goo blog サービス終了のお知らせ 

カラー を楽しもう!

視覚が刺激されたもの、私のお気に入り、お知らせしたい事などなど。

この春はボタニカル柄が席捲

2015-03-25 20:06:55 | 仕事
先日、銀座を見てきましたが目につくのはパステル調の色合いや水彩画のようなボタニカル柄。今まであまりなかったから新鮮に感じるかもと思いますが流れがそればかりではおかしいです。

ボタニカル柄美しく欲しいなと思う物もありましたが、街で似た感じの人ばかりになるのも考え物です。

デザイナーブランドではそうでない図柄や質感はありますがシルエットは今年らしいのが多い。美しいと思えるシルエットの服はそれなりに高価です。高価でも気に入ればそれなりの価値がある物だからいいのですが色、質感、シルエットとなると

簡単には見つかりません。

今年のシルエットで嬉しいのはワイドパンツが復活していることです。


連休で気が抜けたか風邪で家にこもっていました。今朝外に出てびっくり!バラが1つ咲きそうです。




お知らせです。

2015-03-23 19:56:07 | 仕事
3月30日(月)大宮パレスホテル3階チェリールームでサンケイリビングの「アート&ライフマーケット2015」が開かれます。
昨年はお休みさせて頂きましたが、今年はカラー診断ではなくファッションタイプの軽い診断で参加します。

お友達やご家族で少しタイプが判っていたらいいなと思う方がいたらお勧め下さいね。20分 500円のアドバイスです。
当日は予約制になりますからお早目にご希望の時間を取って下さる事をお勧めします。


下の写真は近くの氷川様のさくらです。アップするのが遅れて今は少し葉桜になっています。



秋のバラ

2014-11-29 12:47:34 | 仕事
晩秋のバラは一段と濃い色になり、春より複雑な色を見せてくれます。
写真はディオレサンスというバラでディオ-ルの名前が入ってるだけに香りが素晴らしい!次第に青紫に変わっていきます。



楽しい色使い講座のお知らせ

2014-11-16 20:15:32 | 仕事
○日時 12月7日(日曜日)10時半から12時

○場所 浦和コミュニティーセンター 第三集会室

○参加費 500円

○教材費 配色カード800円お持ちの方は不要

○持ち物 ハサミと糊

○連絡先 Emeil color@studio404.jp 真々田まで (要予約)11月29日締切

色はとても身近な物です。少し色の捉え方が判れば服もインテリアもおべんとうの彩も変わります。

色の専門知識ない方対応です。

楽しみながらちょっと学ぶ感じで体験して貰えればと思っています。