goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

家族で、初めて居酒屋さんへ!

2015-10-06 | 家族で…(*^^*)

 

ご訪問下さりありがとうございます。

遊びに来ていただけて嬉しいです♪

 

 

家族5人で、居酒屋さんへ行ってきました♪

 

次男が20歳を過ぎ、お酒を飲める年齢なのですが

主人はアルコールが苦手だし…

長男は遠く離れてるし…

家族で居酒屋さんへ行く機会ってありませんでした。

 

今回、長男が一時帰国したので、(次男の希望もあり)

「居酒屋さんへ行ってみよう!」…ということで、早速行ってきました。

 

ですが…

主人は仕事、長男は友達と逢ってたので

夕方、横浜駅西口の五番街の交番前で待ち合わせしました。

 

交番前は、待ち合わせしてる人・人・人・・・でいっぱい!

日曜日の夕方ということもあり、よけいに多かったのだと思います。

 

五番街の交番前には、若い子達が大勢いました。

若いって…もう、それだけでキラキラ輝いてますね~!

 

次男に言ったら

【次男】→「ふぅーん! それってサ、お母さんが歳とってる証拠じゃないの?

【私】→「まあ、そうなのかもねー(^^;)」

そんな何でもない会話をしながら、人混みの中で待つ時間も又楽しいひととき…

 

チビ助は、ただひたすら交番の中をジーッと観察してました。

(交番の中をじっくり見れる機会って、なかなか無いもんね~!)

流石、横浜五番街だけあって…交番の中にお巡りさんが大勢(10人位)いました。

(チビ助の視線は、ずっと交番の中でした)

 

 

そうこうしてる内に長男が到着!

そして、主人が来るのを待ち…皆揃ったところで

モアーズの近くの居酒屋さん「月あかり」へ移動しました。

 

個室だったので、とても落ち着ける雰囲気のお店でした(^^)v

 

最初の1杯を写した後…カメラはそっちのけでした…(^^;)

(あんず酒)

 

 

沢山しゃべって、飲んで・・食べて・・・

家族揃っての初居酒屋さんは、思い出いっぱいな楽しいひとときとなりました♪

 

チビ助は、相当喉が渇いてたようで…ウーロン茶を4~5杯おかわりしてたのでビックリ!

帰る頃は、お腹がちゃぽちゃぽでした(笑)

 

2人のお兄ちゃんと、のーんびりと一緒に過ごせて

とても嬉しそうなチビ助でした

 

 

              

 

押しして下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

(*^^*)

こちらもポチッとしてもらえたら嬉しいです♪

 


 

 

 

 

 

 


久し振りのナチュラルキッチン♪

2015-10-03 | 家族で…(*^^*)

PCのピクチャに、こんな写真が残ってました…。 UPするつもりで、結局ずーっとUPしてなかったみたい…

(あれ? それとも既にUPした事あるのかしら?…思い出せない)(><)

・・・

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

この数日、忙しく過ごしてました。

 

家族とお出掛けしたり…

友達とお出掛けしたり…

チビ助の学校へ行ったり…

家の用事もあり…

「1日24時間じゃ全然足りなーい!」って、いつも思う私です。

 

さて、そんな中…2日連続で横浜(駅)まで行ってきました。

1日目は、高島屋で母と待ち合わせて会いました。

用事が済んだ後、少し時間があったのでジョイナスの中の「ナチュラルキッチン」へ行きました。

 

予想通り、ハロウィン雑貨が沢山並んでました。

見てるだけで楽しい♪

 

この写真だと、空いてるように見えますが

店内は、進むのも少し大変なくらい混雑してましたよー!

 

可愛いのが沢山あったのですが…

“ もうこれ以上雑貨を増やしちゃダメ! ”

何度も自分に言い聞かせて、1度カゴに入れた物を元の場所に幾つ戻したことか…(><)

でも、小さい物を5点買ってしまいました。

 

結局5個買っちゃったのですが

これでも随分我慢したんですよー!(笑)

 

もし、チビ助が一緒じゃなくて私1人だったら

もっとゆっくり見れたし、もっと沢山買っちゃったのかも…(^^;)

(チビ助が一緒だと、お買い物に結構歯止めがきくのです。 良い事ですね。)(笑)

 

 

母と別れた後、チビ助の希望でミスドに入りました。

 

ミスドも…やっぱりハロウィンな雰囲気でした。

私は、アイスコーヒーとジャック・オ・ランタンなドーナツ(商品名は何だったっけな?)

チビ助は、ドーナツは1個も選ばずに…汁そば(と、アイスティー)を選んでました。

(ハロウィンな形が可愛い)

 

 

 

 

 

 

              

 

押しして下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

(*^^*)

こちらもポチッとしてもらえたら嬉しいです♪


*お誕生日*

2015-06-13 | 家族で…(*^^*)

 

 

 

昨日、6月12日は私の誕生日でした。

 

チビ助の下校後に主人が…

「今日は、あなたのお誕生日だから今から映画でも観に行きませんか?」

あまりに突然のお誘い。

 

【私】→「何の映画を?」

【主人】→「んー! 今、あまり観たいのはやってないと思うけど…実写版のシンデレラなんてどう?」

・・・

1度は即断ったのですが…

・・・

【主人】→「映画の後にどこかで夕ご飯を食べよう^^」

 

この言葉につられて急に行きたい気分になりました~~~♪(笑)

 

 

大急ぎで支度をして出掛けたのですが

映画館に着いたら「シンデレラ」の上映時間は

14:45~16:40ということで観ることが出来ませんでした(><)

(途中から観るのはイヤだし…諦めました)

平日だからなのか最終の時間が随分早くてビックリです。

 

他に観たい映画が全然無かったので結局ぶらりと色々なお店を覗いて

レストランで夕ご飯をすませて3人(主人とチビ助と)帰って来ました。

 

夜、次男が仕事から帰って来て

何やら大きな紙袋をキッチンのテーブルの上にポンと乗せました。

それは、バースデーケーキでした。

 

とっても美味しいケーキでした^^

 

昨日は、海外で暮らしてる長男から誰よりも早く1番にメールが届きました

 

そして、私の家族や友達からもメールが届いたので

ありがとうメールを順番に返しました。

なので、就寝前はずっと携帯をいじってました^^;

 

嬉しいプレゼントも貰っちゃいました

 

・・・

 

昔は毎年あんなにワクワク楽しみだったバースデーなのに

いつの間にか、バースデーを静かな気持ちで迎える年齢になりました。

 

何事も無く…今年もこうして穏やかな気持ちで迎えることが出来たことに心から感謝です。

 

 

 

 

ちなみに・・・

次男が買って来てくれたケーキは「FLO」(フロ)のです。

 

FLOは、スポンジケーキもタルトパイも全て美味しいです。

何といっても1年を通してフルーツが凄くフレッシュで、とーっても美味しいです(^^)v

 

もし、お近くに「FLO」のケーキ屋さんがあったら1度召し上がってみて下さいね

(本当に美味しいですよ~!)

 

 

★     ★     ★

 

 

話は変わりますが…

イタリア旅行のことをブログになかなか書けないでいますぅ(^^;)

 

昨年は2000枚ほど写真を撮りました。

今年は、その半分の1000枚ほどなのですが…ピクチャを開く度に

枚数が多くて何だか少しめまいを起こしそうで思わず閉じちゃう私がいます。

 

それに、他に書きたいことが沢山あり過ぎて

つい、そちらを優先してブログに書いてしまうので…旅行の記事が更に書けないままです!

 

でも、思い出いっぱいな楽しい旅行だったので

(日記代わりのブログでもあるので)ぼちぼち書いていこうと思ってます♪

(旅行に関しての記事は、気長に…ホントに気長にのんびり書きますね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日…

「ちょっと内緒ばなしがあるから耳かして!」

そう言われたので、チビ助の口元へ耳を傾けました。

・・・

すると、私のほっぺにチュッ!

「あのね、これはサプライズのプレゼントだよ♪ 

チビ助からも最高に嬉しいバースデープレゼントをもらいました(笑)

 

〝どうもありがとう!

