所のとこへ。⇊
駐車場発見!!
やってるのか?・・・
閉店間際に滑り込みセーフ。
歴史を感じる建物。味噌やさん!?。
味噌田楽のお店でした。
とりあえず、ミックスを注文!!
こんにゃく、かなりうまかった。
店の前のこの道は・・・高崎の倉賀野までつながっているらしい。
江戸時代の日光に向かう街道の宿場町で、川沿いで、あたりには、当時の豪商がきずいた「蔵」の
名残が残っていたりで、風情のある街並みでした。
蔵の街を船から遊覧で、眺める事もできるみたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。