藤枝駅北口の『敬天愛酒 いちから』
さんで一杯やった後、麺好きの先輩と
いつものように『カナキン亭本舗』
さんに向かいます。(2月5日(日))
JR藤枝駅北口ロータリーの左端から
道路沿いに1分くらい行くと十字路が
あり、そこから右の方に明るいネオン
が見えています!
本日は店頭写真無しで行きます。
1月25日には立ち寄っていますので
2週間のご無沙汰でした。
※本記事の写真はi-Phone 6での
撮影です。
サッポロ黒の瓶ビ(小)@300円×2本
に前回もらった餃子サービス券で

餃子×2皿をいただきます。
皮は少し厚めのモチモチ系で
焼き目香ばしく、とてもおいしい
です!
さて締めはいつもならもりつけ麺
並盛りのはずなんですが、壁の
張り紙に小さく「みそ券@100円を
買って頂ければ“ごまだれつけ麺”
にできます」と書いてあって、
おいおいおい!知らなかったじゃ
ないのよ!
先輩は前回と同じ中華そばで、
純野はもりつけ麺@730円+100円
券で“ごまだれつけ麺@830円”
として発注です。

わ~、こんなすばらしいビジュアル
なら、うまいに決まっとる!

麺はいつもどおり、ゆで・水さらし
後は中細ちゅるんぷるん麺です
が、あらっ?今日は盛られて時間
が経っても麺のくっつきがないぞ!
いつもの日本人のお兄ちゃんじゃ
なくて、さっきフロアをやっていた
中国系のお兄ちゃんが板場で調理
してますね。はっきり言って純野
は今日の中国系のお兄ちゃんの
調理仕上げの方が好きです。

もうこうなったら先輩の目も気に
せず、当店名物“パラパラ炒め
唐辛子”を投入!う~、これは
濃厚ごまだれに合いすぎて
「うまくてどうもすみません」
という感じです!本当に、もっと
早く張り紙を見とくんだった・・
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :1.02
ビジュアル度1.2
味満足度:1.2
量満足度:1.2
SVC満足度:1.1
RPR=1.94
“満足”パフォーマンス度-『カナキン亭本舗』の“ごまだれつけ麺”はこんなうまいつけ麺ならもっと早く知っていればよかった!
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
さんで一杯やった後、麺好きの先輩と
いつものように『カナキン亭本舗』
さんに向かいます。(2月5日(日))
JR藤枝駅北口ロータリーの左端から
道路沿いに1分くらい行くと十字路が
あり、そこから右の方に明るいネオン
が見えています!
本日は店頭写真無しで行きます。
1月25日には立ち寄っていますので
2週間のご無沙汰でした。
※本記事の写真はi-Phone 6での
撮影です。
サッポロ黒の瓶ビ(小)@300円×2本
に前回もらった餃子サービス券で

餃子×2皿をいただきます。
皮は少し厚めのモチモチ系で
焼き目香ばしく、とてもおいしい
です!
さて締めはいつもならもりつけ麺
並盛りのはずなんですが、壁の
張り紙に小さく「みそ券@100円を
買って頂ければ“ごまだれつけ麺”
にできます」と書いてあって、
おいおいおい!知らなかったじゃ
ないのよ!
先輩は前回と同じ中華そばで、
純野はもりつけ麺@730円+100円
券で“ごまだれつけ麺@830円”
として発注です。

わ~、こんなすばらしいビジュアル
なら、うまいに決まっとる!

麺はいつもどおり、ゆで・水さらし
後は中細ちゅるんぷるん麺です
が、あらっ?今日は盛られて時間
が経っても麺のくっつきがないぞ!
いつもの日本人のお兄ちゃんじゃ
なくて、さっきフロアをやっていた
中国系のお兄ちゃんが板場で調理
してますね。はっきり言って純野
は今日の中国系のお兄ちゃんの
調理仕上げの方が好きです。

もうこうなったら先輩の目も気に
せず、当店名物“パラパラ炒め
唐辛子”を投入!う~、これは
濃厚ごまだれに合いすぎて
「うまくてどうもすみません」
という感じです!本当に、もっと
早く張り紙を見とくんだった・・
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :1.02
ビジュアル度1.2
味満足度:1.2
量満足度:1.2
SVC満足度:1.1
RPR=1.94
“満足”パフォーマンス度-『カナキン亭本舗』の“ごまだれつけ麺”はこんなうまいつけ麺ならもっと早く知っていればよかった!
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