 

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。


【2015年・イタリア旅行】その1

2015-05-22 | 家族で…(*^^*)

 

「ただいまー!!」

昨日、旅行から帰って来ました(^^)

 

家族で1週間イタリアへ行って来ました。

 

実は、少し前に長男から旅行のお誘いがありました。

お誘いというよりも・・正しくは・・・

旅行のプレゼントの話があり、昨年と同じイタリアを選んで連れて行ってもらいました。

 

昨年と同じく、又もや…

飛行機代、ホテル代、入館料、移動の交通費、食事代など

旅行で掛かる費用の全てを長男が出してくれました♪

 

長男が住んでる方角に足を向けて寝れません。

長男に心から感謝なのです

 

ブログなどに全く興味の無い長男なので、見る(読む)事はないでしょうが

「本当にどうもありがとね

 

 

最初、長男からは

イギリス フランス ドイツ オーストリア など、他にも色々な国の候補があったのですが

お父さん(主人)が、ずーっとイタリア語を勉強してる事を話したら…

じゃあ、又イタリアに行こうか!…という事になったのです。

 

 

 

帰って来たばかりで、とにかく眠いです(^^;)

 

これから少しずつ旅行の記事を書いていこうと思います。

 

あっ、でも…

旅行の記事の合間に、雑貨の事や日常のあれこれも挟みながら更新して行こうと思います。

(なので、又…旅行の記事がダラダラな感じになりそうです)

 

 

今、とっても眠いので…旅行の記事は改めて後日書こうと思います。

 

それでは、皆さんおやすみなさい。

どうぞ、良い夢が見れますよーに!

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 

 

 

 

 


★キッチン大掃除と母の日★

2015-05-10 | 家族で…(*^^*)

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

 

「いってらっしゃーい!」

朝、主人をお見送りした直後に突然キッチンの大掃除をしたくなり

チビ助が寝てる早朝から、バタバタと(大掃除を)始めてしまいました。

 

コンロや換気扇を磨き…どんどんピカピカになるのが気持ち良かったです!

そして

流しもピカピカに…

キッチン周りに置いてるレ―ドルラックやコランダー…

カップホルダーやキャニスターも次々に洗ったり…磨いたりして気持ちもスッキリ!!

 

掃除の途中(9時過ぎ)にチビ助が目覚めました。

丁度その時に、ピンポーン♪・・次男が夜勤を終えて帰宅しました。

 

朝食を済ませ、その後(朝食の)片付けを終えたら…また大掃除の続きです。

流しの下…

引き出しの中…

片付けはどんどん広がって(進んで?)スッキリ!

キッチンがキレイになると、気持ちが軽やかになります(^^)v

 

 

大掃除を終えて・・コーヒーでひと休み!

BGMに耳を傾けながら、ゆっくり飲むコーヒーはやっぱり美味しい♪

 

“今日の夕ご飯 何にしよう…?”

“チビ助に、明日の学校の準備をさせなくちゃ…!”

コーヒーを飲みながら、あれこれ考えてたら…

ハッと気付きました!

 

“あーっ!今日は母の日!”

 

母の日だからこそ、のーんびり出来たのに朝早くから大掃除しちゃったー!(^^;)

ちょっと気付くのが遅かったな…(笑)

(ピカピカになったキッチンは、自分へのプレゼントということで♪ ^^)

 

☆     ☆     ☆

 

 

夕方帰宅した主人が、「チビ助と一緒に本屋さんへ行ってくる!」・・と言って2人で出掛けて行きました。

・・・ 

本屋さんへ行ったハズなのに、いつもより早くに帰って来た2人。

チビ助の手には、ケーキの箱とカーネーションのお花が1本!

(本屋さんというのは、ケーキとカーネーションを買いに行く為の口実だったようです^^)

 

ケーキの箱の中は、チビ助が好きな物限定でした(笑)

(フルーツが入ってるケーキが苦手、クリームたっぷりも苦手なチビ助。 シンプルなのが好きなのです。)

 

ミルクレープ2個

チョコレートケーキ2個

シュークリーム4個

(わーい! 1人2個ずづだぁ! 嬉しい  食いしん坊マキです^^;)

夜勤明けで夕方までずぅーっと寝てた次男。

ケーキを見た瞬間に、母の日だということに気付いたようです。

そして、とーっても気まずそうにポツリ!

「あー、そうだった…  今日は、母の日だった…。 (何も用意してなくて)ゴメン…

(その気持ちだけで嬉しいから(何もなくて)イイよ~!^^)

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

「シュークリームのシューって、フランス語でキャベツっていう意味なんだって。知ってた?」

 

【私】→「お母さん知らなかった~! 教えてくれてありがとね^^」

(“そういえばどこかで聞いた事あるような…”って思ったけど、チビ助にはそう言っておきました~!)

