先週はお盆だったので、
Fuyuと二人で中目黒にある神社にお墓参りにいきました。
真夏の青い空で超いい天気
二人で墓石を磨いてから
お線香とお花をお供えして、結婚のご報告をしてきました。
このお寺は、都会の中にあるなんとも不思議な空間です。
空を見上げると高層ビルありって感じで。
この日の気温、38度。。。暑い。。。
帰りには新宿タカシマヤにあるハンズで、明日のミクツアー用の花火を買って
二人でお茶をして帰ってきました。
そしてお疲れ気味の俺を踏み付けて
相変わらず外を覗くサムさんでした。。。
ただいま帰宅~。
何気にいつもと同じくらい。。。
先ほどまで、A店のPAと飲んでました
クローズ後からの参加だったから
1時間があっという間だったよ。。。
Zっかは早々に終電の為帰宅してしまって残念。。
Kのわき○の話とか、
T井ちゃんは酒豪発覚!
ついに茶味のおやじキャラ出現!
会長・かじヤンの二人は、なんだか落ち着く・・・俺には癒し系かな。
T水はかなりのM!?
あたい17歳・・・。。。
キスでわかる・・・。。。
ん~なかなか面白いメンバーで、結構楽しかったなぁ~。
今度はクローズじゃない時に、早めのスタートでお願いします!!
では明日に備えて、寝ます!!
今日、仕事すればまたお休み~。
相方は今日からお盆休みというか有給休暇消化で10連休~。
今日は、U店長が夏休みの為、A店入店。
新人のオリエンテーションがスケジュールされてて、
それが終わったら、今度は新人M木ちゃんのTR終了の見極め。
そして、それが終わったらクローズ後に久しぶりにDOUTORのPA達と飲みです
しかしアルコール禁止令が出てるし、明日は朝から7人制サッカー(ソサイチ)の大会に出るし今夜は程々にしておかないと明日死んでしまう・・・。
6時起きの7時出くらいだから・・・。
相方のFuyuは早速実家へ。
サムへの再会を楽しみにしてました
俺もサムに会いたい・・・
さっ、出勤しますかな
先日、高校野球の西東京の決勝が行われました。
『日大三VS早実』
なぜこの話題かというと、今日DOUTORで
本部のAさんに会ったのですが、
Aさんは偶然にも私の出身高校の先輩。しかも硬式野球部。
そしてその出身校が現在3連覇中の日大三高というわけです。
俺はサッカー部だったけどね。
まあ試合は先制したものの
延長でさよなら負け。。。
4連覇にはならなかったけど、いい試合をしましたよね!
みんな頑張ったよ!
日大三の野球部のみんな、感動をありがとう!!
そして先ほど、亀田興毅が世界タイトルを手にしましたね
第1Rでダウンを奪われ、ヤバいかと思ったけど
1ポイント差で判定勝利!!
判定は・・・ちょっと微妙でしたが
亀田が号泣して
『おやじ~ありがとう~!』って。
思わずもらい泣き~
日大三は先制してサヨナラ逆転負け。
亀田興毅は先制ダウンを奪われ、その後気合で判定勝ち!
勝負は最後までわからない!
あきらめたらいけないっちゅう事ですね
この前のリーグ戦翌日から右胸の痛みが消えない・・・。
そのうち治るだろうと放っといてみたが一向に良くならない。
昨日なんて、笑ったり大きな声を出したりするだけで痛む。。。
大きなものを運ぶ時、感謝デー風船を膨らます時、
かなり痛かった。。。
せきをすると痛いし、手をついたりするとピキーンって痛む。。。
大きく息を吸ってみる・・・やはり痛い。
筋を痛めたのか、それとも骨・・・。
それとももっと怖い何かか。。?
でも、痛み始めてから今日までにフットサルやゴルフ、水泳もやってきた。
クロールは痛かったが平泳ぎはそうでもなかった。。。
なんなんだろう。。。
何だかわからないので、近くの整形外科に行ってきます~
ずいぶん更新をサボってしまいました。。。
まあ色々とありまして・・・
では、ざぁ~っと最近の出来事を。
先週山手線始発で出勤してA店へ。
オープンで入店する時は、始発に乗らないと間に合わないのですが、
この始発がなかなか混んでいる。。。
しかも超酒臭い・・・。
こちらは出勤。。。まわりは帰宅。。。
池袋までの一駅だが朝一でこの電車はなかなかキツい
そしてこの日は、Fuyuがパスポートの手続きに行ってくれていたのですが
書類の不備があり、午後に結局自分もパスポートセンターへ。
その後、義姉さんの紹介してくれた皮膚科に行くと、
生活習慣の改善指導。。。
肉ダメ!油ものダメ!アイス・お菓子ダメ!お酒ダメ!
ダメダメでした。。。
幼い頃からアトピーがひどく、
かれこれもう30年以上のお付き合い・・・。
2種類の漢方薬と2種類の薬と1種類の塗薬をいただき、
お風呂・シャンプーリンス禁止。
↑って言っても全く入らないのではなく、シャワーで健康石鹸でってことです。
とにかく、それでストレスが溜まりそう。。。
まあ程々にやっていきます
そしてその日は、相方の実家にお泊り。
翌日は、N店の参加している商店会のサマーバザール。
DOUTORはスイカ割り担当
昨年はカキ氷担当で、近所のちびっ子達をからかって遊んでいたら
後ろからカンチョウされた思い出がある。。。
今年はいいお兄さんで、ちびっ子たちとも仲良く戯れました~
でも一日中だったのでさすがに疲れたよ。
夜はA店の仲間でボウリング&カラオケがあったのですが
なぜか自分に集合場所などの事前連絡がなく(意図的・・・!?)
参加できませんでした
どっちにしろ超疲れていたし、無理でしたが。。。
さらに翌日。相方が刺繍の教室に行くので、
自分はAMX20さんのおすすめする北斗の拳SEを打ちに、
近所のパチ屋さんに超久しぶりに行ってきました。
すると、設定が良かったのか、引きが強かったのか、止まらない!
『ラオウ昇天!!!』しちゃいました
って言ってもわからないかな!?
わかる人にはわかるよね~。
当然、勝った$は相方にお分けしましたよ。
そして夜は、六本木でFuyuとディナーデート
スペアリブ、超美味かったぁ
そして、火曜日は社内ゴルフコンペがあり、
超素人の自分は当然ビリ・・・。。。
超悔しい。。。次があったらビリだけは避けたい。。。
昨日は仕事後、水泳部に参加。
東京体育館で少しだけ泳いできました~。
7名も部員が増加していてちょっとビックリでした。
まあこんな感じの最近でした。
明日の夜は、玉蹴り仲間との呑み
楽しみです!
結構盛りだくさんな感じでした。
ビデオに撮ったHEROをエアコン工事中に見て、
お昼を食べ、Fuyuと映画を見に行きました。
『デスノート』を見ようと思って行ったんだけど、
席が最前列しかないと言われ、じゃあいいって事で、
『M・I・Ⅲ』に急遽変更!なかなか楽しかったですよ

え~!!この人が~!!なるほど~!!みたいな感じです

ってわからないよね。。。
気になる人はぜひ劇場で観てみて

で、買い物をして帰宅~。
これからJOGAでマルセさんと練習試合です!

頑張らないとね

7/5(水)巨人中日in東京ドーム。
我が社で持っているシーズンシートの中でも最も良い席の
エキサイトシートのチケットをGETしたので、
この日はFuyuと野球観戦に。
エキサイトシートって何??
って思う人もいると思いますが、
グラウンドレベルの、ネットのない席で
本当に超リアルに野球を感じる席。
ネットがないので、席には専用ヘルメットとグローブも置かれています。
で、席から見たグラウンドはこんな感じ↓
ちなみに、俺は昔から巨人ファンです。
家族もみんな巨人ファンです。
Fuyuは・・・。。。
この日は、仕事が7時前までかかってしまい、
結局ついた時にはすでに6回裏のジャイアンツの攻撃。
3塁側で巨人ベンチは遠かったけど、
3塁コーチに篠塚選手が!
黄金時代の名守備・名バッターです。
今で言うイチローみたいな選手。(これは俺の勝手な意見だけど)
超近っ!!感動してFuyuに言うと
「篠塚?知らな~い。。。」・・・やっぱりね
6回パウエルがヒット!続く川中もヒット!
そして小坂のセンターフライで
パウエルが2塁からタッチアップ!ここで事件が・・・!
落合監督がパウエルの離塁を巡って猛抗議!
選手全員をベンチに引き揚げさせ、さらに抗議!!
これはその時の3塁上のパウエル&篠塚コーチ。
っつうか、やっぱり近っ!!!
っつうか、パウエルでかっ!!!
思わず、写真撮ってしまいました~。
で、試合は中断。
結局判定は覆らず、選手をベンチに引き揚げさせた
ことで落合監督が退場!!
しかし、巨人もチャンスを生かせず。。。0点。。。
だから勝てないんじゃ!!もう!
試合はその後、先制したもののすぐに逆転され連敗。
さすがは首位の中日。簡単には勝たせてくれないね。
今年はもう優勝無理かね。。。
でも席は超良かったので良しとしますか。
真横でキャッチボールやられた時には少し怖かったね・・・
取り損なうなよ!!ちゃんと取れよって感じでした。
帰りは家の近くの大戸屋にて食事をして帰りました~。
久々約1年ぶりの野球観戦デートでした。
7/2(日)夜は結婚式でお世話になった方々を我が家に招き、
ありがとう&お疲れ様会を開きました。
二次会幹事をやってもらったS木には本当にお世話になり、
来てもらいたかったけど、W杯の為にドイツに行ってしまった。。。
しかも開催前から今もまだ帰国してない。
うらやましい限りです~
ということで、メンバーは、
Fuyuとの出会い・結婚をアシストしてくれたS水とYちゃんの夫妻。
スライドを作成してくれたり写真を撮ってくれたY田。
式と二次会で手紙を読んでくれたり受付をやってくれたNちゃん。
あとは後輩のトライアスロン部部長SとTちゃんの夫妻。
この日は、Fuyuが一人で8名分の料理を作るなんて大変でしょって事で、俺の母上が数メニューを用意してくれて、さらにFuyuの手料理と、近所の肉屋さんで買ったカラ揚げなどなどテーブルがぎっしりでした~。
ビールで乾杯して、みなさんにお礼を言って、
その後は、ブラジル対フランス戦の再放送を見ながら
たわいもない話に盛り上がってました^^
サッカーに興味のないNちゃんと相方は
「もう終わった試合なのにね~。」
と、結果を知っている再放送でも
盛り上がっている男たちを、冷めた目で見てたそうです。
でもみんな楽しそうにしていたしOKでしょう。
サマンサはつながれてつまらなそうだったけどね。
ごめんね。サム。
また機会があったら、こうして集まれると楽しいね♪我が家の近くにお越しの際はぜひぜひ寄って下さい。
追伸
スライドを再編集してくれて、
更にはCD-Rでジャケットまできちんと作って
プレゼントしてくれてありがとうね!Y田!
本当にみんなに感謝です!
先日、社内でのボウリング大会が開かれました。
2日に分けての開催で、所属対抗みたいな感じでした。
ちなみに、今回に関してはDOUTORは対象外・・・。
U店長、楽しみにしていたのに残念!
K君・M君も残念でしたね。。。
次回はDOUTORも参加させてもらいましょうね!
で、自分は本社所属として参加させてもらいました。
賞品があるとのことで、当然狙うは優勝!!
今回は特別ルールで女性はハンデが30!
そして2ゲームのトータルで順位が決まる。
最低でも女性のトップに60ピン以上の差をつけなければ勝てない。
どうでしょう・・・。って感じでスタート。
なんだかんだ熱い戦いが繰り広げられ
本社代表のマサさんは優勝こそ女性に持っていかれましたが
総合順位3位!!
1年以上ぶりのボウリングだったので、
それを考えたら、なかなか良い成績でしょ
アベレージは159でした。
ちなみに前日のトップは我が社の社長でアベレージは192
さすが社長!かなわないです。
今回は参加できなかったU店長も超ウマい!
実は200を越すプレイヤー!
いなくて良かった~。。。
3位の賞品は3000円分のクオカード。
生活費の足しにします。
次回は社内ゴルフコンペ!
ゴルフは正直下手くそです。。。
できれば参加したくないけど、これも仕事です。。。
本番前に1回くらい練習に行った方がいいかなぁ
先日、我が家に新しいパソコンが届きました。
前に、パソコンの初期化を試みたが断念。
まあ5年以上使っていたし、
98だったから最近のソフトが使えなかったし、重かったし、
文字化けしてたし。。。
そこで購入を決意!
先週金曜日に届き、昨晩やっと設定とデータの移行が終了。
かなり快適です
これから、皆さんが撮ってくれた結婚式の写真などを
整理したり、ビデオを編集したりしま~す!
そうそうビデオと言えば、
結婚式二次会の日、俺の超酔っ払い映像を激写されてしまった。。。
不覚・・・。
なにやらおかしな発言・行動の数々を映像に残されてしまった。。。
相方はそれを見て大爆笑!
実際、俺自身が見ても面白い事を言っていた。
シラフでは言わないような言葉が・・・。
妻は、それを宝物にするらしい。
しかも、ブログで公表してるし・・・。
自分の酔っ払い姿・・・恥ずかしいですね。
トレーニングをして(って言っても近所をランニングだけですが)
いい汗かいて、風呂に入り、
ビールを飲んでFuyuの作ってくれた料理を食べ、
準備万端で日本戦応援!

試合は、前半に俊介が決めたけど
これも微妙にキーパーチャージっぽかったけど
まあ先制したチームは全て勝ってきてたから
少し安心。
しか~し後半、動きが悪くなってきている
SやYを交代させることなく悪夢の残り6分。。。
3失点。。。
個人的にはジーコの采配ミスという感じがします。
監督の差かね。。。
これで予選突破がかなり厳しくなりましたね。。。
決めるべきところを決めなかったから負けた気もします。
あと2戦とにかく頑張って欲しいですね


最近、仕事や式準備やらなんだか慌しい毎日を送っています。
木曜、いつも通りDOUTORのA店に入店。
この日はクローズがZッカとKンスケだったんだが、
若いカップルが新商品の『9種の野菜ジュース』を二つ注文

オーダー用語は「two野菜ジュース お願いします」。
ここでKンスケは「two野菜じゅーちゅ お願いします」って。
えっ 赤ちゃん言葉ですか

思わず笑ってしまい、Zッカも、更にはお客様まで苦笑。。。
いつも使っている言葉が思わず出ちゃったんでしょうね~

赤ちゃん言葉使っている男性諸君!仕事で出ないように気をつけて

相当恥ずかしいと思いまちゅよ~。
金曜、朝からいつも通り会社へ。
午前中は年度末の為、ひたすら数字の打ち込み。
そして午後は、渋谷のDOUTOR本社にて会議に出席。
かなり、眠かったけど9月発売予定の新商品の試食が一番楽しかった

名前は公表できないけど、新ベーグル・新サンドイッチ・ケーキ4商品とアイスコーヒーも出て、
ちょっとしたビュッフェ状態

研修が一緒だったOさんとも久しぶりに再会してお話も出来たし。
そして、会議終了後は広尾にある相方行きつけの美容院へ。
頭をオイルマッサージしてくれるのですが、これがなんとも気持ちいい

すっかり寝てしまいました。
で、俺を担当してくれたOさん(店長)が俺に似てる…。
俺が俺の髪の毛を切っている。。。
Fuyuが言っていたけど、まさかこんなに似ているとは…

なんて不思議な気分を味わいながらあっという間に終了。
実際、Oさんは俺よりスタイルもいいし格好良かったけどね。。
夜はA店のPA達が焼肉会をやっていたのですが、
時間も遅かったので断念。。。またの機会に!
土曜日。この日はFuyuの病院の日。
体は順調に回復に向かっているようです。良かった…
このまま順調に回復してくれることを祈ってます。

日曜日。朝から、大学時代の友人(保険会社勤務)を家に呼んで
契約内容の変更など保険のお話を2時間ほど。
結婚とか、なんかない限りあまり気にしない今後の生活設計を
あらためて考えさせられました。
俺が死んだら残された家族は…子供が出来たら何歳でいくらかかる…
老後は…病気になったら…などなど。
お金かかるね~。
みなさん、早いうちからきちんと貯金しないとですよ!
そして、お昼に相方の父上がサムを預かりに来てくれて、
近くの「TO THE HERBS」でランチ

ゆっくり食事して、父上とサムさんを見送り、明治記念館へ。
そして、この日は明治記念館に持ち込むものを持っていく日。
音楽(MD・CD)・席次表・フォトアルバム・サンクスカード・目録などなど。
いつも思うけど、明治記念館のブライダルコーナーは
この日も打ち合わせのカップルでごった返しており、
結婚する人多いなぁってね。
中には新郎新婦と両親の6人で打ち合わせしている人も。。。
親が結婚する訳ではないのにね。なんだか大変そう…。
そのあと、池袋に直行し二次会に使用するものを買い物。
ここでも人人人…。休日の池袋、人酔いするよね

夜は、Casaの練習の為、大宮へ!
この内容は、また書き込みます。
とりあえずそんな週末でした。
ふと、自分のブログを見ると記事が日曜・水曜・金曜しかない。。。
別に意識している訳ではなかったけど、何気に面白い。

最近、家の家電やらなんやらが色々と壊れ始めている。

随分前にドライヤーが壊れ、
その後、冷蔵庫の扉が押すと開くはずなのに反応しなくなり、
さらにワールドカップを前にテレビが映らなくなり、
そして式の準備で使用していたMDプレイヤーが調子が悪く、
ボタンを押しても変な動きをして開かなくほぼ手動状態、
重症なのはPCで、やたらフリーズ率が上がり使いたいソフトも起動できなくなり、
文字化けを起こしている。(購入は5年以上前だから・・・)
今動かなくなったら結構ヤバイ。。。
今日、帰ったら初期化してみようと思う。
素人でも大丈夫か不安だが、誰かアドバイスを~
そいえば家~座14番はSEだったような気がしたけど。
なんか注意した方が良ければ教えて下さい!
というか、足の具合は大丈夫ですか??無理しないでね。
話は変わりまして、
昨日久しぶりに仕事を早く切り上げたので
近くのスポーツセンターで泳いできました。
久しぶりだったので、あんまり長い距離は泳がなかったけど、
ここでもやはり運動不足を感じました。
やばいです

トレーニングあるのみですね

会社から家に帰るより近いのは良いね!

それにしても最近仕事も忙しいし(我が社は5月で決算の為)
結婚式準備もありで、なんだか慌ただしい毎日です。。

式まであと2週間。
明日は手作りグッズを作成する予定。
夜は親戚(目白村の最長老家の人たち)との食事。
目白村については相方のブログで少し書いているのでそちらをどうぞ!
そして日曜日は明治記念館で3度目の打ち合わせです。
来週には司会者の人との打ち合わせもあるし、
いよいよって感じですね
