今日は昨日よりさらに2度ほど低くてホッと一息って・・・感覚がおかしいですね、昔の感覚なら30度を下回ってホッと一息なんですけど(^-^;・・・今朝は1周目の浜園緑地へ行って(@_@。なんでこんなところに車?唯一車止めが無い場所から入り込んだ車が出口を間違えて階段を落ちたみたいで動けないまま一晩過ごしたみたいです・・・写真を考えたけれど、やめておきました。
2周目は市の職員?脱出しようとしてタイヤの下に敷き込んだ溝の蓋が無い部分を気をつけるように案内をしていて、3周目は人が増えて蓋は元に戻してあって、4周目にはJAFが来ていてどうやって引っ張り上げるかをあれこれやっていましたけれど、こういった費用ってどうなるんでしょうね?・・・本来は入っちゃいけない場所に入り込んで器物損壊&自分の車も・・・保険で賄えるのか?
今日で三重県の高校野球予選は終了、想定外っていうか関係者には申し訳ないけれどそんな学校が有ったことさえ知らなかった学校(県立高校)が春夏通じて初の代表、5年前には部員不足で廃部の危機に陥っていたってこぼれ話に(@_@。・・・甲子園での結果はともかく、楽しんでほしいものですが、決勝戦の時間変更って県の高野連では話題にも上らなかったのでしょうか?当たり前のように午後の決勝戦って日程になんとなく違和感も覚えました。
表題ですが昨日までは土曜日のてんくらが「A」で日曜日が「C」だったのが今日は両日とも「C」・・・一番の要因は台風の接近でしょうけれど、最悪コースの場合は当日に直撃・・・プランナーのまささんからも連絡が有りましたけれど、ただの雨なら行くって選択肢もあるけれど台風直撃なら断念せざるを得ないですが、この台風の影響でこれまでの殺人的な暑さは一息ってこと・・・普通に暑さが収まるなら良いのだけれど、うまくいかないものですね(^-^;
この暑さ、日本だけでなく世界規模ってことですが異常気象?・・・このところあまり言われなくなってますが、どこかの下品大統領がそんなことは無いって言ったことも影響している?・・・世界規模での対応が必要になるのでは?って考えすぎでしょうか?
2周目は市の職員?脱出しようとしてタイヤの下に敷き込んだ溝の蓋が無い部分を気をつけるように案内をしていて、3周目は人が増えて蓋は元に戻してあって、4周目にはJAFが来ていてどうやって引っ張り上げるかをあれこれやっていましたけれど、こういった費用ってどうなるんでしょうね?・・・本来は入っちゃいけない場所に入り込んで器物損壊&自分の車も・・・保険で賄えるのか?
今日で三重県の高校野球予選は終了、想定外っていうか関係者には申し訳ないけれどそんな学校が有ったことさえ知らなかった学校(県立高校)が春夏通じて初の代表、5年前には部員不足で廃部の危機に陥っていたってこぼれ話に(@_@。・・・甲子園での結果はともかく、楽しんでほしいものですが、決勝戦の時間変更って県の高野連では話題にも上らなかったのでしょうか?当たり前のように午後の決勝戦って日程になんとなく違和感も覚えました。
表題ですが昨日までは土曜日のてんくらが「A」で日曜日が「C」だったのが今日は両日とも「C」・・・一番の要因は台風の接近でしょうけれど、最悪コースの場合は当日に直撃・・・プランナーのまささんからも連絡が有りましたけれど、ただの雨なら行くって選択肢もあるけれど台風直撃なら断念せざるを得ないですが、この台風の影響でこれまでの殺人的な暑さは一息ってこと・・・普通に暑さが収まるなら良いのだけれど、うまくいかないものですね(^-^;
この暑さ、日本だけでなく世界規模ってことですが異常気象?・・・このところあまり言われなくなってますが、どこかの下品大統領がそんなことは無いって言ったことも影響している?・・・世界規模での対応が必要になるのでは?って考えすぎでしょうか?