(チビ助の表情→    ウシシ…お母さんは、やっぱり知らなかったんだ!

 

【次男】→「ふうーん! それがどうした?」

(チビ助の表情→     エッ!?…「よく知ってるね!」…って驚いて欲しかったのになー!)

 

【お父さん(主人)】→「残念でした! お父さんは知ってたぞ~!^^」

(チビ助の表情→  http://www.geocities.jp/masaru_56308/gif/223.gif   知ってたの? そ・そ・そんなぁーーー!)

 

ーーー皆で笑ってしまいました!^^ーーー

 

(その時のチビ助の顏を見て、私が勝手に想像した(チビ助の)気持ちをカッコ内に書きました^^;)

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ひととき。。。

2015-05-08 | 家族で…(*^^*)

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

GWは、あっという間に終わり…いつもと変わらない日常に戻りました。

お休みの間、遠出は出来ませんでしたが

それでも、なかなか楽しく過ごせたと思います(*^^*)

 

今日、主人がお休みだったので

チビ助が学校から帰って来てから、3人で大船までお買い物に行ってきました。

 

そしてカフェでひとやすみ!

 

海外に住んでる長男から、色々と欲しい物を頼まれてました。

全て購入する事が出来ました^^

ホッ!

 

久し振りに、セリアへも行ってきました。

可愛いお気に入りを少し買ってきました^^

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークが終わる頃に… 

【私】→「チビ助と1日中ずーっと一緒に居れるお休みが大好き!

…と言ったら、何故だか

【チビ助】→「お母さんは甘えん坊だな

 …と、言われてしまいました(^^;)

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 


☆最後の2粒☆

2015-04-14 | 家族で…(*^^*)

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

 

早いもので、4月も半ばになってしまいました。

こんなに長く、ブログをお休みしてたのですね・・・^^;

 

「マキ、元気にしてる?」って、

友達Sちゃんから、(携帯に)メールが届きました(^^;)

 

私は変わらず、とっても元気です!

Sちゃんメールありがとね^^

 

ただ、春休み明けの数日間が凄く忙しくて・・もう、ヘトヘトでした(><)

1日を終えて・・お風呂から出た後は、ひたすらボーッとしてました。

(思考能力ゼロ状態^^;)

 

年齢のせいかな?

少し前の私だったら、多少疲れててもブログ更新してたのになぁー!

 

・・・

 

そのような訳で、久し振りのブログ更新です♪

 

本当は、「最近のあれこれ!」っていうタイトルで

幾つかまとめて書くつもりだったのですが、今・・眠くて・・・。

 

なので

「最近のあれこれ!」はやめて、今日写した1枚だけUPしますね。

(何でもない、おやつの写真です^^;)

 

このおやつは・・・

丁度、1ヶ月前(3月14日)のホワイトデーに

主人が、「バレンタインデーのお返しですよ^^」と、プレゼントしてくれたものです。

因みに、今年のバレンタインデーも生チョコ2種類を作りました。

(普通のタイプの生チョコとホワイトの生チョコです^^)

 

主人から、ホワイトデーに貰った・・このチョコレート菓子は

1度に食べてしまうのは勿体無いので、ちびちびと大切に少しずつ食べてました^^

 

ちびちびと大切に食べてたチョコ菓子は、丁度1ヶ月かけて・・とうとう残り2粒になってしまいました。

そして

今日のお昼ご飯の後に、最後の2粒を食べました。

 

選んだ食器は、春らしい可愛いいちごのカップとお皿です。

チョコレート菓子は、ころんとしたクッキーの周りにチョコがコーティングされてます。

(小さな桜の花びら模様が、春を感じさせてくれる可愛いチョコレート菓子です^^)

 

コーヒーは・・・

先日、トルコ旅行へ行った次男のお土産のコーヒーです。

 

それから、左上に写ってるキャンドルホルダーは

チビ助が色を付けたものです。

チビ助いわく、イタリアの国旗の色を選んだそうです^^

(グリーン、白、赤の3色ですが、写真だと・・その色が少し見え辛いですねー!)

 

 

あー、

最後の2粒・・食べ終えちゃったーっ!

