goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

セリアのフェイク多肉に被せた物は…

2015-09-18 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

友達と話してたら、途中でちょっとブログの話題になり…ふと聞かれました!

・・・

「アン&アンディが、ベンチに座ってる横に写ってるのってガラスドームなの?」って。

 

夜PCを開いて確認してみました。

“あー、ホントだ!ガラスドームに見えるかも^^”

(Rちゃん、こんな細かい所も見てくれてたんだね♪ ありがとねー♪)

 

 

写真右下の〇の中です。

 

 

実は、これペットボトルなんです(^^;)

写真だと2コしか見えませんが、この棚に全部で5コ並んでるんです。

 

1年ほど前だったかな…

セリアさんで、この多肉さんを見付けました。

 

どう見ても本物にしか見えなくて

手に取って、“本物?それとも偽物?”・・って、一生懸命に確認しちゃったくらいリアルです。

(7種類あった中から5種類購入しました。 その内の2種類を写しました!)


お花が咲いてるのが、特にお気に入りです♪

 

何気なくペットボトルを被せてみたら、ピッタリだったので…。

 

そのままで飾るのもカワイイけど

こんなふうにペットボトルを被せるのもカワイイかな…って、思います

 

 

 

 

 

私が、お楽しみに残したケーキを食べたい(狙ってた)チビ助!

こっそり冷蔵庫から出してきて、繰り返し何やらつぶやいてました(笑)

 

「お母さんの物はボクの物・・・お母さんの物はボクの物だもんねーだ!イヒヒヒ…」


 いたずらな目をしながら私をチラッと見て

そして、ニヤッとして美味しそうに食べ終えたチビ助でした(笑)

 

              

 

押しして下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

(*^^*)

こちらもポチッとしてもらえたら嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 


100えん、黒猫♪

2015-08-07 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

お久し振りです!

毎日暑いですが、いかがお過ごしですか?

夏バテしてませんか?

 

予想はしてたものの…

我が家は、この夏休みを忙しく過ごしてます。

 

ブログに書きたいことが沢山あるのに

書けないまま時間だけがドンドン過ぎてしまい…気付けば2週間もの間ブログをお休みしてました(><)

 

家族でのお出掛けあれこれを書くと、また長くなりそうなので

今日はちょこっとだけセリアさんで購入した黒猫チャンのご紹介だけしますね~!

 

フエルト製の黒猫チャンです。

(大きめな格好良いステッカーも…)

 

 

見付けた瞬間から、貼る場所はここと決めてました!(^^)v

ベランダ、すのこベンチです。

 

 

真っ赤なベンチがお似合いです!

 

ちょっと遊んでみたくなりました(笑)

 ・・・

鳥の親子(アイアン製)とアヒル(陶器製)を置いて写してみました。

 

 

あらまー!大変!!鳥の親子が狙われてます!

いえいえ…

きっと仲良しになってくれるハズ…(笑)

 

 

 

ほらねー!(笑)

 (ちょっと暇人だったかな!?)^^;

 

 ★

 

 

 それでは…

暑いですので、体調を崩されませんように。

 

 

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

(*^^*)

こちらもポチッとしてもらえたら嬉しいです♪


★セリアのデコレーションライト★

2015-07-24 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。


 

 

昨日の続きです♪

 

 

1年ほど前に、デコレーションライトを購入してたので

 昨日UPしたミニガラスドームの中に、このライトをアナベルと一緒に飾ってみました。

 

(正式名は違いますが、私が勝手にデコレーションライトと呼んじゃってます^^;)

 

このライトは、ずーっと何年も前から探してたタイプのものだったので

見付けた瞬間、〝ヤッタ―!”って、もの凄く嬉しくなっちゃいました。

 

電池式でコンパクトなデコレーションライトは

コンセントに差し込むタイプのと違って、コンセントまでコードを伸ばさなくて済むし

何といっても電球の数が少なくて、場所を選ばずどこでも気軽に使えるのが凄く気に入ってます。

 

