私が毎年よようにいちご狩りに行く千葉県南房総市の道の駅枇杷倶楽部。
今回の台風15号で被害があるはずなのに、ネットには何も情報がありません。
おかしいな、地形的には絶対被害があるはずなのに…と思っていました。
そして昨日、ホームページが更新されました。
その姿に唖然。
(画像はホームページの写真をスクショしました)
まだ停電と断水で営業再開には至らないそうです。
なによりも建物がこんなことになっているとは…。
少し撮影場所が違いますが、2018年2月はこんな感じ。
(撮影場所はいちごハウスのすぐ近く)
屋根が特長の建物で、裏手に川が流れ、静かな里山風景が広がる場所で、私はこの眺めがとても好きです。
停電解消には3週間くらいかかる見込みとの発表もありました。
道の駅は、単なる観光案内や農産物直売という役割だけではありません。
地域経済を回すハブ施設でもあるのです。
とくに枇杷倶楽部はオリジナル商品も豊富で、道の駅グランプリも獲得したことがある施設です。
早く再建できることを願っています。
がんばれ!枇杷倶楽部!