最新の画像[もっと見る]
プロフィール
カレンダー
最新コメント
- マツカツ/高原川。入れ掛かり!!。イカリ、ヤナギ、ダブル蝶バリの使い分け。
- マツカツ/つりピット!カップ鮎2025(遅報)
- マツカツ/烏川試し釣り&アユイングミノー
- マツカツ/6月1日解禁!上州三川。上州漁協
- 岐阜の鮎好き/高原川。入れ掛かり!!。イカリ、ヤナギ、ダブル蝶バリの使い分け。
- 鮎の友釣りに克/つりピット!カップ鮎2025(遅報)
- つりきち弘平/烏川試し釣り&アユイングミノー
- つりきち弘平/6月1日解禁!上州三川。上州漁協
- マツカツ/第14回「つりピット!カップ鮎2025」日程&募集要項
- Unknown/サンテックテンカラロッド&漁協活動
ログイン
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- マツカツ!チャンネル!動画!(218)
- つりピット!info!店主の戯言(2063)
- ピットに遊びに来てね-地図(1)
- ワカサギ釣り場リンク(1)
- 電動二刀流マシンガン釣法(1)
- 氷上ワカサギ入門講座(1)
- ワカサギ釣り基本講座ボート釣り編(5)
- ワカサギ釣行記2007(13)
- ワカサギ釣行記2008(16)
- ワカサギ釣行記2009(18)
- ワカサギ釣行記2010(15)
- ワカサギ釣行記2011(22)
- ワカサギ釣行記2012(27)
- ワカサギ釣行記2013(15)
- ワカサギ釣行記2014(11)
- ワカサギ釣行記2015(13)
- ワカサギ釣行記2016(24)
- ワカサギ釣行記2017(30)
- ワカサギ釣行記2018(23)
- ワカサギ釣行記2019(21)
- ワカサギ釣行記2020(18)
- ワカサギ釣行記2021(18)
- ワカサギ釣行記2022(15)
- ワカサギ釣行記2023(23)
- ワカサギ釣行記2024(14)
- ワカサギ釣行記2025(7)
- 鮎釣行記2007(18)
- 鮎釣行記2008(6)
- 鮎釣行記2009(7)
- 鮎釣行記2010(22)
- 鮎釣行記2011(37)
- 鮎釣行記2012(43)
- 鮎釣行記2013(48)
- 鮎釣行記2014(35)
- 鮎釣行記2015(45)
- 鮎釣行記2016(44)
- 鮎釣行記2017(39)
- 鮎釣行記2018(36)
- 鮎釣行記2019(38)
- 鮎釣行記2020(20)
- 鮎釣行記2021(13)
- 鮎釣行記2022(26)
- 鮎釣行記2023(27)
- 鮎釣行記2024(16)
- 鮎釣行記2025(16)
- 下竿ワイドスパーク釣法(11)
- その他魚種釣行記(96)
- <同居人のぼやき>(504)
- マツカツの戦闘実績(1)
ブックマーク
- つりピット!PRO SHOP MATSUDA
- 釣り具販売店。鮎・ワカサギ・渓流・トラウトルアー。
- つりピット!の別部屋(トラウト&ソルト)
- つりピット!マツカツのもう一つのブログ
- つりピット!通販サイト
- 松田克久フェイスブック
- シマノワカサギサイト
- 松田克久 マツカツ!チャンネル!
- マツカツのYouTubeチャンネル
- 渓流ルアーフィッシング本山博之
- yonebasの釣り日記
- 週末Anglerの釣行Blog
- 狂的釣行日誌
- オレ鮎&秘伝ブログ
- 釣りのBun
- のんびり小物釣り日和
- オトリください・・・・
- 週末鮎釣り迷人
- 崇スタイル気遣い釣行記
- 横濱から鮎を求めて!
- tomo-saruさんのブログ
- ハミアトくんの釣行記
- アルパインガイド長岡健一
- アラちゃんの釣り日記
- 海岸ライブカメラ富山
- マピオン天気予報
- 防災ネット富山ライブカメラ
- 天気と暮らす
- 週刊つりニュース天気&波情報
- 赤城山天気
- 鮎釣りマガジンon sight
- 人気blogランキング
- 釣りブログ
10/4昨夜は冷えました。最低気温が14℃だった様です。
今年は、10月も九頭竜で頑張る積りでしたが、先週の土曜日に初めて行った水源地で心が折れて納竿にしました。
今シーズンは、解禁がことごとく駄目で、其れに追い打ちをかけて週末雨、強風、入川場所の選択ミスなどで、小型ばかり(それなりに楽しめましたが)来年は前期高齢者の仲間入り。事故の無いように頑張ります!
追伸、昨日岐阜県の東の端、中津川までドライブしてきました。
蕎麦を食べて、五平餅も食べて、昔子供達を連れて行った(ふれあい牧場)覗いて来ましたが、20年近く年が過ぎて有料に成っていました。
暖かい日に孫を連れて行こうかな。
因みに、谷の反対側は馬籠宿です。
(6日に少しですが、甘いものが飛んで行くと思います。今年は少し趣向を凝らして、同じものですが全て、お店が違います)
ご馳走様でした。2個たべました。まいうーでした。
同居人は4個たべたかな??(#^^#)