マサさんの気まぐれ日記

日常の出来事を気まぐれで更新中。

新発売!!

2007年01月30日 | DOUTOR

は~いDOUTORの新ドリンクが1/31(水)登場です!!

その名も『カラメルプリンラテ』

牛乳&卵をタップリ使ったカスタードベースにコクのあるエスプレッソコーヒーを入れて、上にホイップクリームとカラメルソースが乗ってます
その名の通り、プリン風味のドリンクです。

~プリンの濃厚な風味とエスプレッソの香りとコクが加わり、ほどよい甘さとやさしい飲み心地に仕上がりました~
(DOUTORホームページより転載)

カロリーはココアとほぼ同等の181kcal(Sサイズ)です~


『いちごデニッシュ』も同日新登場!
いちごジャム&マーガリン&チョコがはさまったデニッシュです。
こちらはなんだか懐かしい味!?

ぜひお試しあれ


呑み会&歓迎会!

2007年01月29日 | フットサル・仲間

カ~ザの呑み会がありました!

幹事のク○、色々ありがとう!
Hiro、お礼も言わず帰って来てしまいすいません。よろしくお伝えくださいませ
Goさん、またまた散財させてしまって本当にすいません。そしていつもチームの為にありがとう!!

みんなのおかげで、めちゃくちゃ楽しかった~

男だけのプレゼント交換&ビンゴ大会はかなり熱い!!

超盛り上がったね~

俺はビンゴではサルボールGET そしてプレゼント交換ではネックウォーマーGETネックウォーマーはちょうど欲しかったんだよね~!!超嬉しかった

そして、ここで2部のチームより新規加入者が!
これはかなり戦力アップ!!いろんな意味で
スポーツをやる上で、とても大事なものを彼は持っていると思う。
これから一緒に頑張りましょう!!

今度は昇格決めて、祝勝会をやろうぜぇ

早く治れ!!俺の足!!


埼玉県フットサルリーグ2007 参入戦初日

2007年01月27日 | フットサル・仲間

本日、2部参入戦が開幕しました。
初日は我がCasaはオフィシャルのみの為試合なし。

初日の会場はJ-Foot浦和美園会場。組み合わせは、
10:00 ra'pido vs CORE
11:00 B-VESPA vs 烏天狗
12:00 ヴァン・ルージュ vs FC TOHMAS

第1試合 ra'pido vs CORE
1-1の引き分け

第2試合 B-VESPA vs 烏天狗
8-1で烏天狗の勝利

第3試合 ヴァン・ルージュ vs FC TOHMAS
4-2でFC TOHMASの勝利

試合の感想は、ここには書きませんが・・・、まあ自分達は自分達のフットサルをやる事ですね
今までやってきた事をやれば大丈夫!!
1試合1試合集中して、気持ち切らさずに勝ちましょう!!

初日終えての順位は、こんな感じ
順位 チーム名(勝点)【得失点】
1位 烏天狗(3)【+7】 1勝0敗0分
2位 FC TOHMAS(3)【+2】 1勝0敗0分
3位 ra'pido(1)【±0】 0勝0敗1分
3位 CORE(1)【±0】 0勝0敗1分
5位 CasaGrange(0)【±0】 0勝0敗0分
6位 ヴァン・ルージュ(0)【-2】 0勝1敗0分
7位 B-VESPA (0)【-7】 0勝1敗0分


我がCasaの初戦と第2戦は2/11(日)。
相手はヴァン・ルージュとB-VESPAです。

今日はこれからHiro家の居酒屋でCasa新年会っす






今日は

2007年01月24日 | 気まぐれ日記

結局、風船の影響は約20分の運転見合わせで復旧
昼飯を食べる時間がなくなってしまったけどセミナーには間に合いました。

そして講師の話を寝ることなく聞き終えました。

今日の講師は35歳の方だったのですが、すごいエネルギーを持った人でしたね。
俺もあと3年弱で35歳・・・。
どんな人間になっているかな。なんて考えたりしちゃいました。

そして夜はお寿司を食べようって相方と約束してたので新宿へ。

待ち合わせ時間まで30分くらいあったので、ブラッとパチンコ
時間も少なかったから羽根物に座ったんだけど、座って1000円ですぐに大当たり!
30分で10,500円のプラス
結局、その日のお寿司代稼いじゃいました


練習

2007年01月22日 | フットサル・仲間

日曜日の夜は、カ~ザの練習で武蔵浦和へ。
捻挫は完治してないけど、大事な時期だし練習に参加。
足首の痛みもだいぶ和らいでいたし少しは出来るかなって。

我がカ~ザは俺も含め故障者が多くちゃんと出来る人数は5人。。。
でしたが、他のチームの方々が参加してくれたので良い練習になりました。
練習に参加してくれたみなさんありがとうございます!

