銀杏の巨樹を訪ねて

銀杏の巨樹とその近辺の様子や興味のある事柄などを綴っていこうと思います。

我が家のササゲ開花、小玉スイカとイチゴ

2023-07-22 23:14:13 | 日記

7月22日、ササゲがちらほら開花、

朝日が強すぎて紫が白に見える写真もあるが、これは何とか本来の色で。でも、モニターによって色が異なるので肉眼で見えた色が再現できているかどうかは疑わしい。淡い美しいムラサキです。

しばらくすればキュウリの代わりに朝食のビタミン源となる。

プランターで育ったというか、育てたイチゴ

そして小玉スイカ。

1つの苗で現在2個結実。1番はヘタからお尻まで13cmほど。

この左上に2番が育っている。

昨年は苗1つで9個収穫して美味しく食べたけど、NHK出演の先生は「甘くておいしいのは3つまでです。」と言ってたなあ。

4~5個はいけるんじゃない? と密かに思っている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知多半島美浜からの贈り物 | トップ | 移植後のスーパーベル 2023 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事