goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

信頼

2010-03-26 23:51:16 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
月末恒例のJFS原稿追い込みが始まりました。

明日中にあと七本です。

気合いを入れ直して原稿を書きはじめながら、チームメートが残り七本までもってきてくれたことを感謝。
そして自分が仲間たちや先輩たちを心から信頼していることに気付きました。

私たちはみなボランティアでこの活動をしています。極端な話何もしなくても叱られません。でもみんな凄くちゃんとしていて真面目で勤勉です。

そして月30本を落とさないためにコツコツじわじわ原稿を書きます。

志や使命感に基づく信頼は強いです。

がんばっている日本を世界はまだ知らない〈Vol.1〉150か国が熱読!日本発・わくわくエコ事情
枝広 淳子,ジャパンフォーサステナビリティ(JFS)
海象社

このアイテムの詳細を見る

エコ・トラブルにご用心?NHKの朝イチ

2010-03-26 08:43:30 | 環境全般
「うぇるかめ」(NHKの朝のドラマ)が今週で終わり、4月1日からNHKの朝番組が変わるそうです。
堅気の商売の皆さまには、どつかれそうですが、私は「うぇるかめ」(8:15~)を観てからでかけます。(会社までドアツードアで35分)

4月1日からは、朝イチという情報番組が始まりますが、女性向けの内容だそうです。なかなか面白そうなので要チェック。
さて、今日、その中のコーナーで「エコトラブルにご用心」というのがあるそうです。

エコが氾濫する中、あやしいエコ、あぶないエコがあるなあと思っていたので、タイムリーな企画だと思いました。

なんでもエコという時代は、もうとうに過ぎて、いまは消費者が賢くエコを選ぶ時代なんですね。
そして、その消費者はどんどん賢くなっています。
視聴者、消費者、ステークホルダーを大切にしよう。

ではいってまいります!