ずーっと昔、輸入雑貨ショップで電池式でコンパクトなライトを購入して使ってました。

クリスマスリースに巻き付け、玄関ドアに飾ったり…

クリスマスが終わるとリースから外してグラスの中に入れて灯りを楽しんだり。

春には、イースターのタマゴを優しく照らすように飾ったり…。

 

何年もの間、とても大切に使ってたのですが

さすがに、かなりの年数が経ってしまうと調子が悪くなってしまって…(><)

 

それからは、ホームセンターの電球売り場は勿論ですが

東急ハンズへも探しに出掛けたし…

昔、トイズクラブで似たライトを見たような気がしたので、山手のお店まで探しに行ったりしました。

 

でも、どこにも売って無くて…諦めてたのです。

 

そしたら…

な・なんと昨年セリアさんで見付けてしまったのです

 

ずーーーっと探してた電池式のコンパクトなタイプ。

しかも100円で購入出来るなんて、嬉しくて嬉しくて!!

 

友達にもあげよーって沢山購入しました!

 

これです^^

 

 

ライトを点けるとこんな感じです。

6灯だから、小さな物や狭い場所にも丁度良いところがお気に入りです(^^)

 

 

他にカバー付きも…

 

 

 

 

 

 

 

 電池を入れてるケースもコンパクトなので

何かの陰に隠しやすいのです(^^)v

 

 

今度は、部屋の灯りを消して写してみました。

セリアさんのライトが、一層キレイに見えます。

 

ドームのガラス表面と上のつまみ部分が、まるでシャボン玉のような虹色に輝いて美しいです。

 

 

 

100円のドーム、お皿、ライトで、大好きなインテリアを楽しめるって嬉しいです

 

 

 セリアさん、いつも楽しませていただいてます♪

どうもありがとうございます。

m(_)m

 

 

 

 

今日は、チビ助と主人と私の3人でハイキングへ行ってきました。

 

 

涼しくて心地の良い風を感じながら、「わぁーっ♪  気持ちが良いねー♪」って何度も言いながら

たくさん歩いて、ひと休みして…そして、又たくさん歩きました。

 

帰り道、図書館へ寄って3冊本を借りました。

帰り道ものんびり遠回りしながら、2時間ほどゆっくり川沿いを歩いて帰ってきました。

 

図書館で選んだのはチビ助らしい本です。

 

 歩くのが大好きな我が家です

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

(*^^*)

こちらもポチッとしてもらえたら嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 


★セリアのミニガラスドームがステキ過ぎる!★

2015-07-23 | 100均商品を楽しむ♪

 

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

遠い昔(独身の頃)から…

キッチン用品や食器などを少しずつ集めてました。

 

気に入ったものを見付けると

どんなに小さな物でも、ものすごーく時間を掛けてじっくり考えて購入してました。

 

なので、私が気に入って購入した物達は

今でもずーっと変わらずに我が家で大切に使ってます。

 

独身の頃、1番最初に購入したキッチンの物といったらケーキドームです。

購入したのは、もうずぅーーーっと昔のことなのに

今でも、このケーキドームを見る度…何だか懐かしくなります。

 

ケーキドームって、幅も高さもあるので収納に困ります。

なので、どこかに仕舞うのではなく…常に出しておく見せる収納にしてます。

 

 

 

食器もキッチン用品も長い年月を掛けて、たくさん集めて来たので

〝もうこれ以上買っちゃダメー!!”

そう自分に言い聞かせてる今日この頃なのですが…

セリアさんで可愛いミニケーキ(ガラス)ドームを見付けてしまいました。

 

これでーーーす!

(我が家に無いサイズ。 小さくて可愛いんです!

