goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

まあるくなってきた♪

2012-08-21 23:53:33 | ハンギング、寄せ植え
バスケットの経過観察。


自主練でつくったピンクもりもりのバスケット。
残り物苗でつくった割には結構気にいってます。

だけどね、、、


約10日後。

ピンクのペンタスがぐったり気味になり、トップのインカビレアが枯れました...。

ちょっと体調が悪い時があり、水やりが・・って時があったのよね。。
それが響いちゃってたかしら..。ごめんねぇ..。

ほかの子は元気だけど、もじゃもじゃ系? なんか雑な雰囲気よね..。

トップの入替えといっしょにちょいと手直しをば。。


入替えました♪
似てるけど、別の顔。


ペンタスと枯インカビレアを抜いて、ひとつしかないパープルフラッシュとアゲラタムを投入~!
千日紅のポンホンを散らしてみました。


花と葉物のバランスとか、フォルムの変化とか、そういうのはぜんぜんダメですね..。
もっと考えてつくらなければ勉強になりませんね..。
色合いはとっても好きだけど。。
バスケットも軽くていいんだけど。。



8月のバスケット。
なかなか花が咲きませんね~。


10日後。お花が咲いてきました♪
 

イチオシのアシスタシアが波に乗ってきました。
この子、とーーってもかわいいわよ~~!


このラベンダーブルーのペンタス、花が小さめなのかな??
かえってそれが気にいっちゃってるんですけどーー。


ジニア復活!


早めにピンチしたジニアにも蕾が!
あともうちょいで咲くかな~??


横のコリウスもカットしました。
ルメックスも大きくなってきたかな・・?

花の咲いた日♪

2012-08-21 00:53:17 | その他
この土日、久しぶりに朝から晩まで庭仕事~♪
夏休み、いったい何をしていたの~?  (←なにもできなかったの~~!)

植え替えをしたり、お手入れをしたり、暑さも忘れどっぷりと。。
バスケットに使えそう・・と思って出番のなかったポット苗の植込みや、
バスケット解体→寄せ植え→さらに寄せ寄せ植え~ など、
夏休み中にできなかったアレやコレやをいろいろとやっつけました。
あ~、これでちょっとスッキリした~!


今、かわいいのはこの方♪
「シモツケ」
私は、“シモピー”って呼んでるよ。(←アホ)


シモピーったら、かわいい小花がちょっと和風チックで、
早くも秋を感じてしまうわ~。


名前はなんだっけ? の斑入りの赤ペンタス。
バスケットに使う前から活きがよくって。
早く植えないと伸びちゃうよぉぉ~~!!


一応、売り場で買いしめてきたコリウス衆。(ぜんぶ98円)
この子達の出番はくるのかな・・?


ランタナちゃん。
オレンジと黄色のまざったお花。かわいいよね~~♪


バスケットの中の、控えめに咲くジニア。


涼しげなペンタスブルー

あぁ、、 見ているだけでしあわせ♪ 
久しぶりの庭仕事はやっぱり楽しい♪♪


        
 
 
土曜日、住宅地内にオープンしたばかりの美容室へ行ってきました。
建物の外観も内装も、植込みも、と~~~ってもかわいくて素敵なお店♪♪
大人テイストなナチュラル? 作りこみすぎず、いい感じ☆
ほとんどオーナーご夫婦ご自身の手で作られたそうです。
カットしてもらってる間も花や作業の話に花が咲き・・、

そして今日の夕方、お茶にお呼ばれしてきました♪
とーーっても楽しかった~。
近所に通いたくなるような素敵な美容室ができた、
それだけでもうれしいのですが、
オーナーさんから
「寄せ植えとか、鉢植えとか置いてみませんか?少しずつからでも・・」と、
うれしいお誘いが!!

将来的には美容室の隣にガーデン(雑貨)コーナーのようなものを設けたい、と。
それを一緒にどうですか? と。

え? ほんとに?? 私でいいの???
どんなものを作りたいか、どんなふうに展開していきたいのか、
方向性が同じでした。
話をしてみて直感で「きっと同じ」と感じたので声をかけたと言ってくださり。

感激です!!
まさかまさかの出来事。
信じられないけど、とってもうれしいお誘い。

かかりそびれたデジパーの重た~いカールをバッサリ切ってもらい、
頭も心もスッキリ軽やか~♪


ちなみにお店はこちら☆



ここに、クリスマスっぽいリース飾りとか、寄せ植えとか置けたら素敵よね?!
冬を目標に、これから少しずつ頑張ってみようと思います。

素敵なオーナーさんとの出会いに感激してて、
今夜はきっと眠れません・・・