goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

今日は、ぶどうパフェよ(^^)

2010-08-24 | お菓子&お気に入りな器たち


先日のぶどうを利用してパフェを作りました。
(我が家では)ぶどうパフェと言ってます♪
(それとも、グレープパフェの方が良いのかな?)まあ、どちらでも良いっか・・・


次男が帰って来て…
「何か、冷たくて美味しいものが食いたーい!」と、言ったので、今日はこれを作りました。


あっ! 作ったというより、冷蔵庫と冷凍庫に入ってるものを
ただ、グラスに順番に重ねただけの超簡単デザートなのです。
(3分位あれば出来ちゃいます。だって重ねるだけなので…)



ケーキのように混ぜたり、焼いたりの手間が無いので、本当に手軽に出来ちゃいます



食べながら次男が何気なく言った、「うめぇ~~~!」の一言が嬉しくて…

(お料理もそうですが、食べてくれた人のこんな一言が嬉しいものです)







ぶどうの実の部分は、届いた時に1粒ずつ洗ってタッパーウェアに入れときました。
(1粒ずつバラにして、しまっておいたので、今回は割と長持ちしました)
(味は、変わりなく美味しかったですよぉー)

今日のおやつで、残り少なかった葡萄の実は全て無くなりました。





パフェを上からジーッと見てたチビ助
もしかして…って、思ったら・・やっぱり予想してた通り言いました。


「むらさきの、おはなみたいだねー! 
(単純なので、すぐに分かっちゃいました)(笑)


そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^

「読んだよ~!」の気持ちのワンポチ・・押していただけたら嬉しいです
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 

今日のデザート(ぶどうシャーベット)

2010-08-23 | お菓子&お気に入りな器たち



先日、作ったぶどうシャーベットも
随分と残り少なくなってしまいました。


お砂糖も水も何も入れず、ぶどう100パーセントのシャーベット!

新鮮で身体にも優しいデザートです


ひと口食べると
葡萄の香りと共に冷たいシャーベットが、お口の中全体に・・フワ~ッと広がります。


もう少しだけ残ってるので
大切に少しずつ、楽しみながら食べようと思いますー♪



(チビ助には、シャーベットと同じ色の紫の器とスプーンで…)







(私は、紫色のお花の器で…)










チビ助のこと





私が、食事の仕度をしてる間は
パソコンでトーマスやディズニーのゲームをして楽しんでるチビ助です。
(キッチンのテーブルのところで楽しんでます)


夢中で楽しんでるうちに
手が、ふとPCのどこかに触れてしまって、字の変換が出来なくなってしまうようで
そんな時には、何やら1人でかんしゃくを起こすチビ助(><)

「かんしゃくを起こすならもうPCのゲームはおしまいよ!」と言ってあります。


そして、今日の夕ご飯準備中に・・久し振りかんしゃくを起こしたチビ助…


でも、私が一言注意する前に…

「もぉーっ! ぼく、かんしゃくおこしました! …と、鼻息荒く
「だから、もうゲームはおしまいにしますっ!!

と、自分に言い聞かせながら、泣く泣くゲームを終わらせてました^^

そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^

「読んだよ~!」の気持ちのワンポチ・・押していただけたら嬉しいです
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 

*ぶどうジャム*

2010-08-20 | お菓子&お気に入りな器たち


相変わらず暑いですが、今日は朝から、何となくどんよりしたお天気です!

窓の外からは、セミの大群の声が…

ジージージーーーーーッ・・・・・・・の蝉と、
ミーン・ミーーーン・ミーーーーーーーーーーーィーーーーン・・・・・・・の蝉の合唱♪


うるさいと思う人も居るのでしょうけれど…
私は、小さな頃から、このウルサイくらいのセミの声がとっても好きです(^^)

そして…暑ーーーい夏が、すっごく大好きっ!
(熱中症で辛い思いをしてらっしゃる方が大勢居るので、大きい声では言えないのですが…




さて。。。

あの甘くて美味しい葡萄ですが…

生ものですし、早く美味しい内に食べないと…
かと言って、一気に食べてしまうのが勿体無くて。

なので、日にちが経っても新鮮で美味しい葡萄を食する事が出来るように
先日のジュースとゼリーに引き続き
今回は、ジャムとアイスシャーベットの2種類に変身させました。

葡萄2房で、ボンヌママンのジャム瓶に1個半出来ました。











(雑貨と一緒に、ジャムをパチリッ!

今日は、ゴーリー君とべリンディちゃんと一緒に写しました











チビ助のこと


チビ助が、こんな事を聞いてきました。
「ねぇ、おかあさん! あめ(雨)が、にじ(虹)をよんでくるの? 
(クスッ!^^)

そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^

「読んだよ~!」の気持ちのワンポチ・・押していただけたら嬉しいです
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 

果汁100%ぶどうジュース

2010-08-18 | お菓子&お気に入りな器たち



「ちゃんと水分を取ってね!」

家族を玄関で見送る際に、最近必ず言ってしまう言葉です。


次男には、「もう、しっつけーなー!」と言われ
他、約2名は・・口には出さないけれど次男と同じ事を言いたげ…


熱中症で病院へ行く人が多い日々なので、つい心配になっちゃう。


皆さん、ちゃんと水分取ってますか?
熱中症予防の為、ちゃんと水分は取って下さいねー(^^)



毎日暑いので、我が家の最近のおやつは
冷たくてツルルン…プルンなゼリーが多かったです♪

カルピスゼリー・オレンジゼリー・コーヒーゼリー・抹茶ゼリーetc
(抹茶ゼリーは、抹茶の量が多くて凄く渋かったーぁ! あれは、ちょっと失敗!

「そんなに渋くないよ(^^)」と、パクパクと1番たくさん食べてくれた主人に感謝。
「ありがとねー」^^

今度は、抹茶の量に気をつけて、美味しい抹茶ゼリーを作ってみせるーーー。


☆・☆・☆


そんな中、先日頂いたぶどうで果汁100%ジュースで(チビ助と)乾杯しました。


お砂糖も水も…何も入れず、ぶどうのみ。
「美味しかったぁ♪」^^


ぶどうそのものが、甘くて美味しいからですね^^
(送ってくれたKー! どうもありがとう♪)


そのぶどうジュースで、ゼリーも作り・・今、冷蔵庫で冷やし中です。


明日のおやつは、果汁100%のぶどうゼリーを予定してます(^^)











チビ助のこと



最近、いろいろなことを聞いてくるチビ助。
「〇〇はえいごで、なんていうの?」
とか
「〇〇は、〇〇でいいのー!?」など。


今日もいくつか質問がありました。

その中で、思わず笑ってしまったこと…

「かいだんはえいごで、エスカレーターっていうの? 
「かざぐるまのおとは、ガラガラピーーーーーッ♪なの? 
「ペンギンは、トコトコなの? それとも・・ヨチヨチなの? 


(どんな質問の時も、常に嬉しそう^^)

何だか、どうでもいい幼い質問ですがクスッとしちゃいました♪


☆余談☆
今、お隣の部屋でチビ助と次男が遊んでます。
チビ助と同じレベルで遊んでる次男が笑えます
(和やかな時間です)


そんなチビ助と次男にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^

「読んだよ~!」の気持ちのワンポチ・・押していただけたら嬉しいです
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 

久し振りの更新(^^)

2010-08-01 | お菓子&お気に入りな器たち









☆・☆・☆・☆・☆



おはようございまぁす!! お久振りです♪



今日から8月ですねーっ!!

チビ助が夏休みに入ったと同時に
ブログをお休みしてしまいました。


私がブログを始めて以来・・こんなに長くお休みしたのは初めて(だと思います)


いつも、書きたい事が山のようにあるので
本当は、お休みするつもりは全く無かったのですが…

日々、時間が経つのが本当に早くてー!


夏休みって、凄くのんびり出来そうですが
案外そうでも無かったりしますねー。


ブログをお休みしてたこの約1週間は、
実家へ行ったり…
友達の家へ遊びに行ったり…
友達とショッピングへ出掛けたりと、忙しくしてました(^^)


1日の仕事を終えて、「今日こそはブログを・・・」と、いつも思ってたのに
チビ助を寝かせながら、私も一緒に…
(お兄ちゃん達が調べたい事などあって、PCを使われてたのもあるのですが…)


そのような訳で、あっという間に1週間が経ってしまいました。


ずっと更新をしないままだったので
「きっと私のブログへご訪問して下さった方は、少ないだろうなぁ・・」と思ってました。

でも、ブログのページを開いて驚いてしまいました。

長くお休みしてたにも関わらず、毎日沢山のアクセスを頂いてたので嬉しかったです。
「皆さま、どうも有難うございます

そして…

お休みが続いてしまってたのに・・ワンポチを押して下さってる方もいらして、とっーても嬉しいです♪
「温かな応援のワンポチ、凄く励みになります(^^) 本当にどうも有難うございます!感謝なのです



夏休みに入った途端、お休み続きのブログですが
これからも懲りずにご訪問いただけたら嬉しいです






☆・☆・☆・☆・☆



先日、2年振りの友達と横浜へ出掛けました。

2年振りなのに、ついこの前に会ったばかりのような感覚…
気の置けない友達って、本当に良いものです。



いつも思うのですが・・友達は、私の大切な宝物です
(みんなーっ、大好きだよーーー



…今回友達と行った場所は横浜です。

横浜って、出掛ける回数が比較的多い場所ですが、ジョイナスは何だかとても久し振りでした。


あちらこちらのショップでセールをやってて
素敵なのや、可愛いお洋服がいろいろありました。

気に入ったのを見つけては、手に取って鏡の前で当ててみちゃったりしてー。


…気付いた時には、レジでお金を払ってる私がいました…



あっ!そういえば…
以前から行きたかったナチュラル・キッチンがジョイナスにあって嬉しかったです。


普通の100均とは雰囲気が、まるで違ってましたよぉ♪

可愛い雑貨屋さんって感じで、ナチュラルなインテリアにピッタリな商品が沢山並んでました。

100円だなんて、とっても信じられない商品が多くてワクワクしちゃいました(^^)
(あっ、セリアやダイソーでも・・いつもワクワクな私なのですけどね^^)


いくつか買ったので、今度UPしようかと思ってますが…
その中から、ちょこっとUPしちゃいますね(^^)



これでーす♪





中学時代の友達W-っ!
ナチュラルキッチンの場所が分かったから、今度案内してあげるよー!!一緒に行こうね(^^)V
(この場を使っての伝言です)スミマセン




☆・☆・☆・☆・☆




只今の時間、朝の5時7分です。
(主人が早く出勤する日なので、いつもより早くに目が覚めてしまいました)

そろそろ主人を起こさないとー!



それでは…
素敵な1日でありますように。。。













チビ助のこと




食事の準備をしてる私の所へ来て…

「くまは、えいごでベアーでしょう? (^^)」

「うさぎは、えいごでラビットでしょう? (^^)」

「じゃあ・・むしは、えいごでコンチュウっていうのぉー!? 


(エエーーーーッ!・・・
(思わず笑ってしまい・・家族みんなに報告しちゃいました


そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^

「読んだよ~!」の気持ちのワンポチ・・押していただけたら嬉しいです
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 

チビ助達のピザトースト作り♪

2010-07-21 | お菓子&お気に入りな器たち
美味しいシュークリームを頂いたのでおやつタイムに




「今日は、どの食器にしようかなぁーっ♪」

ひまわりが1番似合う季節なので・・今日は、これをチョイスしました(^^)


シュークリームとコーヒーの相性が良くて、美味しかったぁ

「ごちそうさまでした!」



☆・☆・☆・☆・☆




ところで。。。

今日は、チビ助のクラスの調理実習。

ピザトースト作りのお手伝い…行ってきましたよ(*^^*)


子供達は、エプロン・マスク・三角巾姿で張り切ってました。


その姿が、みんな1人1人・・可愛らしくてーーー


エプロンなどを持たせるに当たって・・「自分で身に付けられる物を用意」って事だったのです。

子供達は、誰の助けも受けないで身支度をしなければなりません。


先生方は、子供達1人1人が、出来るだけ自立出来るように指導してらっしゃいます。^^

出来ない事や苦手な事などは
無理をさせたりしないで、本人が出来るところまで見守って下さいます。
(エプロンの後ろを結べない子は、その姿で行います)

チビ助は、後ろでリボン結びは出来ないし…
三角巾だって、ちゃんと被ることは出来ません。
(リボン結びや硬結びのやり方をまだ覚えてないのです)


ちゃんと1人で準備出来る事を考え
エプロンは、結び紐がない・・かぶって着るタイプのエプロンを持たせました。

三角巾の代わりに、シェフのような調理用の帽子を持たせました。


この写真は、以前の記事でUPしたものですが・・この帽子です。
(エプロンは、後ろリボンで難しい為に違うタイプのものを持たせました)







こんな感じの帽子なので・・ただスポッと、頭に被るだけで簡単なのです。





それで、子供達の何が可愛らしかったかと言いますとー^^

チビ助以外の8人は、バンダナなどを半分に折って
自分で、三角巾状態に被ってたのですが…

普通は、三角部分が、頭の上から後ろに垂れ下がり
その下辺りで両サイドの紐を結ぶ訳ですが…


子供達は、とても上手に自分で結んでたのですが
なぜだか、殆どの子が・・三角部分が後ろに垂れないで、そのままオデコから上にちょこんと三角が立ってるのです。


ウフッ! まるで…

「  お~ばけだぞ~~~~~~~っ」のように、三角っぽくなってて…

その三角が、赤や青・・模様入り・・・など
もう、どの子もすっごーーーく可愛くてー


こんなに可愛いお化けちゃん達だったら、怖がりな私も大歓迎!


おちゃめな三角巾とは裏腹に、みーんなとっても真剣な眼差しでピザトーストを作ってました


子供達を見てたら、何だか可愛くて・・可愛くて・・どの子もみーんな抱きしめたくなっちゃった(^^)


自分で作った、出来たてホヤホヤのピザトーストを
みんなとても嬉しそうに…そして、美味しそうに食べてました。


一生懸命に取り組んでる、可愛い三角巾お化けちゃん達が、私には眩しく感じました












チビ助のこと



夕食の準備中…生姜焼き用の生姜を擦ってたら…

「きょうは、なにを つくるんですかぁ? 

私が、「生姜焼きだよーっ!」と、答えると…

「おにくは、なんですかぁ? 

「豚肉でーすよー!」と、答えると…

すっごく嬉しそうなニコニコ顔で…

「あぁ~!^^ きょうは、ブヒブヒのブタさんですね
「ブタさんは、ブヒブヒだよねーっ!だってブヒブヒなんだもぉーん。。。 ブヒブヒ… ブヒブヒ… ブヒブヒ・・・ 」
ブヒブヒ・・・・・・・・  

…と、言いながら、隣の部屋へと消えて行きました・・・ブヒッ!

そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^

「読んだよ~!」の気持ちのワンポチ・・押していただけたら嬉しいです
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 

チビ助と一緒に、夏みかんシャーベット!

2010-05-12 | お菓子&お気に入りな器たち
一昨日、せっせと作った夏みかんシャーベット
チビ助と2人で食べました



スプーンですくったシャーベットを舌の上に乗せると
夏みかんの甘酸っぱくて、さわやかな味が口の中にフワ~っと広がります  

(でも、すぐに溶けちゃう^^)



すっぱい夏みかんは
三温糖を沢山入れてシャーベットにした事で、いくらでも食べれちゃう^^


喉が渇いてる時には、最高のおやつです





チビ助を学校までお迎えに行って帰ってきたら
やはり冷たいものが欲しくなって…

チビ助と2人でシャーベットでおやつタイム(*^^*)



残ってる夏みかんを周りに囲ってみました。


そして

ベランダで増えたミントの葉をちょこんと乗せて…









こちらはチビ助の分




チビ助…すっぱい果肉が苦手なので
シャーベットをアイスディッシャーで、すくっただけのシンプルなものです。



ウエハースのようなコーンカップの器に入れてあげました。
お揃いのスプーンが可愛いの…








身体に優しい・・今日のおやつでした~


(みかんのオレンジ色とミントのグリーン…自然が作り出したビタミンカラーが爽やかです)
















何気なく自分の足の裏を見てたチビ助
足の指を指して…

「ホラみて~! らっきょみたい!」  

。。。

「(笑)あっ!ホントだぁ!! 可愛いらっきょが5つ並んでるね~~~っ!」と、私。  
ブログランキング・にほんブログ村へ


そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^
 

送られてきた夏みかん♪

2010-05-11 | お菓子&お気に入りな器たち
先日、伯母さんから沢山の夏みかんが送られて来ました。(その中の1個だけパチリ) 




送られてきた夏みかんは、伯母さんの家の山で採れたものです。



形や大きさがマチマチ…
見た目の綺麗さもマチマチ…
甘いのや・・凄~くすっぱいのや、味もマチマチ…

(綺麗な空気の中・・太陽をたっぷり浴びて、人の手を加えられないままの自然な夏みかんの証拠かな ^^)



甘かったら是非おすそ分けしたいなぁ~



沢山送られて来たので、ご近所のお友達に…と考えたのですが
すっぱいのが圧倒的に多い気がしたので…

(夏みかんだから、すっぱいのは当たり前なのですが…)



持って行く前に少し食べてみたら・・
ん~~~ どれも・・ちゅっぱぁ~~~い



(食べてみないと甘いかどうか、見分けられないし…)
もしも、おすそ分けした分が全部すっぱかったらと、考えてしまって
迷ったあげく…やめときました




大量の夏みかんを眺めながら
マーマレードを作ろうかなぁ?…と、考えてたのですが
そんな矢先、姉が夏みかんで作ったマーマレードを持って来てくれたのです。


伯母さんは、我が家と同様に姉の所と母(弟ファミリー)の所にも
同じく夏みかんをドッサリと送ってたようで
姉は、その殆どをジャムにしたようです。



姉が作ってきてくれたものです

すっぱい夏みかんは、甘くて美味しいマーマレードへと大変身してました。




(写真だと分かりづらいですが、背高でかなり大きな瓶に入ってます)




姉から美味しい手作りのものを貰っちゃったし…
ジャムを作ろうかと思ってた気持ちが、かなり薄らいでしまった私(><。)


結局、大量の夏みかんはシャーベットにする事に決定!!



昨日はチビ助を送った後・・ひたすら20個分の皮を剥いてアイス作りしてました^^




それで出来上がったのがこれで~す


もの凄く大きなホーローのボウルに入った
果肉と三温糖だけで作った夏みかんシャーベットです.・。☆.* * .。☆・.・*

(夏みかん20個分の一部です)



暑い日のおやつにピッタンコですね~♪



そういえば

我が家の男性達…
わざわざ自分で果物の皮を剥いてまで・・そこまでして果物を食べる人達ではないのです。


なので夏みかんは、私が全て剥いてあげないと絶対に食べないの(><)


その点、こんなふうにシャーベットにしておけば
外から帰って来た時や、お風呂上りなど

喉が渇いた時に、勝手に食べてくれるでしょう(^^)V












話は突然変わりまして、昨日書いたブログの事に…


次男がコンビニで買って来てくれた3つのケーキですが
実はそのケーキが、プラスチックのケースの中で傾いてて少し崩れてたのです。


どうやら…駅の階段で足を踏み外して
5~6段滑ってしまったらしいのです


ケーキがぐちゃぐちゃに崩れないように・・と、意識したら
袋を持ってない側の手を強く打ってしまったようで
手の平の皮がむけて・・人差し指と親指が痛みで曲げられない状態で帰って来ました

「次男・・ごめんね そこまでしてケーキを守ってくれたんだね…ありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ


そんな次男にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^
 

最後のいちごアイス!

