まりねこの足あと

映画、美術展の感想を書こうと始めたものの、いつの間にかアニメ感想&グッズ中心となったブログ。

赤の肖像 ~シャア、そしてフロンタルへ~

2010-08-28 11:38:08 | ガンダム関係
遅くなりましたが、レポ上げます!
(福井さんスミマセン)

13日、初日に行きました。
東京ドームは野球観戦で馴染み深い場所なのに、
敷地内に、このような劇場(シアターGロッソ)があるとは知らなかったです。
約2時間半、休憩なしでしたが、あっという間のひとときでしたね。

内容ですが、ギター&キーボードの生演奏に合わせて、
池田秀一さんがシャアとして、彼の心境を語ってくださいました。
ずっと話しっぱなしはキツイので、既に録音済みの音声入りの、
懐かしの名場面を編集した映像が流されました。
「ガンダムエース」連載の大和田先生のギャグマンガに慣れた私には、
「謀ったなシャァァァ!」などの名台詞&名シーンに吹き出すことも・・・
ララァが絶命するシーンでは、涙ぐむ人もいたというのに!

構成が分かれていたけれど、
それぞれシャア時代、クワトロ時代、逆シャア時代、フル・フロンタル時代に当たるのかな?
そしてこの流れだと、フル・フロンタルは、シャアの中年時代ということになるのでしょうか?

池田さんの朗読終了後、UCバナージ役の内山昂輝くんと、UC原作者である福井春敏さんが登場。
13日のスペシャルゲストは、リディ役の浪川大輔さんでした!
内山くんは、何と19歳!?
その為、他のゲストにいじり倒されていたのが、微笑ましかったです。
たまたま赤いスニーカーを履いていたのが、良かったのか悪かったのか!
内山くんはあんなに細いのに、凛々しい声が出せるなんて
これから応援したいです。

浪川さんは、こんなにイケメン&面白い人だとは思わなかった!
UCのリディも格好いいなあ

福井さんによると、池田さんの声が全然変わらない、とのことでしたが、
若干声がれが気になった私・・・
加齢よりも、お酒の影響かもしれませんね。

しかし、福井さんが「儲かる儲かる」と言い過ぎていて、若干興ざめしましたよ・・・

ラストは、世界最速でUC第2話の一部分を観ました
第1話は自宅で観たけれど、第2話は是非劇場で観たいなあ
10月30日、メディア展開が一斉に始まるとのことです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