goo blog サービス終了のお知らせ 

たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

ちごゆり

2011年05月23日 07時59分29秒 | 日記

5月23日6時ごろの気温
曇り 霧雨が降ってる
肌寒い朝 いつものカメラ畑の休憩所に置きっぱなし 予備のカメラ電池切れ


枝が伸び過ぎたので太い枝をバッサリ切り落とし
小枝を一本だけ残した
日当たりがよくなった小枝少ない花を曇り空に咲かせてる


草丈の低いちごユリ雑草にまみれながらも 小さく白い花を下向きに咲かせてる
草丈が低いので草刈りのとき
雑草の花と見間違われ草刈り機でばっさりなんてこともしばしば


昨日は知人に誘われ映画を見に
この映画中国電力の原子力発電所建設の反対を訴える映画らしいが
原子力発電所が何故危険なのかの問題点などがなく
建設反対の住民運動中心にうつされてる
ここでは建設反対の内容は綺麗な水と
良質な海藻と魚が海水汚染で獲れなくなることしか映らない

原子力発電所に潜む危険性の実態
原子力発電所建設に群がる政治屋 ゼネコン 設計会社の実態
国策として原子力発電所の安全だけを謳うお抱え学者の実態
100%安全と安心であることを学校教育での刷り込み教育の実態
等が描かれていないので
原子力発電所建設反対に一般住民の力を集めるには力不足だろう
この映画一個人の制作なので資金、人材がいなかったのも一因だろう

今回の東京電力福島第一原子力発電所の事故でも
建設反対運動はそれほど盛り上がらないのではなかろうか

発電所から指定区域の住民は強制退去させられたが
降り注ぐ有害物に色も、匂いも、痛くも、痒くもない
まだ人体に影響して死亡者が出たり 癌を発症したりの事例が無いのも
また強制退去者の困窮した生活実態が報道されるあまり
反対運動が盛り上がらない一因でもあろう