goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

恵方巻

2008年02月05日 | <同居人のぼやき>
節分には恵方巻

同居人と主が、付き合い始めた数年前から続けてる週間です。

いっつも、日が変わるギリギリに思い出して、セブンにダッシュします
でも、その時間には、もう小型恵方巻は売り切れ、大きいのしかないので、二人でのどに詰まらせながらかじりついております。


4日の月曜日は、お店が定休日。
同居人は、家事やら書類の整理やらがあって、お店と自宅とを行ったり来たりしてましたが、主は、尾瀬だか川場だか管釣りにいってました。(寒そう
同居人が、夜12時頃帰宅すると、ドテっと、真っ赤なドナルドソンの半身が流しにおいてあるんです。

これって、今日処理しないとだよね・・・
普段は、食べないくせに、ムニエルが美味しいなんて、主が言っちゃって。

深夜1時半、同居人は、まるでヤマンバのようにドナルドソンを切り分けてました。
主は、疲れ果てて高いびきです。ぐおおお ぐぉぉぉおおお 

ここんちは、ヤマンバとデイタラボッチが住んでんのかいな!

ふと思ったけど、恵方巻の効力、ドナルドソンで使っちゃってやしないよね?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GFG群馬支部in山中湖 | トップ | ワカサギ君と臭い仲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

<同居人のぼやき>」カテゴリの最新記事