 

 

実は、以前から少し気になってた商品があります。

でも、〝我慢!我慢!もう買っちゃダメ”…って自分に言い聞かせて購入するのやめました。

ROSANNA・ロザンナ グラスミニドーム デコーボンボン フレコレクション スモールベアデッドペデスタル対応ROSANNA・ロザンナ グラスミニドーム  価格: 2,160円 (税抜 2,000円、 税 160円)

 (こちらは、セリア商品のドームよりほーんの少しだけ大きいです)

 

 

 

大きさがそれほど違う訳ではないのに、そっくりなのがセリアさんで売ってるってすごーい!

〝セリアさーん、ステキ過ぎますぅ♪”

…って、目がキラーン

 

〝どうせなら下に合うお皿がないかしらー?”

左手にカゴを…

右手にガラス(グラス?)ドームをしっかり持って、食器コーナーを何度もグルグル周りました。

 

色々な食器の上に乗せて合わせてみたのですが、何だかイマイチしっくりこなくて。

でも、その中で白くて可愛い小皿があったので…それとセットにして使おうとカゴへ入れました。

 

ついでに他の雑貨も見てみよと思い、ガラス食器の横を通り掛かった時に

ものすごくピッタリなお皿を見付けちゃって嬉しくなりました。

(先ほどカゴに入れた白いお皿を即もとの位置へ!)

 

この時に見付けたガラスのお皿は

このドームの為にあるんじゃないの?…って思うくらい大きさも雰囲気もピッタリ!!

 

これでーす!

 

 

 

このお皿にガラスドームを乗せてみると、丁度ピッタリで…まるでセットです。

 

〝可愛い小物を入れてお部屋に飾ろう!”

嬉しくて胸がキュンキュンしちゃいました

 

 

早速、飾ってみました(^^)v

 

 

先日

ベランダに咲いてたアナベルをドライフラワーにしてたので

アナベルのドライフラワーと小さな葉っぱをドームに入れて飾ってみました。

 

ねえ、お皿のサイズもピッタリでしょう?

 

 

100円…あっ!ドームとお皿だから200円ですが

とても200円の商品には、見えませーーーん♪

 

 

 

秋になったら小さなハロウィン雑貨を飾ってみたいな…

あっ、チョコとかお菓子も良いかもね^^

 

 

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

(*^^*)

こちらもポチッとしてもらえたら嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 


★セリアのお得感たっぷりなグリーン★

2015-06-30 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

他にも書きたい事が山ほどあるのに、最近ガーデン関係の記事が続いちゃってます(^^;)

 

それに…

イタリア旅行の事も全然書かないまま日にちがどんどん過ぎていきますぅ。

イタリア旅行の事を書こうと思いピクチャを開くのですが

枚数が多過ぎて…思わず閉じてしまいます(^^;)

駄目ですね…私。(><)

・・・

 

やっぱり、イタリア旅行のことは気長にのんびりと書いて行こうと思いますー。

もし、もしも…万が一…旅行の記事を待って下さってる方がいらしたとしたら

のんびり過ぎて本当にごめんなさい。

m(_)m

 

 

 

さて、それでは…セリアさんで購入したお得感たっぷりなグリーンをご紹介します。

 

ガーデニングコーナーで見付けた時

〝えっ!? これは200円か300円よね!?”

〝かなり大きいし絶対に100円じゃ安いもん!”

・・・

そんな事を考えながら

200円か300円の表示があるのでは…と、何度も確認しちゃいました。

 

高さは30cm近くあると思います。

(ちゃんと測ってなくてすみません)

 

 

もし、レジで200円とか300円って言われても買うー!ってカゴの中へ入れました(^^)

 

その後

グリーンが並んでる反対側へ行ったら、今度は良い感じの缶発見!

 

試しに先ほどのグリーンを入れてみたらサイズがピッタリ!!

(わーい!やったーーー!!)

これも買っちゃうー!

 

・・・

 

という訳で、グリーン2種類と缶2種類を購入しました。

 

 

もっともっと大きくなーれ!   どんどん大きくなぁれーーー!!

 

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

(*^^*)

こちらもポチッとしてもらえたら嬉しいです♪

 

 


100円のうさぎピック♪

2015-06-11 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

今日は、授業参観と懇談会があったので行ってきました。

 

授業参観は理科でした。

学ぶ箇所がクイズ形式だったり、ちょっとした実験があったり…

チビ助は、楽しそうに取り組んでました^^

(後ろで参観してた私も楽しめました♪)

 

 

 

 

 

今、睡魔と闘ってる最中なので、早速本題へ進みます!

昨日に引き続きセリアさんで見付けた商品をUPしますね。

 

セリアさんで見付けたうさぎピックが可愛かったので、玄関ドア横のアイビーに挿してます。

 

 

 

 

 

 

・・・

 

今日は、これだけですぅ(^^;)

(短いです…)

 

・・・

 

眠くて・・眠くて頭がボーっとしてます。

なので寝ます。

 

皆さん・・おやすみなさい

どうぞ、良い夢がみれますよーに。

 

 

           

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セリアの小さな瓶が可愛い!

2015-06-10 | 100均商品を楽しむ♪

 

 

そろそろ梅雨入りしそうなので

先日UPしたラベンダーを剪定しました!

 

せっかく咲いてるのだから…と、少し残したのですが・・・・・・

 

 

結局、咲いてるラベンダー全てを摘んで…

「もっと増えますよーに!」

心の中でつぶやきながら思い切って半分以上の長さをカットしました

 

 その内の数本を小さな瓶に飾りました。 

 

 

残りのラベンダーは、ポプリ用に吊るしました。

 

 

このビン…小さくて平べったくて可愛いんです

 

ずっと前にセリアさんで買いました。

道端に咲いてるタンポポとか、クローバーとか

可愛い雑草を1~2輪飾るのに丁度良いサイズだなぁーと、思って買っておいたものです。

 

今まで、チビ助がくれた道端のタンポポやシロツメ草など

何度も飾って、随分お世話になってる可愛いビンです^^

(このビン…表面がエンボスになってて小さいながらも…なかなかオシャレなんです♪)

 

 でも…

小さいので部屋に飾っても、なかなか目立たないのですぅ…

 

なので、トイレの中に飾りました。

トイレに入った人の目に留まるように、ミラーシェルフに飾りました。

 

この場所だったら、トイレに入った人に…ちゃんと見てもらえるので

ラベンダーも(…それからセリアさんの可愛いビンも)幸せかなぁーと思います♪(*^^*)v

 

 

 

 

 

 

(そろそろ、生ゴミの匂いが気になる季節…)

バナナを食べてたチビ助に、「食べ終わったらビニール袋に入れて捨ててね」とお願いしました。

 

少ししてからキッチンへ行って…思わずクスッ!

・・・

燃えないゴミ(プラスチック)を入れてる大きなビニール袋の1番上に、バナナの皮がしんなりと入ってました^^

 

〝 「ビニール袋に入れて捨ててね」って言っちゃったから間違えちゃったんだね~! ”

〝 お母さんの伝え方がいけなかったね~!”

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


★ダイソーのスプーン型チョコレート★

2015-06-05 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

一昨日は、大急ぎで洗濯と掃除を済ませて…友達と待ち合わせした駅の改札へ向かいました。

こんな時って、家事がもの凄いスピードで進みます! (笑)

 

雨が降っていて少し肌寒い気がしたので、七分袖を着て出掛けました。

今の時期って…暑かったり少し肌寒かったりと日によって随分変わるので

洋服選びに少し困ってしまいます。

 

最近、ずーーーっと誰かと会ってたので

おしゃべりのし過ぎでハスキーボイスのままの私です^^;

 

一昨日もずぅーっと喋りっぱなしだったので、更にハスキーになっちゃいました。

 

「今年のイタリア旅行は、スリとかぼったくり被害は大丈夫だった!?」

友達のこの問い掛けに、私のおしゃべりは止まらなくなってしまいました。

 

スリ、ぼったくり被害は無かったものの

(先日も書きましたが)飛行機に乗り遅れそうになった事から始まり

今回の旅行も本当にいろいろあったので、友達は興味津々でずーっと聞いてくれました^^

 

飛行機に乗り遅れそうになって、搭乗口までずっと走った出来事を聞いて

「あはは!まるでホームアローンの最初のシーンみたいだねー!」

って、大笑いしてました。

「マキの旅行の話・・凄く楽しい!ホントに色々な事があったんだね~!^^」

…って、我が家の旅行中のいろいろな出来事をとても楽しそうに聞いてくれました♪

(嬉しいな~!)

