goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

木漏れ日のお庭へ ②

2013-07-18 00:24:24 | おでかけ
つづきです。


ランチをいただいている間に陽射しもだんだん変わってきました。
午後の‘木漏れ日感’がたまらないお庭へGo!!


何度も言いますが、ここは・・・自然のなかよりも自然!
信じられますか? 住宅地のお庭ですよ~♪


奥へ、奥へと誘われます。


上を見上げたらこーんな!!  ( 写真じゃスケールが伝わらないっっ! )


「Oh~!!」 
純粋日本人でも歓喜の時はこう叫んじゃいますよね。(心の中でね)


I先生の愛犬、ダックスのviviちゃん目線で。

カメラ片手に「珍獣ラスカル」も腰を低くしてモソモソ探検探検♪


低い世界も素敵です。


ゆるやかにカーブしているところがまた・・


上・下・両サイド、見どころ満載でなかなか前に進めないの。
アライグマというより、アヒル歩きで散策。


葉っぱにのっかってるこれ、かっわいいなぁ~♪


木漏れ日の森にやってくる野鳥のための水場? もありました~


すっごく自然にそこにある。森の鏡。
水面に映る木々、自然に落ちて浮かぶ花、美しいっっっ!
木漏れ日の森の中でもここが一番のお気に入りスポットかも。
私のへっぽこ写真では臨場感が伝わらないのが残念!


お庭をぐるぐる回ってじっくり目に焼き付けてま~す。


ちらちらヤッホ~?


太い幹でズドン!と立つ植木とちがって、こちらの木々はどれもみんな繊細で自然なんです。
そのへんがまたクラクラきちゃうのよね~。


ドラマティックな木漏れ日のお庭。
たっぷり長居させていただいて。そろそろ帰る時間です。
うしろ髪を引かれながら振り返って最後にもう一度パチリ☆
う~ん、やっぱり素敵~♪
ここには小人? 森の妖精が住んでいそう・・・♪


最後に見た衝撃。
こんな高いところにヒメツルソバが!


水ッ気と、土っ気はまったく無い高さなんですよ。
ウォールバスケットかのごとく素敵に白ピンクの小花を咲かせていました。
作ろうと思ってこんなに自然に植え込むことは至難の技。

これはきっと・・・ 妖精の仕業でしょう。。
そんなことを思ってしまう素敵なお庭。

とっても楽しい時間を過ごさせていただきました♪
I先生、本当にありがとうございました。
また・・ ぜひぜひ♪



こぼれ話。
よっぽど私、興奮していたんでしょうね。。
カメラのつまみのポッチのところがポロッと折れたよ...
帰り道、立ち寄ったコンビニの駐車場でニヤニヤしながら撮った写真を再生していたら発見。
どんな持ち方してたんだか。。
つまり、、 カメラ故障..