goo blog サービス終了のお知らせ 

醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

4歳の画伯

2009-09-16 12:26:07 | 意気地の育児
今日は大晴天の高知県です!

空は高く澄み渡り、青い空は夏とは違う柔らかさ

こんな日は、自然とやる気も湧いてきます!!
朝から洗濯物2回とお布団とわんさか外に干して来ました♪

病み上がり(?)の長女もなんとか無事に保育園に行ってくれました。
しかし延長保育(16時からの特別保育)は休む!という条件付きでした(笑)


写真は先日、長女が保育園の延長組で書いてきた絵です!
知らないうちにとっても上手になっておりまして、タダタダ感心!
思わずパシャリ。しておりました。

こちら男の子のお友達かと思いきや、ジィジだそうです(笑)

そして、続きがありまして・・・・



こちらの女の子は自分だそうです(笑)


知らないうちに人の体まで書くようになっておりました!
かといって、家で
「お絵かきしてみて!ママ書いて!
とかって言っても書かないんですよね~

延長組は歳の違うお友達もみんな一緒の教室で遊びます。
だからでしょうか。
延長組で描く絵は普段の教室(同い年のお友達ばかりです)で書く絵と全く違うんですよ!!

子供は真似て育つというのは本当、子育てしてると実感です。
【子は親の鏡なり。】全く意義はございません!


今日はマルキョーも16時あがりにさせてもらう予定で頑張っておりま~す!