
土曜日3/22、午前の半日で

本も読みたいなぁー📕
クラフトビールの大きな記事✨
次のステージが待ってるからなぁー✨
恩師の先生とも須崎で会えるし、
やっと、こさ、我が家の水槽、
綺麗にできました😭㊗️👏
今日も疲れた、こんばんはーー!
もう、汚れが凄くて金魚ちゃんの
安否確認もままならぬ程でしたから!笑
全てにおいて、ブラックボックス化すると
良くないねぇ、きっと。
業務においても気をつけなければ!
汚れきる、澱みきる前に
手を打たねば…!
今年は「2025年の崖」の年やからw
我が家の水槽も守ってゆくぞww
っと、ブログ書きながら、
ゆるい知識を身につけるw
この時間は
自分時間で好きではあるのやけど、
本当にあっという間に時間経つのがお悩み!
しかし、明日は
まぁまぁ自由時間がとれそうで
それが、励み⭐︎
今日、着手するつもりの
「味噌すり作業」。
伸ばしちゃった😭明日は絶対。
と、どんよりしてたら
お味噌の在庫まだ大丈夫!🙆♀️で、
ハッピーサタデー気分を夕方から
味わえとります☺️
ま、月曜か火曜日には絶対案件やけど。
何事も自分の目で見て
確かめナイト!!と思った夕刻でしたが…
それこそブラックボックス!!
これは、在庫少なくなった時、
システム的に重量計測のルールを
周知すべき案件ですな。
これ、月曜日提案しとこ。
マルキョー仕事、
ブラックボックス絶対多すぎなのだが、
主人は改革大好き派w
なので、どんどん変えてかないと私が
ストレスフル!笑
今年は徹底的に可視化と透明化、
標準化を目指すのだ!!!
効率的に生産性をあげないと
ほんま、時間捻出できな過ぎてで泣く!!
っと密かに深夜に飲み直し、
真面目にあれこれ仕事のことも
考える夜なのでした。
ストレス降ってくる…
ストレスフルから、フリーへ!!
フレーフレーフリー!!笑
明日も部活女子の次女ちゃん
サポートと長女とお出かけ、

本も読みたいなぁー📕
1週間前、日曜日の高知新聞朝刊に

クラフトビールの大きな記事✨

次のステージが待ってるからなぁー✨

恩師の先生とも須崎で会えるし、
刺激満載話も聞けたし、
大学後輩君も素晴らしいし、
まだまだ埋もれる訳にはいかない!!
心身共に元気が一番☝️
とりあえず、寝ます!!笑
おやすみなさいーー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます