朝から青空が広がり良いお天気でした。
雨続きだったので、ベランダのサンダルが水浸しでしたが
雨の恵みを受けたグリーンたちが、活き活きと嬉しそうに見えました。
・・・
夏の間の強い陽射しを避ける為に、ベランダに付けてた日避けを外しました。
この陽避けは、たまたま見付けた生地屋さんで購入した帆布生地です。
横幅が、140㎝もあったので
ベランダに掛ける為の陽射し避けにしたくて購入しました。
帆布生地の上下を簡単にササッと手縫いして中に突っ張り棒を通しました。
そのまま竿に付けたら出来上がり!
とても簡単な作りです^^;
(ササッと急ぎ過ぎー!随分雑な縫い方だー!)(^^;)エヘッ
ベランダに1枚布があるだけで、心地良い風だけが通り
随分快適に過ごすことが出来ました。
外す前に写しました^^
★
夏前に、すのこで作った赤いベンチですが
ここでの、ひとりコーヒータイムも楽しいひとときです^^
(先日の使い回し写真ですぅ^^;)
狭いベランダガーデンですが
大切に育ててるグリーンたちをキョロキョロ眺めながら、ここに座って飲むコーヒータイムが好き
背もたれを高く作ったので、頭のてっぺんもはみ出ません^^
なので、向う側からは全く見えないので…とーっても寛げます。
夏前に植えたスマイラックスが、良い感じにベンチを這って成長してくれてます。
元気いっぱい!風見鶏まで伸びました。
セダムもおひさまを沢山あびて嬉しそう♪
(セダムが、まるで沢山のヒナに見えちゃいます。 チュンチュン…♪)
遠目に見ると、こんな感じよ^^
(一昨日くらいにUPした写真ですぅ)
ここにも別の風見鶏が…!
風見鶏好きです^^ 他にも色々な風見鶏があります^^
(機会があったら、いつか他のもUPしますね)
今はまだグリーンがキレイですが、少しずつベランダには落ち葉も増えてます。
これから
秋が深まり…そして冬に変わる頃は、グリーンも少なくなり少し淋しいベランダになってしまうな…
だから今の内に、グリーンをいっぱい楽しんでおこう!
又もや「お母さん、大好き!」ネタですみません…(^^;)
嘘みたいに毎日この言葉を言うので
これに関するネタが、どうしても増えてしまいますぅ…。
(こんなに何年もの間、言い続けてくれるなんて夢にも思ってませんでした。 笑)
この言葉をチビ助が、毎日何度も何度も言ってくれますが
そういえば、「お父さん、大好き!」は、聞いたことが1度もありません(^^;)
決して、お父さんよりお母さんの方が好きだという訳ではないと思うのですが
多分、チビ助にとって…お母さんはお父さんよりも「大好き!」が、言いやすい存在なだけなのだと思います。
主人は、とても優しい父親なので…チビ助は、お父さんも大好きです
(一見怖く見られがちなのが気の毒な主人。家族にとーっても優しいのです^^ ぜーんぜん怖くなーい!)
今日も食後に「お母さん、大好き!」を連発してたチビ助。
そのチビ助に向かって主人が、笑いながら言いました。
主人→「おいチビ助! お父さんには大好きを言ってくれないのか?」
“・・・だから何? それがどうしたの?”…的な冷めたそっけない反応のチビ助。
いつも私に言う時の、あの嬉しそうな言い方とか…弾むような
声の調子とは
ぜーんぜん違う言い方でした。
チビ助に聞いた本人(主人)も…
それを横で聞いてた私も…
(私に言う時と違って)チビ助のそっけなくて、とても冷めた返事に思わず2人で大笑いしてしまいました!
☆
いつか読み返した時に、思い出せるようにチビ助のことを書き残してます。
今迄のことを読んでみると、もう既に忘れてることだらけでビックリしちゃいます(><)
こんなにも記憶って薄れてしまうんだーって、本当にビックリしちゃいますー!
でも
こうして書き残せる場所があって良かったぁー♪
押しして下さって
更新の励みになります。