たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

もみじ

2011年08月30日 14時36分17秒 | 日記

8月30日午後2時ごろの気温
久し振りの日差し
20年前に作ったベランダが腐ったのでお盆前から新しく作り直してるが
雨続きでなかなか進まないかったが
今日ようやく屋根張りが9割方終わった
これで少しぐらいの雨なら床の造作ぐらいはできる


午後の八ヶ岳
富士山もなんとか見える
気の早いもみじは秋を感じたのか
少し赤い色をつけはじめた
まだまだ暑い日が続くのに

百日草

2011年08月29日 09時22分09秒 | 日記

8月28日午後2時ごろの気温
山の北側は大雨 こっち側は晴れてる
標識の100mほどのところが境目
知らず飛ばしていくバイクの方たち気をつけて


8月29日8時頃の気温
向こう側は相変わらず雨、雲り、 日差しはない
こっち側はよく晴れている


八ケ岳も富士山も見えない
雲に隠れてる


雨の中でも百日草は咲いてる
最近見かけなった
花も改良されて大きさも色も数多くなった

枝まめだァ

2011年08月27日 10時25分57秒 | 日記

8月27日6時半ごろの気温
雨、霧、
雨は降ったり止んだりの天気らしい


ようやく枝豆が食べれるほどに育ってきた
昨日はたくさんの枝豆を茹で上げ
ビールを飲みながら 
くった~
これから毎日枝豆食べないとどんどん成長してしまう
これまたきつい


雨で濡れ日差しも無く明るさのない林の中では
踏み潰されそうなほど小さな花が咲いてる
目を凝らしてみないと見つからない
5ミリほどの花が咲いてる

2011年08月25日 13時57分19秒 | 日記

8月25日6時半ごろの気温
雨 時折大雨 止むことのない雨
次に晴れの日が来るのは何時の事か


雨に濡れ飛べない小さな蛾
此処には大きな葉を持つ木はたくさんあるのに
今にも倒れそうな細い雑草にしがみ付いてる
なんで大きな葉の裏に隠れて雨が上がるのを待たないんだろう
このままじゃ野鳥に見つかって食べられる

さんま

2011年08月24日 09時08分23秒 | 日記

8月24日6時半ごろの気温
曇ってるが雲が取れて晴れる予報
山は相変わらず雲に覆われてる


すぐ近くの茅が岳も富士山も山頂だけが何とか見える
雲が取れればいい景色なのだが


新サンマが出回ってきた
早速塩焼きで大根おろしたっぷり乗せて
ビール飲みながら食べるサンマは美味しい

今は未だ北海道で水揚げされたもの
此れからサンマは南下してくるが
三陸沖の原発からの汚染は大丈夫なのか
だれも何も言わない

ただ三陸で捕れたサンマでも水揚げ漁港を変えれば
どこで捕れたものかを隠せる
気にしないで食べるなら今のうちがいい

林に咲く花

2011年08月23日 08時08分54秒 | 日記

8月23日6時半ごろの気温
小雨の降る朝
山は低い雲に覆われどの山も見えない
今日も前線の影響で一日雨模様


節黒センノウも残り少ないつぼみを咲かせてる
写真の色もなんとか実物の色に少しだけ近づいた


今では朝の来るのが一番早いときより既に30分ほど遅くなった
薄暗い林の中では
少しの明るさを求めて何とか花を咲かせてる草もある
どの花も今年は花数が少ない


雨のひまわり

2011年08月22日 09時25分33秒 | 日記

8月22日6時半ごろの気温
降り止まない雨の朝
今日も一日雨模様


小雨に煙る誰もいないひまわり畑を見に遠回り

遠くの見えない中でひまわりはうつむいてた
何かを言いたげに
ただ静かにうつむいてた
みんな何かを言いたげに
耳をすましてみたが落ちる雨音しか聞こえない


立つ人もなく
後ろに咲くひまわりもうつむいてる
立つ人がいない
誰か来ないかと待っている


いつも黄色の花弁を広げてるひまわりも
時が経てば
花びらの数も減り
色も姿も雨に打たれ更に寂しそう

花びらが落ち去った後には
次の世代を継ぐ種が実っていく
みすぼらしい訳ではないんだ

釣鐘にんじんの花

2011年08月21日 17時56分58秒 | 日記

8月21日10時ごろの気温
今朝もまだ小雨が降ってる
一日中ぐずつき模様


節黒センノウも色あせた
春先に鹿に食われ数は減った
それでもある程度の数がまとまっているのはここだけ
その花も終わりの時期


今年初めて見つけた釣鐘人参の花
林の中でひっそり白い花を咲かせてる
その一株も花数は少なく寂しさを誘う

一代交配種

2011年08月20日 09時47分03秒 | 日記

8月20日6時半ごろの気温
二日も雨が降り続くと鬱陶しくなってくる
気温も低く肌寒ささえ感じる


茄子は毎日太ってる
白いところが成長した証
その下の薄い紫いろのところが其の前日成長したところ
茄子の色素は白で日にあたると紫色になるのか


10月に採る胡瓜を急いで植えないよ間に合わない
種を取ろうと熟すのを待っていた胡瓜
黄色が濃くなった胡瓜縦半分に割ってみた
???種がない
せっかく熟すまで待っていたのに
この胡瓜一代交配種だったようだ次の世代を残さないように種苗会社が開発したもので
毎年種を買わなきゃ胡瓜はできない 
毎年種が売れるので種苗会社は儲かる仕組みになってる

後進国では病気に強い、育てやすい、収量が多い などの宣伝文句に釣られて
この種の一代交配品種が幅を利かせて海外の大手メーカーに
その国の食糧事情を左右される食糧戦争に既に突入してるのが現実
一代交配の作物は米にもおよびはじめてる

新しい種買いにいかなきゃ

       
明るさのない中でもツユクサの花の蒼色は目立つ
今朝のツユクサ降りやまない雨粒を花に着けてる
花も終わりに近づいたのか色があせてる