goo blog サービス終了のお知らせ 

醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

明日から。

2011-08-03 04:25:08 | わたしごと
いかん!早から4時過ぎたっ!(笑)


好きな事書いて、一眠りしますき(笑)





さて今週末の明後日の金曜日からは

『第53回 須崎まつり』!!


金曜夜は『はし拳』があるわけですが、

その前に夕方、18時位から須崎じゅうの保育園児、年長組さんが

法被着て、ハチマキ巻いて、商店街で『須崎音頭』を踊ります♪


これは、長女がまさに登場!

あ~ハンディカム欲しい(笑)





こんな保育園児さんが描いた灯籠も街中に灯されて、

ゆっくりお祭り楽しみたいですね!


しかし、その前に…

さあ、明日!(っというか今日か)は



東京からのご一行様の高知行脚の道中に、

光栄にもマルキョーに寄ってもらうことになってまして、

朝から準備にバタバタすることでしょう!



『手ぬぐいの暦』も変えて、お花も飾らんとっ!



そして



夕方には、遂に自宅にケーブルテレビ導入!


私にとってちょっとした大イベント(笑)








そして木曜日は、午後からお休み頂き、娘二人と

『ボリジョイ サーカス』行って来ます♪



どーせ見るなら良い席で♪

っと前売り券買ってましたら、
光栄かな。1列目 ♪



楽しみだな~!




そして金曜は書いた通りの、

須崎まつり!


当日主人は、新町駐車場のメイン会場(はし拳ゴール地点)での


売店係♪


いっぱいビール買いに行くきね~(笑)




そんな翌日土曜日は、20時から花火大会!



今年も2尺玉楽しみ~♪




そして日曜日、 そう!





『ドラゴンカヌー大会』ですき~!



あ~気は抜かれん!


家族揃って体調万全やないと!!



っと備忘録的なブログでした(笑)



ありがとう。 寝ます。

人気ブログランキングへ

どうぞのいす。

2011-08-03 03:03:16 | 意気地の育児
こんばんは~!

8月も早、3日になりました!



只でさえ忙しい月初めですが、
8月は本当にイベントだらけです!特に今週!



どれも楽しみ嬉しいイベントですが、なかなかお仕事が溜まる…汗。


そんな心も慌てる毎日の中、何とも癒やされる一幕が♪


昨日の写真と被りますが、これが貴重な一枚!(笑)



こちら高知の須崎にもありました!





『どうぞのいす』

(上のお写真、娘二人しか映ってないけど、実は椅子があるのです(笑)

自宅のそばで発見です☆


今回はカゴの中に巨大な黄色のきゅうり!(だそうです)を

発見しました♪




以前から時々遭遇します(笑)



「お好きなだけお持ち帰り下さい」って書いてます!



須崎、す・すごい…!!





絵本ではウサギさんが小さなかわいい椅子を作り、

どうぞのいす。


って看板も作って、大きな木の下に置くわけです


多分、ひと休み用に使って欲しくて。





そして

どんぐりをたくさん拾って帰る途中のろばさんが


おいすにかごを置いて木の下でお昼寝しちゃいます




その間にクマさん来たり、きつねさん来たりで、


「どうぞならば遠慮なく♪」っと食べちゃうけども


「後の人にお気の毒。」っと何かしら置いてきます


実にほのぼの。実に心温まる…


最後はどんぐりが栗に変わってるわけ♪





須崎の「どうぞのいす」も最初から代わり変わってのきゅうりかも!?



あいにく、急いでた時で、代わりの「どうぞ」も持ち合わせてなかったから、


この日はもらって行きませんでした



皆さんもこんな椅子見かけたら「どうぞのいす」や~♪

ってアレコレ空想してね☆(笑)



それでは、調子良く、ネタ満載なので次のブログも書いてみよう♪


ぽちっとどうぞ。

人気ブログランキングへ