goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

今年も水草お裾分け&メダカも!

2023年04月29日 | <同居人のぼやき>

お久しぶりです。
今年も良い季節になってきました。

この季節のピット!の行事といえば、水草清掃。
伸びきった水草や根を整理します。整理をした臼には、ちょうどロタラロトンジフォリア(多分)が可愛く咲き出しました。

切り分けた水草とお客様から分けて頂いた水草と、今年はなんと!メダカちゃんもお裾分け致します。
水草は袋でお分けしますが、メダカは何か入れ物を持ってきていただけるといいかもです。

お休みにビオトープ作りなど家族で楽しんで見てください

にほんブログ村 釣りブログへ 
にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西湖ヒメマス釣り!&ちょっこ... | トップ | ヤマメ稚魚放流 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シーズンイン (岐阜の鮎好き)
2023-05-01 20:32:13
こんばんわ。
5月に成りました。有田川の早期解禁ですね。
私も土曜日に高山市の高根第一ダムで1時間半程の釣りをして(坊主)その後初めての朝市、高山ラーメン(豆天狗)を食べた後、宮川、川上川を見に行ってきました。
7月にお客さんと1泊の釣りに行く為の下見です。
実際の鮎釣りは1か月後ですが、そろそろ準備しないと。悦子さんも今年は行ってくださいね。
返信する
Unknown (マツカツ)
2023-05-27 22:44:56
岐阜の鮎好きさん。
付知!岐阜遠征してきました。いよいよ、6月、関東も、どんどん解禁していきます。
毎週、鮎釣りのシーズンになりました。
宮川、川上川、自分も行きたいですねー!!
返信する
間も無く梅雨入り (岐阜の鮎好き)
2023-05-28 09:05:58
付知川の解禁に続き昨日、本日は和良川の特別解禁です。
今週末は郡上の解禁ですが、昨日、6回目のコロナワクチン接種を済ませてから見に行ってきました。
渇水ですが、明日から雨、そして梅雨入り。
台風の影響が出ると大雨でクローズに成りそうです。
長良川の遡上は好調ですので沢山の(小さい)鮎が遊んでくれるでしょうね。
返信する
Unknown (マツカツ)
2023-06-02 11:52:13
岐阜の鮎好きさん。
長良川も天然遡上、好調なんですね。
明日から、地元解禁なのに・・・・
恵みの雨以上で、
雨やばし!です。(ToT)/~~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

<同居人のぼやき>」カテゴリの最新記事