2010-04-29 | お菓子&お気に入りな器たち
午前中は風が強かったですが
とても良いお天気の休日です。



こんな日は、お出かけしたい私ですが
咳が出てるチビ助なので外出は控えました



明日は学校に行けそうですが
今日は、お出かけを我慢な私とチビ助です。


積み木で一緒にロボットを作ったり、車を作ったりして遊びましたが
何となく物足りなさそうなチビ助でした…


午後。。。

昨日から友達の家に行ってた長男が帰宅
その少し後に、次男が部活から帰宅


午後は、少し賑やかになったのでチビ助も嬉しそうでした


帰宅した次男が、「喉が渇いた~!」と一言。

[私」→「みんなで、いちごアイス食べようかぁ

…ってことで、今日のおやつは先日作ったいちごアイスです。


いちごとお砂糖だけで作ったので、いちご味が濃厚なアイスです。

大事に少しづつ食べてきたけれど…
今日の4人分で全て無くなってしまいました^^



私の分のアイスを撮りましたが
4人分をセットしてる間に、いちごアイスがとけ始めてましたぁ








こちらは先日UPしたいちごミルク味です。

やはり、ミルクが入ってるので色が随分違いますね(^^)













私がちょっとベランダに出てる間に帰宅した長男。

チビ助に、「あれ!お母さんは?」と聞いたらしいのです。

そしたら、チビ助の答えは…
「おかあさん、ジャングルにいったよ!!」と答えたらしい…。
(とても楽しくて・・不思議な答え…)
ブログランキング・にほんブログ村へ


そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^
 

☆ストロベリーパフェ☆

2010-04-22 | お菓子&お気に入りな器たち
昨日は、あんなに暑くて夏日だったのに
今日は一転・・まるで冬のような寒さでした。
(寒いの嫌~~~い


そんな寒い中…今日のおやつはストロベリーパフェよ(^^)





冷蔵庫の中のアイスや生クリームを見つけた長男からのリクエストです。

長男からのリクエストって、凄く珍しい~!
(もう大きいですからね~)


一昨日買った4パックのイチゴの行方は…
ジャム、苺ミルクアイス、イチゴ濃厚アイスの3種類に
それぞれ1パックづつ消えてしまいました。



残り1パックの中のイチゴも、残りわずかだったので
今日のパフェで使い切りました。





本当はもっと暑い日に食べたかったなぁ~!

でも…

寒かったけれど・・やっぱりパフェって美味しいっ(^^)V




パフェは、長男と次男が今のチビ助より、もっと・・ちっちゃな頃から大好きなおやつでした



もう成人した長男が、“おやつ”・・っていうのも何ですが
やはりパフェを食べると小さな頃を思い出して懐かしいようです。



お兄ちゃん達が小さかった頃は、あんなに作ってたパフェですが
気付けば・・最近あまり作ってあげてないなぁ~

チビ助もいることだし、今年も色々なフルーツやチョコで作ってあげよ~っと!!



今日のストロベリーパフェの内容は、こんな感じよぉ


一昨日作ったジャムを底に入れて…
昨日作った2種類のアイスとレディーボーデンのバニラで層を作ってみました。


後は、生クリームや苺を好きなように乗せて出来上がり




私なんて、こんな年齢になっても毎回ワクワクしながらパフェを食べます。

スプーンでドンドン掘りながら・・
「あっ!生クリームだ
「今度はアイスだ~」…って(笑)

次々に出てくるものをスプーンで、すくう瞬間が、また何だか楽しい


なので、子供達がパフェを大好きな気持ち・・凄く分かります


パフェって、超簡単スイーツなので是非作ってみて下さいなぁ~















昨日のアイスを上から見て、「アイス・・おはなみたい!」と言ったチビ助!







今日は、パフェを上から見て・・「イチゴのたいようだ!!」と言ったチビ助でした(^^)

「…でも、ライオンみたい!」…とも言ったチビ助です^^
(子供の感性って、やっぱり楽しい♪)


ブログランキング・にほんブログ村へ


そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^
 


☆イチゴで・・アイス(^^)☆

2010-04-21 | お菓子&お気に入りな器たち
昨日、八百屋さんでイチゴを選んでたら…
「そのイチゴ4パック500円で良よ!^^」と、おじさん。。。


先日作ったジャムは早々無くなってしまったし
4パックで500円なら、惜しみなくジャムやジュースなどいろいろと作れるので買っちゃいました。
(このうち1パックは、昨夜・・苺ジャムへと変身しました)



今日は、朝から凄く暑かったので
2パックを使って2種類のアイスを作りました。


1パックは牛乳とお砂糖を混ぜた、イチゴミルクのアイス!

