
ひょい~ん!とかわいいピンクの花が咲きました♪
近くのスーパーの入り口で買った「インカビレア」
うすピンクのやさしい色がストライク~!

バスケット候補からはずれた苗達がわっさわっさ咲いてます。
好き勝手に咲いちゃってる感がツボ☆

ラストサンデイズの翌日。
薄暗いけど撮ってみた。ランタナはまだつぼみ。

三日目。
つぼみだったランタナが咲きました♪

上のほうが‘オレンジ’のラベルで、

下のほうのつぼみは‘レッド’のラベルになってました。
・・・どっちもオレンジよね。。

おふざけみたいなレモン色の観賞用トウガラシ。
実はとってもかわいいけど、もっと細くて斑入り葉のやつにしとけばよかったかな。。
葉色がみんな重かった..。

ライムのコリウスは咲きそうです♪
コリウスの花はカットするべきなんだけど、ラベンダーブルーの花色がキレイなのでそのままに・・♪
プルンバーゴのブルーと合わさったら素敵かな?
タイミングが合ったらバッチリなんだけど。。

バスケット上部の「月うさぎ」←なんてかわいいネーミング!
うさぎちゃんのおかげで、ジニアとかペンタスが入ってる割には“秋”に見えるかな?

ピンク系のリメイクのバスケット。大きさ確認枠でパチリ☆
アリャリャ?! まあるくないね..


真ん中に入れた「アスター」蕾はたくさんあがっているけど、
咲いてる花は日差しで一気にカリカリに..。
(写真がぼやけててよかった。)

ピンクのジニータちゃん(ジニア)、コバノ藍ちゃん(コバノランタナ)
相変わらずかわいいわ♪

8月の講座バスケット。
ようやく少し動きがでてきたかな??

かわいいんだけど、ユーフォルビアダイヤモンドフロストがはびこりすぎ..。
今までは、仕事から帰ってきて、水やりしてちょっと手入れをして・・まだ明るい!って
感じだったのに、最近はすぐに暗くなってしまう。。
そろそろ秋かしら?
もっと本格的に「秋、はじめました」って秋風吹かせてくれたっていいのにね。
早く涼しくならないかなぁ・・

明日は(というより今日!)久しぶりのお出かけです♪♪
あー、ワクワクして眠れないっっ!!