goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日々暮らすだけの生き方
写真の二次使用は許可しませんので悪しからず

飼い犬税に賛成

2012-07-01 19:50:24 | 日記
泉佐野市で飼い犬税導入が提案されたのですが、私は賛成です。わが町川崎市でも導入してもらいたいです。
わが家は一部の動物を除いてペット禁止の建物だから直接自分には関わりが少ないのですが、なんでしたら、ペット税ということで、うちのインコちゃんズ6羽分のペット税が制定されても構いません。
そのかわり、ペットの糞尿処理ほかペット愛護の啓発、ペットの逃避防止啓発(外来生物の野生化の防止も含めて)をしていただけるなら喜んで納税いたします。
セキセイインコのように室内放鳥中に間違えて窓を開けると、たいていの場合逃げてしまい、その捜索は大変難しいのです。こういうことを知らないとペットも飼い主もショックなことになります。それにセキセイインコは本来日本には存在しない外来生物なので、その野生化は問題になってしまいます。
飼い犬の場合は、予防接種の必要性から飼い主を特定できるのかな?インコなどの小動物は予防接種自体がないから飼い主を特定できないので、ペットショップで販売するときに課税しなければならないかな…。実現するにはなかなか課税方法が難しいなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。