 

ほーんと色々あったのですが

終わってみると、やっぱりどれもみーんな楽しくて良い思い出です。

 

旅行のお土産とお誕生日のプレゼントを渡して

「又、会おうね~~~!」って、バイバイしました。

 

朝降ってた雨は、帰る頃にはやんでました。

帰宅後にキッチンの窓から見た夕焼けがキレイだったので1枚写しました。

 

 

ところで…

先週、母友とショッピングへ行ったのですが

ショッピングしたビルの中に、ダイソーさんを見付けたのでちょっと中を覗いてみました。

 

その時に、とても楽しくて可愛いチョレートを見付けました♪

 

これでーーーす!!

 

 

チョコレートで出来たスプーンです。

本物のチョコなので、勿論食べれるスプーンですよぉ(^^)v

 

ミルクチョコレート2本&ブラックチョコレート2本

大きさは、コーヒースプーンとほぼ同じ位の大きさだと思います。

 

 

昨日は、主人がお休みだったので

昼食後に、このチョコレートスプーン付きでコーヒーを出してみました^^

 

選んだ食器は

陶器で出来た板チョコのお皿と、クリームが溶けたチョコのカップ。

(15年位前に購入した古い食器です)

 

 

スプーンがチョコレートって事は、内緒で出してみました(*^^*)

“どんな反応するかなぁー♪って、準備しながら何だかワクワクしちゃいました(笑)

 

最初は、スプーンだけ乗せてみたの…

“これだと、すぐにバレちゃうかなー?”

 

 

 

“そうだ!旅行中に飛行機の中で貰ったクッキーがあるんだ~!”

“スプーンの存在が、少し何気ない感じになるようにクッキーを一緒に乗せちゃおう!!”

 

そう思ってクッキーを乗せてみました。

“大きめなクッキーなので、スプーンが目立ち過ぎないで良い感じかな~?”

 

写真写す時は、スプーンの事がバレそうでドキドキワクワク!(笑)

 

【私のコーヒーセット】

 

 

【主人のコーヒーセット】

 

 

主人の前に置いた瞬間

「へえー!こんなのあるんだー」って、やけに冷静で…ちーっとも驚いてくれなかった~~~!

んー・・ちょっぴりガックリだったなぁ!(笑)

 

「あなたらしいですね」

そう言って、主人は少し笑ってました~!

 

・・・

 

驚いてはくれなかったけど、妙にワクワクして楽しめたから…まあ、いっか!!(笑)

 

チョコレートのスプーンは、あと2本残ってるので

明日にでも次男とチビ助に出してみよーっと!

 

 

(生活を楽しませてくれるこういうのって、ほーんと大好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 食事の準備をしてたら

テーブルで本を読んでたチビ助が、ポツリと独り言!

「鼻ほじるの、だぁーーーいすき!」

…そう言いながら、すっごい顔して鼻をほじってました(笑)

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【セリア♪ ダイカットカード】

2015-05-12 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

                  

 

 

セリアさんで、くまさんの可愛いダイカットカードを見付けました♪

 

見た瞬間、思わず・・「かわいい」って呟いてしまいました。

 

ハートが、カードになってるのよ

 

メッセージを書いて、プレゼントに添えるのにピッタリ!

・・・

迷わず即購入しちゃいました。

(1袋に合計6枚入ってます)

 

 

パッケージの裏を写しました。

(サイズが記されてます)

 

もし、私がこんな可愛いカードを貰っちゃったら大喜びしちゃいます

だから…誰かに喜んで欲しくて。。。

 

早く使いたいなぁーーー♪

 

 

他に、こんな商品も購入しました。

・・・

どれも可愛い!(^^)v

  

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 

 

 

 

 


【100円商品を楽しむ♪】

2014-10-13 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほ-んわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

昨日~今日、泊まりで姉の家へ行ってきました。

(母、弟家族も揃っての大人数!)

 

テーブルいっぱいに並んだ、姉手作りの美味しいご飯を囲んで

皆で、ワイワイと楽しく賑やかな時間を過ごしました^^

 

子供って大勢集まる場って大好きですよね~!

(私も小さな頃そうでした^^)

チビ助も姪っ子Mちゃんも、ものすごーく大はしゃぎでした^^

 

姉の家でパワーを出し切ったのか・・・

今日は7時過ぎには夢の中に入ってたチビ助です

 

 

姉の家には、一匹の可愛いうさちゃんが居ます。

とっても人懐っこくて、抱っこされるのが大好きなうさちゃんです。

可愛くて、可愛くて癒されました~~~♪

 

うさちゃんに癒されっぱなしの私を見た姉が、何やら引き出しから持って来て言いました。

「これね、100円ショップで買って来たのを小さく作り直したの。 ・・ちょっと見てくれる?^^」

「でも、長い時間被せるのは可哀想だから・・ほんの一瞬だけね^^」

 

・・そう言って、うさちゃんの頭に可愛い帽子をちょこんと乗せて見せてくれました。

ハロウィンなうさちゃん!

 

 

「キャーッ! かわいい

 

喜ぶ私に、姉が・・・

「もう1つ、同じところで買ったバンダナを小さくしたのよ~^^」

「これも一瞬だけね^^」

 

見せてくれたのが、こちらでーす(笑)

(写す瞬間、頭の後ろから横にズレちゃった^^;)

重くならないように、小さなビニール袋に空気を入れて・・それを包んでます^^

(うさちゃん用のおやつを食べてる間にパチリ!

 

 

 

可愛い姿のうさちゃんを写しながら・・

「あー!^^ やっぱり(発想が)姉妹なのだ~!」って、妙に納得した私でした(笑)

 

 

 

 

ーーーおまけーーー

カメラを向ける度、何故だか照れまくりなチビ助!

 

 

 今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

新たに参加してます。

(こちらもお願いしちゃっていいかな・・・)




 

 

 

 

 

 


【セリアのハロウィンピックが可愛い!】

2014-10-10 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほ-んわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

セリアさんで、可愛い八ロウィンピックを見付けました。

2本でワンセット(100円)です!

 

 

今、玄関ドアの横に多肉さんを置いてるので

そこへ2本とも挿しました。

 

うふっ。

 

か・わ・い・い♪

 

 

 

ーーーところでーーー

 

皆さん、今日の夕焼け見ましたか?

私なんて・・空があまりに真っ赤だったでビックリしちゃいました!

 

1枚写したのでUPしますね。

 

富士山が、くっきり見えました!

 

富士山が見えたのは嬉しかったのですが・・でも~・・・

赤過ぎる空と雲の感じが少し怖かったです。

 

“ ・・・どうか、地震なんて起きたりしませんように! ”

 


 今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

新たに参加してます。

(こちらもお願いしちゃっていいかな・・・)




 

 


セリアのアンティーク風ノブと玄関の様子!

2014-07-18 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。



随分前に1度UPしましたが、セリアさんで買った・・このノブ。

 

落ち着きあるアンティークな雰囲気が、ひと目で気に入って購入したのですが

この時のブログにも書いたように、この色は2個しか残ってなかったのです(><。)


なので、その2個だけを付けて写した写真です。

これも以前1度UPした写真。

ボケボケですぅ・・・(><)



このカントリー家具は、玄関に置いてます。


ノブを付けたい箇所は、全部で5箇所あるのですが

同じ色を3個買う事が出来たので、これでやっと全部揃いました。

ホッ!!


あまり登場しませんが、ここが我が家の玄関です。


 

そういえば・・・

ドア側から部屋方向を写した写真は、何度か載せた事がありますが

逆方向(ドアに向かって)写した写真って、あまり載せたことが無いかも・・です。

 

 

この4つの引き出しは、それぞれ(主人、次男、チビ助、そして私の物が)入ってます。

主人と次男は、鍵や免許書など出掛ける時に必要な物を色々入れてます。

私とチビ助の引き出しの中は、又・・近い内に改めて記事にしようかと思ってます。

(あっ! でも、ぜーんぜんどーってとこ無いです^^:)

 

この場所(家具の上)は、今はこんな感じにしてます。

この写真には写ってないのですが、右側に赤いシェードのランプを置いてるので

全体的に少し赤っぽいです。

(グリーンも置いてます。 グリーンが1つあるだけで目が落ち着きます^^)

 

 

我が家は、玄関にも私のお気に入りを沢山飾ってますが

ハガキのこの子が、可愛らしくて・・ついついジーッと見てしまいます。

 

“ いつか、トールペイントで描きたい! ”

そんなふうに思ってから、いったいどれだけの年数が経ってるだろう^^;

 

きっと、いつか・・・♪

 

 

 

 

では、皆さん・・おやすみなさい!

どうぞ、良い夢がみれますよ~~~に!!(^^)

 

 

 

最後に、ちょっと次男のこと。

 

一昨日、母友とランチへ出掛けたのですが

私が出掛ける時には、まだ次男が家にいました。

(私より1時間ほど後に外出でした)

 

出掛ける前に、「戸締りをしっかりしてね^^  忘れないでね!」・・と、お願いして家を出ました。

 

ランチを終えて帰宅して、玄関ドアを開けた途端・・家の中がムーッとして凄い暑さ!

我が家は5階なので、窓を開けたままでも・・外から人が入って来る心配がありません。

この時季は、よほど雨が降ってない限り窓は少し開けて出掛けちゃいます。

「戸締りをしっかりしてね^^  忘れないでね!」

って、お願いしたのは玄関ドアの鍵の事だったのになぁ^^;


次男は、家の中の窓を全て閉めて

しかも、窓だけでなく・・1つ1つの鍵まで丁寧にしっかりかけてました^^;


「こんなにも丁寧に戸締りしてくれたんだね^^ ご苦労さま!」

心の中で呟きながら、おかしくて1人でクスッとしちゃいました。

 

 

 

 

   

      押して下さってる方、いつもありがとうございます!     

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー

 

 

  

 


 

 

 

 

 


*セリアのリス君&ドライフラワー*

2014-07-03 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

 以前、セリアさんで見付けた置物のリス君!

ベランダへ飾ろうと思って買ったのですが

あまりに可愛くて・・まだ出せないまま部屋の中に飾ってます。

 

 

 

我が家のベランダには

昔に買ったリスさんが居るので・・本当は、その子の近くに置いてあげたくて買いました。

 

 

こちらの子です。

(随分と古いリスさんです。 考えてみると21歳の次男よりもずーっと昔から我が家にいます。 笑)

(我が家には古い物だらけ!すっごく物持ちが良い私です・・・^^ そして、やっぱり断捨離が出来ない私です^^;)

 

 



ベランダに置くつもりで買ったのに

だけど・・まだ、ベランダに出していませーん^^;

今、窓辺でアナベルのドライフラワーと一緒に飾ってます♪

 

ドライフラワーは

昨年UPしました・・こちらの写真の中に写ってるアナベルです。

 

 

たくさん咲いてくれたので、枯れる前にカットしてドライフラワーにしてました。

上の写真は丁度1年前の姿ですが

1年後の今は、こんなふうな姿へと変わり・・小物達を影になって引き立ててくれてます^^

(沢山のアナベルをドライフラワーにしました)

 

 

この、カントリーなボトルランプは・・いつもキッチンで優しい灯りを点してくれてます。

このボトルの中に、ドライフラワーを入れて飾ってみました。

 

 

 

 

ボトルランプに入れてみたら何だか良い感じ!(^^)v

 

 

 このリス君に・・・

 

小さなドライフラワーを持たせました^^

(アナベルの葉っぱも・・ドライリーフにしたので・・その上にちょこんとお座りさせました)

 

何だか嬉しそうに見える^^

 

 

100円の可愛いリス君・・お気に入りです

 

 



 

 

 

 

          

 

 

 

  押して下さってる方、いつもありがとうございます!     

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー

 

 

  

 

 


 

 

 

 


ダイソーのノック式いろえんぴつ♪

2014-06-11 | 100均商品を楽しむ♪

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

チビ助が、学校へスティックのりを持って行く事になったのですが

我が家には、幼稚園などで使うタイプののりしか置いてないのです。

(丸いフタを開けて、人差し指の先に直接のりを付けて紙の上に塗りながらのばすタイプの)

 

糊の中で、私はこのタイプの物が1番使いやすくて好きです^^

(中に入ってる糊のタイプが同じでも、細長いチューブのではなくて・・フタをパカッと開けるタイプのが良いのです^^)

 

・・・

 

・・と、いう訳でダイソーさんへGO!

スティックのりをカゴに入れて・・その後は、文房具コーナーをゆっくりと見てまわりました。

 

*ーーーここで、今日の本題に入ります^^;---*

 

 

その時に、「ノック式」の色えんぴつを発見しました!^^

 

 

私が子供の頃に、芯の先を1つずつ押し出して使うタイプのはありましたが

シャーペンと同じように、ノックすると芯が出るタイプの色えんぴつって見るのは初めて♪

(こんな素晴らしい商品があったなんて知らなかったわ)

 

 

反対側をカチカチっとノックするだけで、先っちょからカラ―芯が出てきます。

 

これだと、芯を削る必要が無いので、とても使いやすそう(^^)v

 

10本も入ってて100円だなんて嘘みたいだわーっ!

 

 

長さを変えて芯を出してみました^^

色えんぴつなので、普通のシャーペンよりも芯は太いです。

 

 

〝 使い心地はどうかなぁー!? ”

ちょっと試しに・・メモ用紙にお花を描いて塗ってみました。

(うん^^ なかなか良いです♪)

 

チビ助用に!・・・って思って買ったのに、自分用に欲しくなりました

 

 

 

             

 

     押して下さってる方、いつもありがとうございます!    

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

 

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー

 

 

  

 

 

 

 

 


セリア&ダイソー商品で。。。

2014-04-07 | 100均商品を楽しむ♪

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 


 

イタリア旅行について、今日はお休みします。

写した写真を少しづつ整理しながら記事と共にUPしてるのですが

まだまだ整理しきれてないもので・・・^^;

(続きは、また少しづつUPしようと思ってます。 旅行のことがダラダラ続いちゃってスミマセン。)

 

 

春休みが終わり、チビ助の学校は今日から新学期がスタートしました。

春は、お別れと出会いの季節ですね。

 

今までチビ助の担任だった先生が、学校を退任することとなり

親の私まで淋しい気持ちになってます(涙)

 

そして

校長先生が他校へ移動なので・・やはり寂しいです。

 

そこで、クラスのママさんからメールが来て

先生方へ、お別れメッセージを渡す事になりました。

(音楽でお世話になった先生も含めて、3人の先生へ^^)

 

明後日が離任式なので

明日、ハガキの大きさに書いたメッセージを集める事になりました。

 

こんな時は、いつもセリアさん&ダイソーさんの商品が大活躍してくれます^^

 

これくらいで足りるかしら?

先ほど、引き出しからちょこっと出しました。

3人共、女の先生なのでピンクの色画用紙をハガキの大きさにカットして

メッセージカードを作ろうと思います。

 

メッセージと共に、シールなどペタペタ貼ろうと思います。

 

 

           

 

     押して下さってる方、いつもありがとうございます!    

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