MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

オーディオルームの楽しみ

2019年11月12日 | 音楽

今までは音楽を聴くのは、ほとんどリビングだったが、最近は家内がいつもテレビを見ているのであまり好みの音量で聞くことができなかった。

そこで、考えた。

空いている息子(8畳)の部屋を使うことを思いついた。

リビングはリビングでメインのセットを置き、一部のセットを二回の息子の部屋に移動した。

何分にも自作アンプだけはたくさんある。

おきに入りのアンプとパソコン(となりの人からもらったビスタPCでリナックスミントOSをインストールして音楽専用に使っている。)を使用しておもにYou Tubeからの音楽を聴いて楽しんでいる。

音源がいくらでもあるので、あきりことはない。

今回ある程度、音量を上げたいのでアンプの電源ジャックをすべて対応できるアンペアにすべて変更した。

今まで使っていたのは0.5Aで今回変更したのは4Aとミニアンプには十分だと思う。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