goo blog サービス終了のお知らせ 

goo毎日絵日記

毎日の絵日記。空気描き、その日その時の雑感。

ヘビメタ(滅多)に 今年の夏は ロックかな 作・播蔽連

2013-05-16 16:13:37 | 日記

五月十六日

作日、温い黒雲ドロドロと棚引く温い空気のなか、長尺の黒白のシマヘビとセッション。いきなりの表舞台の登場に、今年は「ヘビメタ(滅多やたら)の年」と名付けました。

 

いつぽう、同じは虫類族の闊歩

気温16度。辺りの見える薄明るい曇り空。き聞こえるのは下の田圃のカエル達の合唱。彼等も段々田圃のそれぞれの水温よう知ってるのやろな。今日はまずまずの温度やからあそこ行こなんて。朝風呂や!

 

「段々田圃、水田温泉郷におこし」ただし、鳥類・係累の長虫さまはお断り。紋々(入れ墨)は殿様がえるなどがいるのでその範疇にはいりません。

ただし、カエル手形か「ゲロッ!」とミズスマシ店員に入水田の際には。ゲンゴロウ三助の特典もあるや。

朝かえる 水田風呂の とのさまや

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏扉 すったもんだで 寒(缶)あけか 作・夏目即席

2013-05-15 15:58:13 | 日記

午前八時前、枯れ枝切りにかかりしばらくして、額から汗ひとすじ。風が合って蒸しはしなかったのですが、気温高。

午後から青空から、薄での雲がではじめ、徐々にドンヨリとした濁ったいろあいに。そしてときおり黒雲が加味。

高曇り師匠の高座がはじまりそう。お題は「夏扉だそうです」

 

高曇り 草いきれにて 夏扉

 

草いきれ ピロートーク 夏布団

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご迷惑をかけております「夏期道路整備拡張の工事でございます」

2013-05-14 10:02:46 | 日記

日頃ご利用のみなさまにご迷惑をかけております

昨日今日と大変日頃ご利用のみなさまには御不自由をかけておりますが、今夏の道路整備の為にきたる夏道路を整備中でございます。

 

「何!意義ありと。水をぶっかけてやる」

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ ブルーマンデー 昼(昼食)何を

2013-05-13 09:54:13 | 日記

五月夏 ブルーマンデー 激辛を

五月夏 ブルーマンデー 蜜豆を

汗ばめど 緑に染まる 我が身体 作・気候子

 

緑陰 藤花映す とんぼ池

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月夏 わか葉が萌えて 日焼け止め

2013-05-12 17:27:10 | 日記

五月夏というてたケド、それほどたいした熱さやなかった。前日の雨でミスト効果(地面の気化熱が奪われたん)なんかな。これがほんまの夏やったら、空気はモワンモワンで不快指数満天やけど。まあ入ってきて前線空気がバリバリに乾燥しているのもあったのかな。

午後から下の山道は走るヒト、バイクで散策する人で大盛況。

ようよう藤の花がくすんでいたのが、スッキリした色合いに。なんかホッとしたな。

それにしても藤の花が木々の上でえらい新装の遊園地みたいに手広うひろがっている。キレイ・火傷というところかな。

五月夏  雲無し空に バァルーン

連休 仇を討とうと 草臥れた

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする