goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩、ときどき山

多摩の暮らしと山のブログ

冬の伊豆、春の気配

2014-01-15 15:23:48 | 日々のこと

14日、仕事の調査で伊豆半島北西部にある金冠山(きんかんざん・816m、静岡県沼津市)へ。

9:35 だるま山高原レストハウス(620m)発。曇り、気温5℃。南国・伊豆とは思えないほど肌寒い。

P1220411
富士見コースから金冠山(右上)を目指す。防火帯の道が開放的。

P1220419_2
10:20 山頂。2℃。

P1220425
渓流沿い、きよせの森周回コースには残雪と凍結も!

多種多様な広葉樹が植栽されたこの森は、新緑シーズンに訪れたい。マメザクラ(豆桜/バラ科)の名所でもあり、4月中旬以降がお勧めとか。

11:45 再び、だるま山高原レストハウスへ。

P1220437
北側からの眺望。駿河湾の向こうに沼津アルプス(右)が連なる。

昭和14年(1939)に行われたニューヨーク万国博で、「日本の代表的風景」として展示され好評を博した富士山の写真は、実はこの場所から撮影されたそう。しかし、今日は裾野だけ(やや左)…残念。

雲が厚い、冬を感じさせる一日でしたが…

P1220414_2
アセビ(馬酔木/ツツジ科)の蕾が、もう紅く、膨らみ始めていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさとの森-イベント(竹... | トップ | ふるさとの森-1月① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。