
5月25日6時半ごろの気温
昨日の寒さはなんだったんだ雪は降るし
今朝は風もなく晴れてるが空の青さ不足が不満
ぬけるような碧さでない

昨日の雪でもなんとか茎も折れもせず花も持ちこらえてた白花エンレイソウ
葉が大きいので雨に打たれただけでも倒れるのだが

テント小屋の周りには樹の花 野草の花が自分の出番を待ってるように咲きだす
紅花イチヤクソウも小さな蕾を紅色に染めながらふくらんできた

太い枝を切り払って
細い枝一本残したつつじ 先日は曇り空を背景に撮ったが
今朝は青空を背景に撮ってみた
新聞の見出しに
原子力安全委員会の斑目委員長の「再臨界の可能性は0(ゼロ)ではない」
・・・事実上0(ゼロ)の意味だ と釈明したとか ??????
科学の世界で扱う数値は0(ゼロ)ではないと言えば 0(ゼロ)が何個並んでも最後には
0(ゼロ)以外の数値がある筈
科学者を名乗るならば でたらめ だよ
こんな科学者を中心に据えてる日本の原子力行政だから
原子力発電所は100%安心安全だと平気で説明してきたのだろうが
この斑目委員長の発言でいくなら 此の100%はでたらめだった
だから事故は起きたのだ