銀杏の巨樹を訪ねて

銀杏の巨樹とその近辺の様子や興味のある事柄などを綴っていこうと思います。

枝豆の定植 2024.7

2024-07-17 11:30:03 | 日記
7月16日、枝豆の苗を定植した 



種まきは(湯あがり娘)6月26日、定植前はこんな感じ



2022年11月に収穫した丹波黒を6月上旬にまいたのだが発芽しない。
昨年はしっかり発芽したのだが、今回はだめだった。


残った丹波黒の活用は?  ネットで調べてみるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のスイカ2024.7

2024-07-15 18:20:58 | 日記
7月13日だったなあ。小玉スイカを収穫したのだが、ゆったり構えていたらヘタのところをカットされたので慌てて元通りにして写真撮影


半分にしてもらい


さらにカットしてもらい


色取りに頂き物をそえてみた。美味しくいただきました。
この時期、いろいろ収穫出来て楽しいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコが食べたい2024.7

2024-07-14 21:06:07 | 日記
7月12日、夕食時キッチンへ行くとスーパーのトレイに入った生たこが目に入った。
早速、頭と言うけど実は胴体をひっくり返し、はらわたを取り出した。
そして、塩を振りもみもみ開始
ぬめりが取れるまで3回ほど塩を振りタコのもみ洗い。
沸かしたお湯にタコの胴を持ち、上げ下げしながら手がクルンと巻き上がるまで。
巻きあがったらドボンと


ひっくり返して


タコの口が見えてるけど真ん中の口の歯に相当するものが面白い
ゆであがり


早速三分の一を12日に食べて13日に
残りの三分の一


口にある歯に相当する物がこれ


少し欠けてしまったが子どものころはトンビとカラスと称していた。
暇でもあるし懐かしいので取り出してみた。

最後の三分の一は明日のお楽しみ。
余談だが、もっと大きいタコなら9日は楽しめるのに



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の野菜 2024.7

2024-07-12 11:05:17 | 日記
7月12日、雨上がりの見回り
スイカがかなり実って来た。もう収穫してもよさそうだ。




あと3個くらい実っているが収穫時ではない。
この苗は黄色の小玉スイカ。
赤い実のなる方は苗の成長が悪くこれからが楽しみ。

ササゲ苗が伸びて来た。開花はこれからだ


ツルナシインゲン   草に負けそうだがインゲンが育っている


緑の写真ばかりで色気に乏しいので、ご近所さんから頂いたトマトもアップ
上手に作っているなあ、雨除けも設置してるしキャリアもすごいから




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ畑を広げる2024.7

2024-07-09 11:46:45 | 日記
7月9日、ハナオクラを今年も植えたいとのことで場所づくり
ドクダミに占拠されたエリアを何とかしたい


写真で見るとシーズンのサツマイモに見えなくもないが
ドクダミです


私の場合鍬を振るときは柄の端を左手でしっかり持ち右手を軽く添える。
左手のこぶしをおでこあたりまで左手からゆっくり振りかぶったらひざを折りながら下ろす。
暫し残心を示し、てこの原理で鍬を倒して根を起こす。腕で引くと疲れる。

田舎剣士は竹刀を離れもっぱら鍬振り。
封建時代なら浪人の内職労働、いや本業



かなり深く根が張っているので、  モヤシかこれ?


僅か4㎡くらいの鍬振りだが、休憩が長かった。


ひとまずこれで良しとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする