goo blog サービス終了のお知らせ 

醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

すさきスタートアップコンテスト【振り返り】長編

2025-02-21 07:17:00 | クラフトビアライゼ
く安堵と怒涛、
and土壇場地団駄?!笑
な日々を過ごしたら
早くも三連休ーの、
2月も終わるーな21日となっちゃいました!笑
いや、ゾロ目出た!!
222!!!

元気でジタバタしてますw
高知の須崎の醤油屋味噌屋です。
丸共の店先一角にも、
興奮冷めやらぬ、SSC優勝コーナーを
作らせてもらっちゃってるww

もう破茶滅茶スケジュールwの味噌仕込みも
とりあえず無事に終了しました☺️

しかし実は足を負傷した!笑
ま、またこれは改めて😏

先週日曜日の、
コンテストから開けて月曜日。
可愛いお花も届き、
ただただ恐縮と有り難や…🙏

なぜと共に忘れ去りぬw…
ではヤバいので!!
早めにコンテストの備忘ブログを!!

今回は
第8回すさきビジネスコンテストとして、
名前も
スタートアップコンテストに改名。

最終審査会の当日も、
ただの壇上のプレゼンではなく、
ブースを作って、その前で発表とのことで、
とりあえずは、気合い注入のブースを
午前中からこさえたことでした!笑

写真が全くうまく撮れてないのだけれどww
積年長年のビールへの熱き想いも
色々飾らせて頂いた訳で。

横浜ビールを辞めた時の
皆んなからの寄せ書きTシャツ。
今も大事にしてます☺️

会場は文化会館一階のデカい会議室。
最終発表者、6組。
私は3番目の発表。
ステージ向かって右側。
(ベスポジでない??!

いっぱい写真撮ってくれた、
NTTの北本マユコ姐さま!!
同じ発表者やのに!!笑
本当、ありがとうです!
いつもマユコさんがおるき、
大爆笑です!笑笑🤣

スクリーンには
プレゼン資料も投影。

このパワポも申し分なく
グリーンガールが作ってくれてる訳で、
もう、落選なら、発表者の私が悪い訳で‼︎笑

実は、Tシャツも販売してたけど
何のPRもできず、
またそのまま持って帰った訳で!笑

前半休憩前の最終発表でしたが、
それぞれ7分のスピーチを
練習、イメトレの成果を
あまり感じずww
ほんと、アレンジしまくりw
で何とか終了。

隠し持ってきた、
白味噌クッキー、
チョコがけ(バレンタインver.)で
何とか充電持ったよーww

自分の発表後は、
やっとこさ、のーびのび♪
神プレーヤー、マユコ姐の
余裕の発表!

知り合って半年位やけど、
私は、もう
どっぷりマユコww
(今の高知県の観光キャンペーンワード、
『どっぷり高知』でございます。)

ライブコマース、フーブ。
去年のデビュー戦、面白かったなぁー

そして、コンテスト前に、
独自の魚×バーイベント企画して、

大好評だった、

期待の若者、シャフーズの

発表。
そして、大トリは、
ランタン×子供服のフォトブース再現の

めちゃ映え…可愛い💕
ベトナムランタン…
『アトリエ ジジ』さん

これからもランタン企画、
めっちゃ楽しみ!!

ジジさん画面と
ビールガーランドのコラボが
えいやん♪♪

ってしてる間に、
6組、全ての
プレゼン7分、
審査員からの質問タイム○分の
熱き時間は終わったのでした…

全員発表後は、
審査員の方々は別室で厳選なる審査!
あいだに、会場では、、
『まじま食堂』の
お食事ビュッフェスタイルーー♡

あっという間に


なくなっておりました…!

っで、
去年の優勝者、
『山の灯』柿谷なお子ちゃんの
発表もあり…

はい!当日の結果発表ーーー!!!

本気で嬉しい

ゲットだぜ!😭に
なりました!!

ここでも

マユコ姐が舞台側からの

パパラッチが凄いき!笑
動画もいっぱいくれて、
この感動、瞬間、高揚感、
常にリメンバーミーで
頑張ってゆきます!🫡✨

最後に!
高知県クラフトビール協議会の
事務局長の前野さんも

わざわざ駆けつけてくださいまして、
本当、ありがとうございました!!

長い1日。打ち上げお疲れ様会は
ノンアルで参加で、

ほんま、ヨロヨロでしたが、
審査員長、尾野さんとも

ツーショットでご満悦で
終わってオワッタことでした☺️

さぁ、次は
のプログラムの一つ、
3月2日の
『文旦まつり』@中央公園での
販売会に向けても、頑張らないとな!

ただ今、文旦はちみつエール🍺が
またまた欠品中なので、
数日後に島根から入荷ですから、
またまた大忙しですよ!!

醤油屋も大忙しですし!!

とりあえず、
明日は、マルキョー甘酒やお醤油持参で
『お餅つき交流会』@まちなか学舎1階
行ってくるーーー🙌

さて、ブログも普通に毎日書けたらいいな



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。