そして

もう1パックは、牛乳を入れずにイチゴとお砂糖だけで作った少し濃厚なイチゴアイス!



チビ助のお迎え後・・今日のおやつは出来たてホヤホヤアイス!!   



チビ助に選んでもらってイチゴミルク味に決定














「アイス、おはなみたいだね!^^」と・・チビ助




今日選んだ器は…
少しピンク色のデザート用ガラスの器です。

イチゴの小さなトレーをスプーンレストにしてみました^^






ついでに、簡単で可愛い・・ストロベリーちゃんを作ったつもりが…
出来上がった顔は、あまり可愛くな・か・・った・・・





















チビ助…これを見た瞬間

「うわぁ~っ!! カッパだ!!」・・・ですって・・・ (ありゃりゃ

・・でも、言えてる~~~(^^;)

ブログランキング・にほんブログ村へ


そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^
 

春おやつ♪(桜餅)

2010-04-15 | お菓子&お気に入りな器たち
チビ助が入学して以来・・忙しい日々を過ごしてます。


入学前に過ごしてた1日の生活の中に
新たに約2時間の送り迎えの時間が増えると何て時間が経つのが早いこと

もう1日があっという間に終わってしまいます。

「1日24時間じゃ、ぜ~んぜん足りな~い!」と
いつも感じてる私にとって、その2時間は大きいです。


けれど・・だからと言って…
その2時間は決して無駄とか、嫌な時間とかって全く感じてないですよぉ♪


チビ助の長い人生の中で
2人で手を繋ぎ、おしゃべりしながら歩ける時間って
きっと今の内だけ…ほんの一時期だけなんだと思うのです。

そう思うと大切にしたいし・・出来る事なら楽しい時間にしたい…


でも・・それって
まだ始まったばかりだからそう思えるのかも知れないですね~。


私が凄~~~く苦手な寒い日や雨の日には
「今日は行きたくない~」・・と思う日もあるのかも~


我が家から小学校までの距離は
私にとって丁度良い運動になると思うので
この際、少しはダイエットになれば嬉しいなぁ~って、呑気なことも考えてまぁす(^^)V


この数日…
更新しないまま早々と眠ってしまいましたが、本当は書きたい事がたっくさぁ~ん!!
(そんな事書いてますが、もう既にかなりの眠気が…


けれど何も書かないのも淋しいので
おやつの写真だけでもUPしちゃいますね

桜餅が、小判型のおむすびになっちゃったぁ~
(もう少し、ふっくらと作れば良かった!^^)




今回は圧力鍋で餡子を作ってみましたが、出来上がるのが嘘のように早くてビックリ!!
(今まで餡子作りに掛かってたあの時間は何だったのぉ???って感じです)


こちら(今回)の道明寺粉を使った方は関西の桜餅で
前回(おひなさまの時)の小麦粉と白玉粉で作った方は関東の桜餅だそうです。
(どっちも好き



桜も随分散ってしまいましたが
春なので・・桜模様のグラスに緑茶を入れて
春な感じのお皿に桜餅を乗せてみました。


至福のひとときです (幸せ~














「ぼくの、たからものは おか~あさん!」と1日に何度か言ってくれるチビ助です。

実は、いつも私が言ってる言葉…
「チビ助はお母さんの大事な大事な宝物だよ~っ」を少し入れ替えてるだけなのですが…^^
それでも、すっごく嬉しい私です(*^_^*) 

(ちなみに・・2人のお兄ちゃん達が小さい時にも同じく言ってた言葉です。子供達は、みんな同じ宝物ですからね~!)(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ


そんなパクリなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^


今日のおやつ♪ (レアチーズケーキ)

2010-04-10 | お菓子&お気に入りな器たち
モロゾフのレアチーズケーキを食べたのって何年振りだろう…


・・・


モロゾフって・・昔…横浜駅前のモアーズにあったので
幼稚園の仕事帰りによく先生方と行ったなぁ~(^^)



ケーキを食べながら子供達の事や・・保育について・・よく話が弾んでました


何年経っても、いえ・・何十年経っても…
モロゾフのケーキを食べる度に、働いてたあの頃を思い出します




クリーミーで美味しいレアチーズでした^^















普段とても甘えん坊のチビ助…
今日も相変わらず甘えて来ましたが・・何故だか上から目線で…

「あまえんぼう してあげる~!」ですって…^^

ブログランキング・にほんブログ村へ


そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^

☆先日のいちごジャムで…☆

2010-04-08 | お菓子&お気に入りな器たち




















学校の帰り道・・チビ助と手を繋ぎ話しながら歩いてると…

【チビ助】「けっこんしたいんだぁ~

【私】「(笑)え~っ、誰と~~~!?

【チビ助】「おかあさんと~~~

【私】「(笑)どうもありがと~っ!

子供の発想ってホントに面白いです

ブログランキング・にほんブログ村へ


そんなチビ助にポチッ!…っとワンクリックお願いしま~す♪^^

☆ HAPPY EASTER ☆

2010-04-04 | お菓子&お気に入りな器たち
HAPPY EASTER 



今日はイースターですが、普段と変わりなく過ごしてました(^^)


主人は仕事…
長男はバイト…
次男は部活…
(3人共いつも忙しいですご苦労さま~



お昼前…チビ助に少しお手伝いをしてもらいながら
チーズケーキを焼いて、2人でゆっくりした時間を過ごしました


   



今日はイースターなので、うさちゃん繋がりでピーターラビットの食器を選んでみました
(ディスプレイしてるコーナーでパチリッ!



ホントはクッキーを…と思ってたのに、急遽チーズケーキに変更しちゃいました^^
















ところで

内容が突然変わりまして…
先日ある女性(Aちゃん)からお葉書きが届きました。


内容は、彼女の事が今日の、「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ)
で放映されるお知らせでした。


普段、殆どテレビを観ない私ですが
やはり今日は朝からソワソワ…ワクワク…ドキドキ…


今日は関東地方だけで関東以外は順次放映予定だそうですが
ご覧になった方はいらっしゃるかしら…


実は…
彼女が2年間を過ごした幼稚園時代に、私が担任させて頂いてたのです。

あれから、かなりの年数を経て、大人へと成長した彼女を観れるのはやはり嬉しくて^^



彼女は身体に先天的な障害を持って生まれたのですが…
今日の番組では、彼女の仕事、恋、結婚までの姿を約5年間取材した姿が放映されたのです


私が知ってる小さな女の子Aちゃんは、素敵な女性へと成長してました


流石に小さな頃と大人へと成長した現在の姿には大きな変化はありますが
でも、テレビを観てて思ったことが…。

「三つ子の魂百まで」…ってホントですね(^^)


幼稚園時代の彼女と全然変わらない部分がたっくさぁん観れました^^

テレビに映ってた彼女もそうですが
小さな時から、もの凄~~~く積極的で元気いっぱいでハキハキした女の子でした。


そして、ちょっとやそっとでは全然めげない芯が強い女の子…
自分が正しいと思ったことは、相手が何人だって自分の意見をきちんと言える子…
信念を曲げずに、たった1人でも立ち向かって行ける強い心を持ってました。


いつも大きな声でケラケラ笑ってて…
いつも真っすぐでキラキラと輝いてた印象が凄く強いです



私は彼女と接した2年間で、沢山の事を教えてもらいました^^

素敵なものを沢山持って生まれた彼女は、今も変わらずそのままでした



イースターの今日、テレビで彼女を観れて嬉しかったぁ!


ホントに…HAPPY EASTERな1日でした(^^)V




関東地方以外の方…

これから順次放映されるようですので是非ご覧になって下さいね(^^)

「1人でも多くの人に観て欲しい!」…と彼女も願ってます♪












テレビを一緒に観てたチビ助が
「おかあさんのおともだちなの?」…と聞いてきました。

「うん^^ お母さんのお友達よ~~~♪」

自分の年齢も考えず・・ずうずうしい事をチビ助に言っちゃいました…

いつも幼いチビ助ですが、いよいよ明日は入学式です

ブログランキング・にほんブログ村へ


ピカピカの1年生チビ助にポチッ!…っと応援のワンクリックお願いしま~す♪^^