16日、奥多摩/笹尾根(ささおね)のガイドを行いました。
数馬の湯トラベル・トレッキング。テーマは「冠雪の富士望む都県界尾根へ」。
黄葉の南秋川を渡る。
西多摩郡檜原村(ひのはらむら)・和田からの道は、少々荒れ気味。
日原峠(ひばらとうげ)
土俵岳(どひょうだけ・1005.2m)
北に奥多摩三山・大岳山(おおたけさん・1266.5m=上)を望む。
南側は予想よりも早く雲がかかり . . . 本文を読む
バックナンバー
最新コメント
- 今井慶松/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- 奥多摩湖/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- masa/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- 昭島の巨大物流センターから昭和の森を守ろう!/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- masamichishibuya/2月から…こそ!
- べいきち/2月から…こそ!
- しぶやまさみち/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- 奥多摩檜原都民の森、冬山、数馬の湯/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- しぶやまさみち/北鎌尾根の行方不明者 発見
- えい/北鎌尾根の行方不明者 発見