goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

黄色い花

2012-08-15 22:26:22 | 庭の観察
朝、シャッターを開けると・・・


こんな子がいました♪
夏なのに毛糸チックというか・・

なんだろ? 懐かしい感じがするのはなぜ??
こういう帽子みたいなの、かぶってたわよ~。


アップで見れば見るほど毛糸チック♪
あ~、もっとふわふわに近寄りたい~!


寄せ植え(残り物植え)にはいってる「シロタエギク」
こんな花が咲くのね。
そして、やっぱり‘キク’なのね。(笑)


私の目線の高さでこんにちは♪


「ブロンズフェンネル」いつのまにか、ちらちらヤッホ~ になってた♪


なんでこんなところに植えちゃったんだろねー? 
(最初、どんなんだかわからなくて植えちゃったんだけど..)

ハナズオウ、ジューンベリー、シャラの間に。
完全に‘立ち位置’まちがえてるだろ。 

毎回バッサリ切るんだけど、いつのまにか復活。
種も飛んでて遠い所で芽をだしたり。

ほっそ~いあの葉がイケメンなのよ~☆
あの質感であの色、惚れてまうやろ~~~!


左の大きいのは、ハナズオウ様。10年かけてすらっといい感じになりました。
が、ちょっと上に大きすぎ..。
ジューンベリー、瀕死のシャラ、実家からきたクロモジ、
好きで植えたクリスマスローズ、ギボウシ。
足元にもバスケット解体苗がぞろぞろと・・。
気がつけばこのエリアはごったがえしております。。
見切りは“芝止め”の黒いのだし..。
ここをなんとかしたい。。

最近うっすら思いはじめていること。

やっぱり和風が好き・・

8月バスケット、その後

2012-08-15 12:01:06 | ハンギング、寄せ植え

補講バスケットの中の白いランタナが咲きました♪
一斉に花が終わり、ちょっとさみしかったんですけど。


制作翌日。
植込み時に満開。・・ってことは、すぐに花の終わりがきちゃうよね。。


10日後。 
ランタナの花が一斉に終わってしまいました..。
ほらほら、やっぱり..


ランタナは復活してくれてよかったけど、
アンゲロニアなど他の花は高さがガッタガタのデコボコ...
使う花を考えないといけなかったみたい..。
早めにピンチして高さを調整するべきよね。。
中のほうに使ったピンクのニチニチソウもレロレロに..。
あぁ、、 いろいろ勉強になりました。。


8月のバスケット。
全部蕾だった花がちらちらひらいてきましたよ♪


ペンタスもようやく♪ 待たされたぜぇ~!


このブルーの感じ、大人テイストで気に入ってるけど、
季節感? ちょっとちがうかも..。
そういうことも考えてつくらなくちゃいけなかったね。
今回はたぶん、自分で考える機会を与えてくれた? のかも。。
全部正しい方向へ導きながら教えるほうが簡単でしょ?
やっぱり先生はすごいなぁ~。


失敗を恐れずにどんどんやってみるべきよね。
「あ、ちがった!」と思っても、そこからまた新しい発見があってそういうのが大事。
・・・って思うと、うまくいかないこともぜんぜん怖くない!! ←ポジティブ(笑)

反省するべきところは反省しなくちゃいけないんだけども..。


ちょっと離れて見てみると、右側の飛び出たコリウスが気になります。
横並びも..。アハハ...


白い枠の下に写ってるイガイガ。
アガパンサスの花後なんですよ~☆ 
今までは花後はすぐにカットしちゃってたのでこの姿を見ることはなかったんですが、
なんかとっても気にいっちゃって♪ 切れないのよ~。


ズームで撮っていたら、おくつろぎの方を発見!
白いクモ!生まれたて、脱皮したてなのかな? 
クモの怖さはまったくなく、むしろちょっとかわいい
ますます切れないっ!!


切れないといえばコレ☆
ドライフラワーは趣味ではないけど、ふたつだけそのまま残してます。
自然に色褪せていくところを今年こそは見てみたい・・!

夏のちらちらヤッホ~♪

2012-08-15 00:27:36 | 庭の観察
久しぶりに、庭の様子を。。 (私目線のハイテンション注意..)


涼しげブルーのアゲラタム~♪ 
うしろのちょっと濃い青はブータンルリマツリ~♪ 


わたくしのイチオシ、カリガネくん♪(カリガネソウ)


青い小花フィーバーがまた来ました♪
あの‘カリガネくん’はこんな花が咲くのよ~♪


ちょっと目を離したスキに・・ ぶわ~んと大きくなってた♪


忘れた頃にやってきちゃった “ちらちらヤッホ~まつり~♪♪”


カリガネくんの隣ではラベンダーも♪
この子、トトロのメイちゃんみたいじゃない?
どこが? 髪の毛むすんでる感じが。


シモツケも返り咲き♪


ピンクの小花がかわいいのよ~♪


シパシパ・シパシパしたのがかわいいわ~♪


和風なんだけど、洋風でもイケそう。


春の花後に切り戻し。 
今年はちょっとうどんこ気味になってしまったけど、
無事に返り咲きました~! シモツケ優秀!


お気に入りなのでアプローチの一等地に植えてあるんですが、
なんとっっ!? モグラに襲われそうっっ!!
(黄色はモグラの通った跡)

敷地の境界ブロック沿いを掘っていたモグラ。
とうとう庭にまできちゃったよ...
モグラの通ったあとは空洞になってしまうので、笑ってる場合じゃないよね..。

あぁ、、、 困ったモグタン..。