俺は、最初のボールなしの練習と4ゴールゲームはなんとか出来たけど、シュート練習はやはり無理でした。。。

その後、カ~ザ対その他の人で1対1をやったのですが、みんなかなり集中してたしきちんと切るとこ切れてたし、すごく良かったです!しかも楽しかった!見てた俺もかなり入り込んでました

その後は試合。
俺は当然出来ないので『周りで見ている』に~

試合後に話しの出た、攻守の切り替えとかDFの意識とか、声だしとか、参入戦までにしっかりやっていきましょう!!

俺も早く足を治さないと・・・


14番さんへ
練習試合中、足かなり痛そうでしたが大丈夫かい??




夕飯係り

2007年01月21日 | 気まぐれ日記

土曜日は、我が家に夕飯係が来てくれました^^

これは、昨年の俺の誕生日に仕事先のPAさん(通称:会長)からのプレゼント

その名も『夕飯係任命券』!!

しかも、期間中何度でも使える代物

その期間は・・・彼女がお嫁さんになるまで。

あと何回使えるかなぁ~



出来上がった料理はこんな感じ。


会長作の肉なし麻婆豆腐は、ピリ辛だけどほんのり甘くかなりご飯がすすんじゃう美味しさ
そして玉ねぎの一品もかなりの美味!!
いやいや食べ過ぎちゃいましたよ。会長ありがとう!!!

このチケットは、普通のプレゼントよりかなり良かったかも~と改めて実感
Fuyuも楽チンで喜んでました

その後は、会長に貸す着物のチョイス!
会長の着物ショースタート!



で、その後お茶しながら昔の写真を見たり、DVD見たりしながら楽しい時間でした。

なんだかんだで遅くなってしまって悪かったね


また来てくださいね~


ドコモダケ

2007年01月17日 | DOUTOR

昨年暮れに行われたDOUTORのインナーキャンペーンで、N店が前年の販売豆Kg数をクリアしてキャンペーンの賞品であるドコモダケ オリジナルフィギュア付きボールペンをGETしました!!



このキャンペーンは全国の店舗で行われ、前年のコーヒー豆販売数をクリアした店舗にのみチャンスがあり、更に上位より4000本限定。
1店舗に従業員がだいたい25名位いるとしたら上位160店舗かな

俺はそんなに貢献してないけど、ちゃっかり頂いちゃいました
ありがとうございます

N店のみなさん、おめでとう



(おまけショット

サム&ドコモダケ


最近

2007年01月16日 | 気まぐれ日記

会う人、会う人に「痩せましたね」とか「顔がシャープになった」とか言われます。
お客様にも、「ダイエットしてるの!?どうしたら痩せられるの?」なんて言われたり、社内では「減量中ですか?」とか、「実はボクサーなんだよ。きっと。」なんて噂が・・・
こんな弱弱しいボクサーなんている訳ないでしょ。。。

今日は、久しぶりに会ったN店卒業PAの長女に「小さくなったぁ?」って・・・。
小さくなってないですからぁ!この年で背が縮んだらやばいし


正直、痩せたって自分の実感はないんだよね・・・。
本当に痩せた時期もあったけど、今は戻っているし。

この前の健康診断でも体重は以前とあまり変わってなかったし。

んん・・・体重が変わってないけど、顔が痩せて見えるって事は、顔以外のところがやばい!?


そういえば最近お腹の辺りが気になる。
正月太り!?メタボリック!?それとも中年太り!?
ん~どれもやばい

トレーニングして体を引き締めなければ




突然話は変わりますが、
明日1/17(水)よりDOUTORで新商品発売です!!
『チョコレートワッフル』
お買い求めはぜひぜひN店またはA店で

ちなみにN店では新サンドウィッチの
『クラブハウスサンド』
『ヒレカツサンド』
の2商品も新発売です!よろしく~!


痛い・・・

2007年01月15日 | フットサル・仲間

先日の練習試合でやってしまった右足首の捻挫。。。
だいぶ回復してたので少し痛むけどバンテージを巻いて練習へ。
多少の痛みはあったけど、まあなんとか練習に参加。

が・・・

最後の4対4で接触した際に再び・・・

やってしまいました。。。


今朝起きたら、歩くのも辛い・・・
かなり腫れてます。


参入戦初戦までにはなんとか治さないと。
よりによってこんな時期に・・・


仕事初め

2007年01月05日 | DOUTOR
今日は、2007年の仕事初め。

そんな日に限って朝一から電話が・・・
ドトールN店から・・・
嫌な予感・・・

予感が的中!なんと開店時に機械の操作を誤り、ブレンドコーヒーを作る機械が終了動作に入ってしまいコーヒーが出せてないと。。。
もうどうしようもないので、動作終了を待ち、再度立ち上げてブレンドコーヒーが提供できたのが開店から3時間後
その間は、本日のコーヒーを180円にて提供して対応したのですが、こんなミスは俺のドトール人生初!M君、注意しましょうね

と仕事初めは、こんな【初もの】から始まりました

会社に着くと、今度は配送アルバイトの子が来てないとの事。。。
携帯に電話をするも解約されていて音信不通。。。
まったくもう
そういえばA店で研修中だった新人PAのKさんとHさんも急に無断欠勤で、その後連絡つかずの様子。。。
どうなってるの?
最近の子はこんな辞め方をする人ばかりかと思ってしまうよ。。。
最低限、連絡して欲しいよね。
色々、貸し出しているものの返却もしてもらわないとだし。
とくに制服は他社からのレンタルだからね~

夜はN店に入店。
順調かと思いきや、今度は掃除機が動かない
色々調べたら、結局は延長コードの断線。。。
ふう。。。

そしてその後順調かと思われたが、今度は22時には終わるはずのエアコン業者の作業が終わる気配なし。。。
クローズのPAは帰宅。俺の仕事も終了。あとはエアコン作業待ち。。。
たまたま3月にN店を卒業した次女のYが来てたので、話をしながら待つことに。
社会人になって、色々あるみたいだね。プライベートもね
まあ頑張れ!!

結局エアコン作業が終わったのが23時前

こんな感じで色々あった仕事初めになりました

帰りは、友人の引越しの手伝いをしていたFuyuがたまたま近くの駅にいたので拾って帰宅~。
なんか疲れた一日でした!



初蹴り

2007年01月04日 | フットサル・仲間

今日は、フットサルの初蹴りでした。
県1部のマカ○~さんと合同で、都内の体育館で練習。

自分の出来はというと、最悪です。。。
年末にみんながとても良い試合をしたと聞き、今日の練習試合で見たかったのですが自分も最初から試合に出たので、俺がリズムを崩す結果に。。。
すいません

自分では考えてやっているのですが、かなり視野が狭くなってるし噛み合わない・・・。
パスミスも多かったなぁっていうかちゃんと蹴れてない。。。
それに・・・反省するところはまだまだたくさんある。
でも結果が全てだしね。

結局は練習不足って事です。。。



意外なプレゼント

2007年01月03日 | 気まぐれ日記

今日は久しぶりに新年のご挨拶の為、実家に帰省しました。
お昼過ぎに実家に着くと外壁や玄関ドアが新しく綺麗になっていて、だいぶ雰囲気が違ってビックリしました

料理もまたまたたっくさん用意してあり、俺のお腹は正月かなりやばい事に
父親はTVの解説者以上に解説をしながら大好きな箱根駅伝を見ていました。
ちなみにこの光景は毎年の事です

そして少しすると兄から「はいっ」ってプレゼントが!
中を見るとヘリコプターのラジコン
これはかなり意外なプレゼントでビックリ!
ありがとうございます!

部屋の中でも出来るラジコンで、操作がすごく難しい。
けど面白い!!
久しぶりに童心に返り、遊んでしまいました


そして帰りには例のごとくたくさんの食料&お土産をいただきました。
これを期待して、ちゃっかりクーラーバッグ持参してました
いつもいつも本当にありがとうございます


新年のご挨拶

2007年01月01日 | 気まぐれ日記

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします



2007年1月1日(祝)
早速、新年になった0時過ぎに初詣に行ってきました。
昨年はFuyuの実家の近くの神社に行きましたが、今年は高田馬場にある『穴八幡宮』に行ってきました。

実家では俺が幼い頃よりずっとこの穴八幡で配っている金銀融通のお守り『一陽来復』のお札を大晦日の夜中12時にその年毎に決められた方角(恵方)に向けて高いところに貼ります。
今年も我が家では恒例のお札貼りを0時ぴったりに張りました!!


こんな感じです


穴八幡は夜店や初詣の人たちで賑わってました
色々お願い事をしてきました。叶いますように

夜店で甘酒も飲んで、すっかり正月気分です
帰りに通りから穴八幡を見たら、夜店とかからの湯気が出てたり、ちょうちんの灯りがゆらゆらしてて「千と千尋の神隠し」に出てくる湯屋のようだったので思わず携帯で写メっちゃいました


携帯の画像なのでちょっとわかりにくいね・・・



今日はこれからFuyuの実家に新年のご挨拶がてらおせち料理を頂きに行って参ります~


皆さんも良いお正月をお過ごしください