goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日々暮らすだけの生き方
写真の二次使用は許可しませんので悪しからず

ポスクロvol.046 送付25通目

2021-07-13 06:18:10 | 郵趣

送付国:スウェーデン

宛先人:オランダからスウェーデンに移住した女性

切手:シラネアオイ50円+ニホンジカ20円

絵はがき:洗濯物が干してある風景(イギリス製)

内容:日本では東京オリンピックがもうすぐ始まるよ。東京の夏は蒸し暑いので、私はクーラーが効いた部屋でテレビ観戦します、と書きました。

選んだ理由:お相手のウィッシュリストに「洗濯ライン、ただし服」と書いてありました。

珍しい項目だと思いつつ、そう言えば私も1枚持っています。

日本だと洗濯物は竿に干すことが多いので、紐を使って干す風景の絵はがきが物珍しく感じて購入したんだよな…と、思い出しました。

しかも逆光気味な写真も珍しいと感じたことも思い出しました。

購入したのは25年くらい前かそれ以上前です。

お相手はウィッシュリストにこの項目を挙げていますが、受取絵はがきのデータを拝見する限り、こういった風景の絵はがきを受け取っていないように思います。

もしかして洗濯ラインって、こういう風景ではなくて何かの隠語?!別の意味があるのか?としばし考えるも分からない…。

それにしても日本では、洗濯物を干している写真の絵はがきは存在するのかな?

浴衣を干してある風景なら…とは思うけれど、わざわざ絵はがきに印刷するような風景か?とも疑問に思いました。

ああ、だから洗濯物を干している風景は絵はがきでは少ないのでしょうね。

 

今回もお相手まで無事に届きますように。

☆☆☆20210722追記☆☆☆

お相手から受取&お気に入り登録をいただきました。

意外と早く届いたなぁ、と感じました。

お相手に届くのは、オリンピックが始まった後だと思っていたけれど、開会式前に届くとは、日本郵便もスウェーデンポストも優秀だと感じました。

☆☆☆20210802追記☆☆☆

都合により絵はがき画像を非公開にしました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。