5月27日(金) 18:30から、東京文化会館にて
バーミンガムロイヤルバレエ団のもうひとつの演目、
アシュトン2本立ですね^^
初めて見る作品、「「ダフニスとクロエ」、
そして吉田都さんがタイタ―ニア役でゲスト出演される「真夏の夜の夢」を観て参りました。
まずはダフニスとクロエから・・・
英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団2011年日本公演
「ダフニスとクロエ」
音楽: モーリス・ラヴェル
振付: フレデリック・アシュトン
衣裳・装置: ジョン・クラクストン
照明: ピーター・テイゲン
クロエ(羊飼い): ナターシャ・オートレッド
ダフニス(山羊飼い): ジェイミー・ボンド
リュカイオン(都会から来た人妻): アンブラ・ヴァッロ
ドルコン(牧夫): マシュー・ローレンス
ブリュアクシス(海賊の首領): アレクサンダー・キャンベル
パンの神: トム・ロジャース
ニンフたち: ヴィクトリア・マール、ジェンナ・ロバーツ、アンドレア・トレディニック
羊飼いたち、海賊たち: 英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団
これは・・・ですね、神話的なイメージですが、村の青年男女がまず、男性はシャツにチノパン、女性はシンプルなミディ丈のワンピースで普通の現代的な服装。そこにきちんと扮装した海賊やパンの神が絡むのでちょっとふしぎな演出です。
ラヴェルの音楽は終始美しく、アシュトンの何気なく見せて実は高難度の振付も破綻なくこなすカンパニーの相応の実力もわかりました・・・が^^;
愛し合う男女、ダフニスとクロエ。そこに牧夫ドルコンと都会から来た人妻リュカイオンがそれぞれを誘惑しようとします。
クロエはマッチョなドルコンに見向きもしませんが、リュカイオンの妖艶な誘いについいい顔をしてしまうダフニスを見て嫉妬してしまったり・・・という恋のさや当て。
主役二人は美男美女カップル。特にダフニスのジェイミー・ボンドは古典的な往年の映画スターのような整ったクラシカルな美男俳優のような顔立ち。横恋慕する二人も主役級で、カンパニー総力戦的な配役ですね。
そうこうするうちに、海賊たちが現れてクロエを誘拐。海賊の巣窟で、首領が襲いかかろうとします。
クロエは黄色いワンピースを脱がされて、白いミニドレス(下着?)に。
嘆き、必死にダフニスへの愛と貞節を訴えます。・・・すると、パンの神が現れて、海賊どもは追い散らされ、クロエが片方の肩にちょこんと座った体制でしずしずと海に向かって歩く神(凄いですね)故郷に送り届けてくれるのでした。
ここでは、海賊の首領を踊ったアレクサンダー・キャンベルがキレキレの踊りを披露。髭面の似合うマッチョな体型の彼はしなやかで力強い技巧派と見ました。
戻ったクロエを皆で迎えます。新たに服を身に付け、ダフニスとの愛のパ・ド・ドゥ。
パンの神に感謝の踊りを捧げます。
・・・細かいところは思いっきり省略してしまいましたが、何でしょうか、「シルヴィア」っぽいお話ですが、村の男女の総踊りのシーンなどは女性がスカーフを手に踊る最後など、特に、ちょっと「明るい小川」な風味も漂い、ちょっと作品としては習作的な印象を受けてしまいました。
続く「真夏の夜の夢」の前座(失礼^^;)という感じでしょうか。
群舞の女性陣の中に、「眠り」で赤ずきんちゃんを好演したジャオ・レイ、喜びの精で目立っていたセリーヌ・ギッテンスを確認。数作観ると、なんとなくソリストクラスも見わけがつくようになって楽しくなりますね^^
バーミンガムロイヤルバレエ団のもうひとつの演目、
アシュトン2本立ですね^^
初めて見る作品、「「ダフニスとクロエ」、
そして吉田都さんがタイタ―ニア役でゲスト出演される「真夏の夜の夢」を観て参りました。
まずはダフニスとクロエから・・・
英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団2011年日本公演
「ダフニスとクロエ」
音楽: モーリス・ラヴェル
振付: フレデリック・アシュトン
衣裳・装置: ジョン・クラクストン
照明: ピーター・テイゲン
クロエ(羊飼い): ナターシャ・オートレッド
ダフニス(山羊飼い): ジェイミー・ボンド
リュカイオン(都会から来た人妻): アンブラ・ヴァッロ
ドルコン(牧夫): マシュー・ローレンス
ブリュアクシス(海賊の首領): アレクサンダー・キャンベル
パンの神: トム・ロジャース
ニンフたち: ヴィクトリア・マール、ジェンナ・ロバーツ、アンドレア・トレディニック
羊飼いたち、海賊たち: 英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団
これは・・・ですね、神話的なイメージですが、村の青年男女がまず、男性はシャツにチノパン、女性はシンプルなミディ丈のワンピースで普通の現代的な服装。そこにきちんと扮装した海賊やパンの神が絡むのでちょっとふしぎな演出です。
ラヴェルの音楽は終始美しく、アシュトンの何気なく見せて実は高難度の振付も破綻なくこなすカンパニーの相応の実力もわかりました・・・が^^;
愛し合う男女、ダフニスとクロエ。そこに牧夫ドルコンと都会から来た人妻リュカイオンがそれぞれを誘惑しようとします。
クロエはマッチョなドルコンに見向きもしませんが、リュカイオンの妖艶な誘いについいい顔をしてしまうダフニスを見て嫉妬してしまったり・・・という恋のさや当て。
主役二人は美男美女カップル。特にダフニスのジェイミー・ボンドは古典的な往年の映画スターのような整ったクラシカルな美男俳優のような顔立ち。横恋慕する二人も主役級で、カンパニー総力戦的な配役ですね。
そうこうするうちに、海賊たちが現れてクロエを誘拐。海賊の巣窟で、首領が襲いかかろうとします。
クロエは黄色いワンピースを脱がされて、白いミニドレス(下着?)に。
嘆き、必死にダフニスへの愛と貞節を訴えます。・・・すると、パンの神が現れて、海賊どもは追い散らされ、クロエが片方の肩にちょこんと座った体制でしずしずと海に向かって歩く神(凄いですね)故郷に送り届けてくれるのでした。
ここでは、海賊の首領を踊ったアレクサンダー・キャンベルがキレキレの踊りを披露。髭面の似合うマッチョな体型の彼はしなやかで力強い技巧派と見ました。
戻ったクロエを皆で迎えます。新たに服を身に付け、ダフニスとの愛のパ・ド・ドゥ。
パンの神に感謝の踊りを捧げます。
・・・細かいところは思いっきり省略してしまいましたが、何でしょうか、「シルヴィア」っぽいお話ですが、村の男女の総踊りのシーンなどは女性がスカーフを手に踊る最後など、特に、ちょっと「明るい小川」な風味も漂い、ちょっと作品としては習作的な印象を受けてしまいました。
続く「真夏の夜の夢」の前座(失礼^^;)という感じでしょうか。
群舞の女性陣の中に、「眠り」で赤ずきんちゃんを好演したジャオ・レイ、喜びの精で目立っていたセリーヌ・ギッテンスを確認。数作観ると、なんとなくソリストクラスも見わけがつくようになって楽しくなりますね^^