 

「ごちそうさま

 

  

 

 

 

 

この数日、お天気は雨。

チビ助と一緒に歩いてたら、雨に濡れた選挙ポスターが数枚並んでました。

それを見たチビ助が言いました。

「ねえ見てー! ポスターの顏から本物の汗が流れてるみたいだね!

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


『ベイマックス』

2015-02-14 | 家族で…(*^^*)

 

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

又もや久し振りの更新になってしまいました^^;

お休みしてる間、相変わらず忙しかったり・・でも、時にはのーんびりしたり・・・

いつも思うことですが、時間の流れの速さに驚いてるマキです。

(あれれ!? なーんだかヘンテコな文章ですね・・・^^)

 

書きたい事も沢山あるのですが

最近、夜になると頭がボ―――ッとしちゃって・・・。

(今もボーッとしちゃってます^^;)

 

・・・

 

昨日は、久し振りに家族4人が揃いました。

チビ助の学校が終わるのを待って、4人でディズニー映画「ベイマックス」を観に行ってきました!

 

チビ助と主人は、以前2人で観に行ってるのですが、私と次男はまだ観てませでした。

 

主人が・・・

「せっかく皆が揃ってるから、映画でも観に行きませんか?」

「是非あなたにも観せてあげたいです!」

 

ーーー余談ですがーーー

主人は、いつも私のことを「あなた」と言います^^ 

私より年上なのに、私にはいつも丁寧な言葉遣いです。

年下の私は、いつも主人にタメ口です。 生意気です(笑)

*ーーー余談終わりーーー*

 

映画の時間に合わせて、4人でレストランで夕ご飯を済ませて映画を観ました。

 

映画は、始まってすぐに・・もう引き込まれてしまいました^^

切なくて、ハラハラ・ドキドキがあって、クスッと笑えて・・・そして、最後にホロッとして心が温かくなりました。

 

主人公ヒロは、日本人の男の子です。

映画の中の世界も日本の景色や置物などが多く出てきますが

どこか洋を思わせる部分もあったりして、少し不思議な感じなのですが素敵な世界です。

 

ベイマックスは、ちょっと雪だるまな感じもしますが

歩き方は、ペンギンの歩き方を参考しにたんだそうです。

そして

ベイマックスの顏は、日本のある物がヒントになり決まったそうですが・・きっと、知ってる方は多いかと思います。

答えは、鈴なんですって^^

(可愛くて優しい顔のベイマックスでした)

 

 

エンディングに流れる曲は、AIの「STORY」です♪

この曲は、とっても大好きな曲なので、数年前にブログにも貼り付けた記憶があるのですが

今回は、その英語版(歌は勿論AIが歌ってます)を貼り付けておきますね。

 

素敵な曲なので、よかったら聴いてみて下さい♪

『ベイマックス』End song

 

 

 

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 

 
 
 

 

 


家族4人で・・・!

2014-11-05 | 家族で…(*^^*)

 

ほ-んわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

一昨日、11月3日(月曜日・文化の日)は

久し振りに家族が揃ったので、皆でお出掛けしました。

 

元町→山下公園→みなとみらいのコースで

お散歩がてら、時々カフェで休憩しながら・・のーんびりな時間を過ごしました。

 

 元町では、いろいろなショップに入ってお洋服や雑貨を見ました^^

そして

チビ助は・・いつものように巨大なイスに登り(座り)写真を撮りたがったので1枚パチリ!!

 

このイスは、今、27歳の長男と21歳の次男も

小さな頃、元町へ行く度に必ず写真を写した思い出の椅子でもあります。

そう考えると、随分古いイスなんですね~!

 

以前は、色あせて古さを感じましたが

今では、キレイに塗り替えられて新品に見えちゃいます^^

 

巨大なイスの次は、やっぱり・・こちらも素通り出来ないチビ助(^^;)

なので、又1枚・・・!

