goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日々暮らすだけの生き方
写真の二次使用は許可しませんので悪しからず

汗疱

2019-09-02 10:44:33 | 健康

汗疱(かんぽう)はできる人は頻繁にできるけれど、無縁の方も多いとか。

皮膚炎の一種で、簡単に言うと、正常に汗を皮膚の外に排出できなかったことによる皮膚炎。

主婦湿疹も汗疱のことが多いみたいです。

こんな大きな手当しかやりようがないけれど、ホントは縦8ミリ×横1センチくらいの皮膚炎で、ちょっと体液が漏れ出てくるけれど、血液はでていません。

 

人差し指の付け根だけに出来ているので、ホントは安物の絆創膏で十分手当できます。

でも絆創膏だとついウッカリ手を洗って傷口に水がついて染みます。

だから何度も塗り薬を塗り直さなければならないので、こうやってガッツリ包む方が手を洗う時にも気をつけるきっかけになります。

 

まぁ皮膚炎ですからゆっくりとしか治らないし、気長にお付き合いです。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^^) (jun-sweets)
2019-09-02 15:04:25
痒みとかはあるのでしょうか?
辛いですね(´・ω・`)
早く治りますように
返信する
jun-sweetsさんへ (makoto)
2019-09-02 15:46:44
ありがとうございます。
軽い痒みはありますが、どちらかと言えば今は痛み(ヒリヒリ感)です。
写真のように覆ってしまえば、刺激もないので、後は治るのを待つだけです。
返信する
Unknown (せしお)
2019-09-02 17:44:30
主夫湿疹って言うくらいだから女性に多い皮膚炎ですかな?
お大事にな~
返信する
せしおさんへ (makoto)
2019-09-02 20:45:48
汗疱は性別はそんなに関係ないかもしれませんねぇ。
皮膚と汗腺があれば誰でもなる可能性はありますから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。