◆3分の2衆議院定数の「3分の2」は310議席で、憲法改正の発議に必要な議席数。自民、公明の与党に、改憲勢力と目される日本維新の会、国民民主を加えた4党での公示前勢力は計324議席。
自民党は261議席。立憲民主党は96議席。公明党は32議席。共産党は10議席。日本維新の会は41議席。国民民主党は11議席。れいわ新選組は3議席。社民党は1議席。無所属が10議席となりました。(上記リンクNHK記事より)
あべちゃん、こんなアピール、逆効果じゃないのぉ?w
— 丸顔おばさん (@marugao666) October 30, 2021
あんな草案・・・ https://t.co/qfoMOk0ahc
両建てやなー😀 https://t.co/wwgwQ9DfMN pic.twitter.com/P40JOI7RiG
— まさみ (@masami6666) October 30, 2021
だから、こういった勢力によって
日本の有名人は在日帰化人(総理大臣)
結局 痛い目をみないと
— まさみ (@masami6666) October 31, 2021
わからないんやね pic.twitter.com/qGPLFX5eOS
テレビが暴露を始めているね。
— 丸顔おばさん (@marugao666) October 30, 2021
イタリアもそうみたい。
あいつら
「今はガス抜きしとこ。
そのうちADEでカオスになれば、どうせ、監視管理強化、改憲、ワクパスできるし」
って思てるのかな。 https://t.co/KW2sUb8t6T
タバコをふかしているだけ。そして微妙に震えている。そういう肝の据わっていない人間がする行動に不自然さを感じる。そしてこの事件を起こすだけのメリットを1ミリも感じない。この事件によって利益のある人間は監視社会を作り出したい人間だけな訳です。そう思いません?
— GAIA FORCE TV ღ (@GAIAFORCETV) October 31, 2021
pic.twitter.com/ORuXzbTynk
立憲民主と国民民主、略称はどっちも「民主党」で混乱 投票が無効になるケースも:東京新聞 TOKYO Web より。赤、こちらで追記。青、おばさんつぶやき。2021年10月27日 18時58分衆院選比例代表の投票用紙に書く政党名を巡り、立憲民主、国民民主両党の略称が「民主党」で重複する異例の事態になっている。
期日前投票を済ませた読者からは、混乱を招くと疑問や戸惑いの声が相次いで寄せられた。「民主」とだけ書くと無効になる可能性もある。投票日の31日に向け、両党は正式な党名を書くよう呼び掛けている。
「『民主党』と書いてしまった。立民と国民のどちらの得票になるのでしょうか」「『民主党』が2つ。なぜこんなことになったのか」。本紙には期日前投票が始まって以降、読者から連日のように問い合わせが来ている。
両党には、以前に存在した「民主党」出身の候補者も多い。有権者になじみがある党名であることが混乱に拍車をかけている。
略称は正式な党名が略されていることを条件に各党が総務省に届け出る。今回は立民、国民の双方が「民主党」を希望した。同省によると、公職選挙法に禁止規定がないため、略称が重複しても条件を満たせば認めることになるという。過去には「新党」という略称が重複したケースもある。
自民陣営が「比例は国民民主」の公選ハガキ 神奈川5区https://t.co/JBLoq7Kbhk
— 丸顔おばさん (@marugao666) October 31, 2021
自民党公認で衆院神奈川5区から立候補している坂井学・前官房副長官の陣営が、一部の公選はがきで、比例区で野党の国民民主党への投票を呼びかけていた
別動隊だらけだからねぇ。
今回の「民主党」については、同省が22日、有効票として両党の得票に応じて案分されると、都道府県選挙管理委員会に通知。立憲は「立」「立憲」、国民は「国」「国民」と書いても有効となる。
一方で「民主」と書いた票は無効となる可能性がある。票の有効性の判断は各選管が選任する開票管理者に委ねられているからだ。
選挙管理委員会なんて創価か統一かどっちかの奴しか出来ないのは常識
— Ko-STANDARD@創価学会は消滅寸前!🇯🇵【公式】 (@NAMBA_TSUNE_KEN) July 4, 2021
東京都選管によると、区市町村選管からは「有効とする場合は立民と国民で案分する」との考えと「『民主』を含む政党は自民、社民を含め4党あるため、無効とする」との意見が出ているという。都選管は「略称を決める時、きちんと分けてもらった方が良かった」と話す。(柚木まり)
11/1(月) 6:07配信衆院選小選挙区の投票率は、共同通信社が各都道府県選挙管理委員会を通じた1日の集計で55.93%となった。戦後3番目に低い投票率。
2021年10月31日 15時13分31日に投票を迎えた衆院選で、ツイッターでは「#選挙に行こう」「長蛇の列」などがトレンド入りし、注目を集めた。
「#選挙に行こう」とハッシュタグを付けた投稿で「投票に来ています。今までになく人が多い、しかも、若者の姿が目立ちます」と若者の投票を歓迎する書き込みや、「締め切りまであと8時間もある。迷ったら、行こう。迷わなくても、行くだけ行ってみよう」といった投票を呼び掛ける書き込みが相次いだ。
また、「選挙に行こうと思い、投票所に来たら今までになかった長蛇の列!関心の高さが伺われる」「児童館の敷地を埋め尽くす長蛇の列。投票まで50分」との書き込みのほか、「むっちゃ長蛇の列!! こんなの初めてです!! 投票率上がって欲しい!!」と、待ち時間の長さをむしろ歓迎する投稿も複数あった。
投票するまで一時間待ちですって。
— 菊地 大輔 Daisuke Kikuchi (@kikudaihorn) October 31, 2021
すげぇ😨 pic.twitter.com/GF9clwjIqf
中間速報だけど全体的に投票率前より上がってるの素晴らしいな pic.twitter.com/Z2Apkvbfk7
— そる (@kendrick_5lack) October 31, 2021
ウチから投票所になってる小学校の体育館が見えるんだけどね。ひっきりなしに車が入って行くの、なんか今までと違ってるような気がする。なのにさっきニュースで投票率の速報みたいなので前回より低いって…マジで?昼間の投票所もいつもより来てる人多かったよ?
— みゆ🐕🐾 (@miyumaro) October 31, 2021
このほか衆院選の関連では、茨城県のように投票終了時間を繰り上げている地域への注意を呼びかける「閉鎖時間繰り上げ」や「出口調査」「投票用紙」などもトレンド入りした。
仕事終わりに投票行こうとしてるんだけど俺んとこやってるかな。
— おみっち。 (@Starlights0730) October 31, 2021
みんな投票行こうって盛り上げてんのに、直前で閉鎖時間繰り上げとか、選挙管理委員は何考えてんだ?
[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ(読売新聞オンライン)https://t.co/4XQCXRNRzL
投票所の閉鎖時間繰り上げなんて大事なアナウンスを今日の今日やるズルさ。全くもう😤
— ゆたんぽぽ (@Dan_dE_l_iOn) October 31, 2021
[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ(読売新聞オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/luN0hns3Mq
— 丸顔おばさん (@marugao666) October 31, 2021
投票率が高いとこういうことするのか!!!
こんなのいつ有権者にアナウンスされるんだ?!
投票できない人が出てしまうではないか!
今回の投票率55.93%が「戦後3番目の低水準」と報道されていますが、2番と最低が前回と前々回なので、微増ながらも上がってはいるんですよね。上がっていくのは良いこと。
— スミス・ヒオカ (@hioka) October 31, 2021
こういうのは表現次第なので、仮に野党に有利な結果だったら投票率が上がった成果が如実に現れた、とでも書かれたでしょうね。 pic.twitter.com/pS5teAeleO
今回が初めてじゃないんだ。
— 丸顔おばさん (@marugao666) October 31, 2021
前からやってるんだ。
で、特別な事情がないとこういうことはできないらしいけど、ちゃんと説明したんだろうか。
民主主義を冒涜してるようにしか見えないのだけど。 https://t.co/PJUqpkEptb
生命に関わる様な特別な理由(台風、豪雪など)なしに投票時間を繰り上げ、投票所を早々と閉めることは、国民の投票する権利への侵害では無いのでしょうか?
— momo noki (@momo_ni) June 19, 2016
いつからこんなことが普通に許される様になったのか。
非常に疑問です。 https://t.co/h7AjtZotzg
投票させないって
— まさみ (@masami6666) October 31, 2021
やりすぎやろ pic.twitter.com/JuXna3tbix
こいつらが躍進?
— 丸顔おばさん (@marugao666) October 31, 2021
2回も都構想が否決されたのに、本当なんだろうか。 https://t.co/2npJnGChkH
自民党に入れたくないから
— 丸顔おばさん (@marugao666) October 31, 2021
維新に入れちゃった?
維新は自民党の鉄砲玉やで😩https://t.co/8erjfRJmqN
#印刷ミス この現実を考えましょう #東村山 #刈谷 #小牧 #足利 #米子 #入間 #石巻 #多摩 #周南 #武蔵野 #各務原 #深谷 #藤枝 #守口 #中央 #古河 #土浦 #桑名 #焼津 #沖縄 #尾道 #諫早 #青梅 pic.twitter.com/p9JCSEYoLs
— 佐伯まお (@saekimao006) October 31, 2021
投票用紙に使われているユポ紙では、ボールペンやマジックの文字は簡単に消えるため、不正選挙対策にはならないという実験 - Togetter https://t.co/56R8LBv17E.
— 丸顔おばさん (@marugao666) October 30, 2021
いったいどうしたらいいんだ。
鉛筆も消せるし。
てゆうか、多くの人が、もうアレ、やってるのが前提って感じになってきてるんだねw