4月19日、檜原村(ひのはらむら)ふるさとの森に行きました。
東京都本土で唯一の村は、一昨日の冷たい雨から一転…

初夏の陽気に!
日向では少々暑さを感じるほどでしたが…

ふるさとの森の緑陰に入ると、いや~「今だけ」「ここだけ」の気持ちよさ。(笑)

フデリントウ(筆竜胆)の花も満開。
歩道整備の傍ら、ずっと気になっていた…



タケノコ堀りを行いました~。
美味しいところはほとんどイノシシに先を越され、私たちは今年もおこぼれにあずかる?程度でしたが…

まずまずの収穫。昨シーズン、竹林整備をがんばった成果が出ていれば嬉しいですね。
少しだけ頂いて帰り、さっそく土佐煮にして食べました。にじみ出る甘みと苦み、コリコリと歯ごたえがありながらもやわらかい食感…まさに山里の恵みの味でした!
東京都本土で唯一の村は、一昨日の冷たい雨から一転…

初夏の陽気に!
日向では少々暑さを感じるほどでしたが…

ふるさとの森の緑陰に入ると、いや~「今だけ」「ここだけ」の気持ちよさ。(笑)

フデリントウ(筆竜胆)の花も満開。
歩道整備の傍ら、ずっと気になっていた…



タケノコ堀りを行いました~。
美味しいところはほとんどイノシシに先を越され、私たちは今年もおこぼれにあずかる?程度でしたが…

まずまずの収穫。昨シーズン、竹林整備をがんばった成果が出ていれば嬉しいですね。
少しだけ頂いて帰り、さっそく土佐煮にして食べました。にじみ出る甘みと苦み、コリコリと歯ごたえがありながらもやわらかい食感…まさに山里の恵みの味でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます