マサさんの気まぐれ日記

日常の出来事を気まぐれで更新中。

弁当袋(^^♪

2006年08月29日 | DOUTOR

最近、Fuyuが刺繍やらミシンやらを使って、
何かを作っていて、
先日、「あ~出来た~」って言うので、
何を作ったのか聞いたら『バックだよ』って。

俺 『え~すごいね~!で、誰の??』
Fuyu 『マサさんの弁当箱用
俺 『マジで~!!!超うれしい!!』
感動

ってな感じで、Fuyuがお弁当箱を入れるバックを作ってくれました。

Fuyuは自分がDOUTORに入店する日は必ずお弁当を作ってくれます。自分も働いているのに朝早く起きて俺のお弁当を作ってくれます。本当に心から感謝です
いつもありがとう!

で、今回作ってくれたのは、制服も入れられるように少し大きめに作ってあって、バックの柄もすべてFuyu作。



毎回、すごいなぁと思うばかりです。

一方俺は・・・。


県3部フットロコ大宮会場 第4節

2006年08月28日 | フットサル・仲間

日曜日は、県3部リーグの第4節でした。

第1試合
FC酷 VS 埼玉工業大学
第2試合
I.B.A.L VS J.F.C.COLLABO
第3試合
CasaGrange VS 浦和大学


第1試合 3-1でFC酷さんの勝利!
途中まで1-1でなかなか良い試合をしていました。
が、埼玉工業大学さんの不用意なプレーでもったいない失点。。。
集中が切れたのか、その後PKも取られてしまい・・・

第2試合 5-1でI.B.A.Lさんの勝利!
この試合は、自分たちはアップ中だったので見れませんでした。

そして、第3試合。
我らCasaGrangeは、勝点2差の2位につけられている浦和大学との試合。
負けたら2位に転落。
そんな大事な試合でしたが、終わってみれば15-2の圧勝!!
そして自分は、2試合連続のスタメン
更に、ごっつぁんGOALばかりでしたが、なんとっこの試合6得点
ダブルハットトリック達成です!!
で、気付いたことが・・・
ヒロがビデオを撮り始めてからの試合は得点中!
DVDよろしく!!
あっ、(注)モザイクとかカットとかレインボウとかはいらないからね!
ってことで、毎回応援来てくださ~い!

しかし、決定的なyamのパスも決められなかったし、
活魚くんの決定的なボールも決められなかったし、
2失点のうち1点は自分のプレスが甘かったことが原因なので、
浮かれてばかりいられません。。。

試合、そして練習後に○藤さんと話してて、プレーについて褒めていただき、とても嬉しかったです。ありがとうございます!
もっと頑張ります!!


では、改めて県3部フットロコ大宮会場の第4節終了時点での順位です。

順位 チーム名(勝点)【得失点】
1位 CasaGrange (12)【+22】
2位 FC酷(7)【+11】
3位 浦和大学(7)【-10】
4位 I.B.A.L(4)【±0】
5位 halo(3)【-3】
6位 埼玉工業大学(1)【-5】
7位 J.F.C.COLLABO(0)【-15】

(注)FC酷・埼玉工業大学・J.F.C.COLLABO・haloの4チームは1試合少ないです。

 


熱海ミクツアー

2006年08月27日 | 気まぐれ日記

久しぶりの更新!
ここんとこ忙しく、さらに疲れ気味だったので。。。

まだ1週間しか経ってないのが嘘のようですが、
先週、仕事先のアルバイトさんを連れて
熱海の花火大会に行ってきました。

池袋で待ち合わせして、いざ熱海へ
車内ではFuyuの焼いたお菓子が大好評
良かった良かった~。
順調に行けば2時間くらいかなぁなんて思ってたのですが、
あまりに話に夢中になり、なんだかおかしい・・・。
右に見えるのは・・・え~駿河湾!!!
って、伊豆半島越しちゃってるし~!!!
東名高速をUターンして沼津から熱海へ。。。
いきなりやってしまいました。

でもって、熱海には予定よりだいぶ遅い到着でしたが
駐車場にもスムーズに入れて(満車でしたが、なぜか入れてくれました
女性陣は買出し、男性陣はアジト作り!



KKのテントはかなりナイスでしたよ
ありがとう!
そして花火大会まで、UNOをやったり、
T水が持ってきたグッズが大活躍!!
これまたありがとう!!

会長のナイスナビTIME!!助かりました!!
KKの小力ダンスは最高でした!!
Mっちはビーチフラッグ最弱王決定!!
Oちゃんの「バ・カ・ヤ・ロ~」がツボでした
T水は眠り姫決定!!
俺は・・・UNO最弱王!!だな
まあそんなこんなで楽しい時間が過ぎて行き
いよいよ花火大会

砂浜にレジャーシートを広げみんな仲良くならんで、
その姿を後ろから見ててなんだか
家族のお父さんみたいな気分でした。



そして何より、みんなが楽しそうで良かった
帰りは、電車が間に合えば池袋解散の予定でしたが、
花火大会後は、自前の花火大会
夏の思い出って感じだね

結局電車には間に合わず、全員を送って行くことに・・・
最後のOちゃんを下ろし、家に着いたのは深夜3時前。。。

よく頑張ったなぁ俺。
でもまだまだ若さに負けてられないって感じだね!

この楽しい思い出の写真でスライド作成してます!
みなさんお楽しみに


お墓参り

2006年08月27日 | 気まぐれ日記

先週はお盆だったので、
Fuyuと二人で中目黒にある神社にお墓参りにいきました。
真夏の青い空で超いい天気



二人で墓石を磨いてから
お線香とお花をお供えして、結婚のご報告をしてきました。

このお寺は、都会の中にあるなんとも不思議な空間です。
空を見上げると高層ビルありって感じで。



この日の気温、38度。。。暑い。。。
帰りには新宿タカシマヤにあるハンズで、明日のミクツアー用の花火を買って
二人でお茶をして帰ってきました。

そしてお疲れ気味の俺を踏み付けて
相変わらず外を覗くサムさんでした。。。


サマンサ様 ご帰宅

2006年08月18日 | 愛犬サマンサ

我が家のお転婆娘『サマンサ』が約1ヶ月ぶりに
相方の実家から帰ってきました~!!

夜遅くに帰宅すると、雨が降り出していたので、
相方とサムが駅まで傘を持って、お出迎え。
昨日は終電だったのですご~く遅い帰宅だったのに、
駅まで傘を持ってきてくれるFuyuに感謝感謝です

そして、サムの激しいキスで再会^^

家に帰っても尻尾が高速回転の歓待ぶりに思わず
お帰り~と抱きしめてしまいました!



今日は移動もあったから、疲れていたんでしょうね。
しばらくすると、もう寝てました。。。

やはりこのサムの存在感は我が家には必要ですね。
やんちゃでお転婆娘ですがね~

ずいぶん前に紹介した、サムの頭をご要望にお答えして再アップしま~す。
これなかなかいい写真でしょ^^
Fuyuが撮ったサムの後頭部で~す!
『シルキーなベッカムヘア


カ~ザ練習

2006年08月14日 | フットサル・仲間

今日は、昼間に両親と原宿の南国酒家でランチ。
ちなみに今朝は県1部のエストレーラさんと練習試合があったそうです。。。
聞いてないよ~!!!
って聞いてても両親との約束もあり、行けなかったのですが。。。
俺のアドレスも登録しておいてちょうだいね~。。。

そして夜はカ~ザの練習に参加。
今日は、なんと相方のFuyuも見に来てくれるという事になり、
一緒にいつもの体育館へ。



加○さん指導のもと、最初は5対5で4ゴールゲーム。
これも動きはだいぶわかってきているつもりですが、
攻め方・守り方など動きは理解しているつもりですが、
なかなか周りと噛み合わず。。。
すいません。。。

そしてその後は、パス練習。
『正確に』を意識して、なおかつ『何が起こるかわからない・・・』。
色々ありのパス練習でした。
そのあと、PIVOを置いたシュート練習。
2対1からのシュート練習。
ここでもキーワードは『何が起こるかわからない・・・』
3人目の参加もOKなどなど。
とにかくシュートで終わる。終わらなければ罰ゲーム!!
みんな考えながらやってて、結構楽しく出来ました。



結局、その後全員で罰ゲーム!シャトラン(シャトルラン!)
これがきつかったなぁ
そして少しドリンクを入れて、すぐ2チームに分けゲーム。
相変わらず、俺の動きは・・・
判断遅っ!!って感じだし、ここでも噛み合わない・・・。
相当ヤバい。。。
サルを始めてからずっとアラでやってたけど、
最近PIVOのポジションに入ることも多く、
なかなかうまく動けない。。。
たぶん(もっと考えてやれよ~!)ってみんな思ってただろうね。
ここまで噛み合わないと、普通に凹みます。。。
どうしよう。。。



Fuyuはカメラマンと化してました。。。
暑いのに見に来てくれてありがとう!

明日からまた普通に仕事です。
来週たぶん練習参加できないので
次にみんなとボールを蹴れるのは、もしかしたら県リーグ。
ふう、もう少し勉強しないとですね。


7人制サッカー

2006年08月13日 | フットサル・仲間

昨日は、朝から八潮の方で7人制サッカー【ソサイチ】の大会に出場してきました。
この日のチームはカ~ザではなく、色々なメンバーがいてなかなか楽しかったです!

二人ほど初めて会う人がいましたが、きちんと自己紹介&あいさつもせず、
すいませんでした。。。

4チームずつの2ブロックで予選を行い、
両ブロックの1位同士で決勝戦という形式。
7人制サッカーというのは初めての経験で、どんな感じなのかわからず、
久しぶりのサッカー5号球もデカっ&弾む!って感じで戸惑い気味。。。

大会は、順調に!?予選を全勝で勝ち上がり、決勝へ。
ここまでは良かったのだが、
決勝で負けてしまい、準優勝。

一番盛り上がったのは、試合の合間に開催した『サッカーテニス大会』だね
そしてそちらでは、カ~ザ15番と組んで全勝優勝!
ジュースをGET!!
それにしても、yam&kazuのコンビには笑わせて頂きました~

大会後はみんなでファミレスで食事して帰宅~。

また大会出ましょう!!
今度はトロピカルカップで~


帰宅~

2006年08月12日 | 気まぐれ日記

ただいま帰宅~。
何気にいつもと同じくらい。。。
先ほどまで、A店のPAと飲んでました

クローズ後からの参加だったから
1時間があっという間だったよ。。。

Zっかは早々に終電の為帰宅してしまって残念。。

Kのわき○の話とか、
T井ちゃんは酒豪発覚!
ついに茶味のおやじキャラ出現!
会長・かじヤンの二人は、なんだか落ち着く・・・俺には癒し系かな。
T水はかなりの!?

あたい17歳・・・。。。

キスでわかる・・・。。。

ん~なかなか面白いメンバーで、結構楽しかったなぁ~。
今度はクローズじゃない時に、早めのスタートでお願いします!!

では明日に備えて、寝ます!!


週末

2006年08月11日 | 気まぐれ日記

今日、仕事すればまたお休み~
相方は今日からお盆休みというか有給休暇消化で10連休~。

今日は、U店長が夏休みの為、A店入店。
新人のオリエンテーションがスケジュールされてて、
それが終わったら、今度は新人M木ちゃんのTR終了の見極め。
そして、それが終わったらクローズ後に久しぶりにDOUTORのPA達と飲みです

しかしアルコール禁止令が出てるし、明日は朝から7人制サッカー(ソサイチ)の大会に出るし今夜は程々にしておかないと明日死んでしまう・・・。
6時起きの7時出くらいだから・・・。

相方のFuyuは早速実家へ。
サムへの再会を楽しみにしてました
俺もサムに会いたい・・・

さっ、出勤しますかな


県3部 第3節順位

2006年08月08日 | フットサル・仲間

県3部フットロコ大宮会場の第3節終了時点での順位です。

第1試合 2-0でhaloさんの勝利!
第2試合 4-1でCasaGrangeの勝利!
第3試合 7-6で浦和大学さんの勝利!


順位 チーム名(勝点)【得失点】
1位 CasaGrange (9)【+9】
2位 浦和大学(7)【+3】
3位 FC酷(4)【+9】
4位 halo(3)【-3】
5位 埼玉工業大学(1)【-3】
6位 I.B.A.L(1)【-4】
7位 J.F.C.COLLABO(0)【-11】

(注)FC酷・埼玉工業大学・J.F.C.COLLABOの3チームは1試合少ないです。


県3部フットロコ大宮会場 第3節

2006年08月07日 | フットサル・仲間

日曜日は、埼玉県3部フットサルリーグのフットロコ大宮会場の第3節でした。

第1試合 halo vs J.F.C.COLLABO
第2試合 CasaGrange vs 埼玉工業大学
第3試合 浦和大学 vs I.B.A.L
(※FC酷は試合なし)

第1試合はhaloが2-0で勝利!
第3試合はカ~ザが練習に入ってしまったので結果はわからず。。。
途中まではI.B.A.Lがリードしていたようですが・・・。

そして、我がCasaGrangeの試合ですが、
なんとこの日は、第3節にして初のスタメン出場でした
祝!初スタメン!
ちなみに29番さんもね。

そしてこの日はもう一つの『祝』が・・・
祝!今期リーグ初得点!

とまあ自分の事はさておき、試合は、その後9番さんが得点し前半を2-0。
そして、後半も14番さん・9番さんの得点で4-0に。
もったいない失点がありましたが、結果4-1で勝利!

チームは確実に良くなっています。
試合前の約束事もだいぶ出来ていたと思う。
このまま負けなしで行きましょう!!


試合後は、加○さんにまた指導していただき、
4ゴールゲーム、PIVOゲーム、シュート練習となかなか良い雰囲気で出来ました。
最後に埼玉工業大学さんと練習試合もしました。
この試合は、良いプレーもいくつかありましたが、ちょっと相手に合わせてしまった感があったような・・・。俺だけかな
加○さん、いつもご指導ありがとうございます。
そしてhiro、応援&ビデオありがとう!
記念すべき今期初ゴールを撮っていただき感謝感謝
頑張って作ってDVDちょうだいね~!!






やりすぎだよ~大○ちゃん!

2006年08月04日 | DOUTOR

これ、なんだかわかります~??
このなんだか気持ち悪い形をした物体・・・。

実はテイクアウトLサイズで作るはずの
『フローズンブラッドオレンジ』

ちょっと!ちょっとちょっと、大○ちゃんサービスしすぎだよ~

最後の方だった為、フローズンの出が悪くなるので
手放しで出しっぱなしにしていたところ、
ちょっと目を放した隙にすごいことに。。。



勝負

2006年08月03日 | 気まぐれ日記

先日、高校野球の西東京の決勝が行われました。
『日大三VS早実』
なぜこの話題かというと、今日DOUTORで
本部のAさんに会ったのですが、
Aさんは偶然にも私の出身高校の先輩。しかも硬式野球部
そしてその出身校が現在3連覇中の日大三高というわけです。
俺はサッカー部だったけどね

まあ試合は先制したものの
延長でさよなら負け。。。
4連覇にはならなかったけど、いい試合をしましたよね!
みんな頑張ったよ!
日大三の野球部のみんな、感動をありがとう!!

そして先ほど、亀田興毅が世界タイトルを手にしましたね
第1Rでダウンを奪われ、ヤバいかと思ったけど
1ポイント差で判定勝利!!
判定は・・・ちょっと微妙でしたが
亀田が号泣して
『おやじ~ありがとう~!』って。
思わずもらい泣き~

日大三は先制してサヨナラ逆転負け。
亀田興毅は先制ダウンを奪われ、その後気合で判定勝ち!

勝負は最後までわからない!
あきらめたらいけないっちゅう事ですね


痛い。。。

2006年08月02日 | フットサル・仲間
先日、病院で肋軟骨損傷(骨折)の診断を受け、
安静にしていれば全治3週間、
あと1週間くらいで治るでしょうと言われていたのですが、
サル馬鹿な俺は、日曜日に練習試合へ。
相手は、県1部のエストレーラさんと県2部のエイリヤンさん。
あんまりハードに動かないように・・・なんて思っていましたが、
やはりやり始めてしまうと、ついつい

AMX戦で左サイドからAMX20さんの折り返したボールを、
右胸でクリアしてしまい・・・激痛
その日は、2リットルのペットボトルも持てない程。。。

今はだいぶいいですが、今週はハードな自主トレ&水泳部はお休みします。。。
日曜日の公式戦は出場する気満々なのでよろしくっす!

サマンサ

2006年08月01日 | 愛犬サマンサ

ふと気付くと、ブログを引っ越してからサムのことを書いていないなぁと。。。

最近は、暑くなってきたのでFuyuの実家にお泊り中です。
我が家は共働きの為、暑い昼間はサムちゃんにとっては可哀想だからね。
先日会った時は、丸刈りになってました
そして嬉○ョンを。。。

ちょっと前の話になりますが、
普段は家の中でノーリードの為、人がいる時は大体その周辺にいます
「サムちゃん、誰か来たよ」って言うと、
嬉しそうに2階の窓から下を覗きます。
でも、それが・・・
二人が何も言わなくても、人恋しそうに窓から下を眺めることも・・・
それがこの写真↓



そんなに大きくない窓なのに、まるで猫のようにちょこんと座り、
外を覗いています。
この姿、なんか可愛いでしょ

もう少し近づいてみると・・・・・


さらに近づくと・・・・・


「なに見てんのよ~」と言わんばかりに、写真撮っているのに気付かれてしまいました。。。
網戸はあるけど、突き破って落っこちたりしないでね~





(おまけ)
サムは、掃除機が大っ嫌い!!
掃除機をかけると逃げてどっかに行ってしまいます。
逃げ場を失い、部屋の角へ・・・
そして、隠れているつもりのサムちゃんでした