 

元町に、コメダ珈琲がオープンしたので4人でお茶休憩しました。

(数時間前に、ドトール休憩してたので2件目^^;)

せっかく、コメダ珈琲に入ったので美味しいコーヒーも飲みたかったのですが

メニューのコーヒーゼリーを見た途端、気持ちが変わりました(笑)

 

主人は、アイスコーヒーとシロノワ―ル

次男とチビ助は、バナナジュース

私は、コーヒーゼリーを注文しました。

 

バナナジュースは、メイソンジャーな雰囲気のフタ付きボトルで出てきました。

味が濃厚で美味しかったです(^^)v

 

*ーーーこの後は、山下公園を目指して歩きました!ーーー*

 

マリンタワーの1階レストランで、結婚式の披露宴(二次会?)が行われてました

 

山下公園通りのイチョウ並木。

黄色く色付いてるのを楽しみにしてたのですが、少し早かったみたい・・・。

(ちょっと残念・・・)

 

 

*ーーー道路を渡って山下公園へ入ります!ーーー*

 

お兄ちゃんに、ずっとくっ付いてたチビ助。

 

 

 

秋空が広がってました。

 

 

*--ープロムナードを歩いて行くと、その先は象の鼻パークです!---*

 

お昼ご飯をお腹いっぱい食べて、お茶休憩もして

次男は、そろそろ眠くなったのでしょうか?

ベンチを見付けるなり

又もや、例のごとく寝てしまいました(^^;)

 

「おーい・・・!」

 

チビ助が、走り寄り・・次男にちょっかい出し始めました^^

(危険を察知した次男は、フードを更に深く被ってました^^)

 

 

*---赤レンガ倉庫で、少しだけショップ巡りして・・お次は、ワールドポーターズへ!---*

 

ワールドポーターズへ行く度に、必ず入りたくなってしまうショップが幾つかありますが

このショップは、その中の1つです!

 

アメリカン雑貨が、所狭しと並んでます。

アンティーク雑貨や古着、なかなか手に入らないレコードなどもあります。

 

入口には、大きなベティーが立ってます!

実は、私・・ベティーも大好きなんです

 

それを知ってる友達が

ずーーーっと前ですが、可愛い靴下をプレゼントしてくれました。

靴下の横に、ベティーの顏のチャームがワンポイントでくっ付いてるのです。

 

ジーンズを履くと、ベティーのチヤ―ムが隠れてしまって勿体無いので

靴下からはずして、1つはポーチに付けちゃいました。

もう1つは、〝何につけようかなぁー”って、大切に仕舞ってます^^

 

友達からのプレゼントの靴下の他に、以前自分で買ったTシャツもあります。

ホワイト、グレー、ブラックの3枚です。

ジーンズ姿のベティー、格好良い車に乗ってるベティー、ハーレーに寄り掛かってるベティーの3種類です。

(色っぽい絵柄のイメージのベティーですが、私が選んだTシャツは、なかなかシンプルなのです)

でもね、

外へ着て行くのがちょっと恥ずかしいお年頃(笑)なので・・最近は、家の中だけで着るようにしてます^^;

 

 

ワールドポーターズを出たら、外は少し暗くなってました。

 

コスモワールドの横に

結婚式場(アニヴェルセル)が出来たのですが、丁度、結婚式を終えた新郎新婦のお2人が出て来ました

階段の両サイドから、大勢の友達に祝福されてました

 

この日は、2回も結婚式に遭遇(?)しました。

(縁起が良いわ)

 

「どうぞ、末永くお幸せに・・・

心の中で、そっと呟いた私でした^^

 

みなとみらいの夜景は、いつ来ても・・やっぱりとーっても綺麗です(^^)v



 

 元町、山手、みなとみらいの記事を書く度に、いつも書いてるような気がしますが

ホント、何度来ても(行っても)全く飽きる事の無い大好きな場所です

 

若い頃から、よく遊びに行ってたという事もあり、思い入れのある場所なのですが

新しい発見もあり、刺激的で素敵なところです。

 

 

 

 

 

 

数日前、チビ助と一緒にドーナツを作りました。

(チビ助といっしょに作るのって久し振りでした^^)

生地をドーナツ型にくり抜く時は、粘土遊びでもしてるかのように嬉しそうでしたキラーン!

 

そして、生地をツンツンと指で突っついて言ったひとこと!

「何だか、お母さんのお腹みたい!ウシシ・・・」

すごく嬉しそうに笑ってました(^^;)

 

あーっ!ダイエットしなくちゃだなぁー!

(><。)。。。

もう、ずーーーーーと前から言ってる言葉です^^;

(全然、実行出来ない・・いえ、しない私ですぅ。 ハァ!)

 

            

 

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

 
 

主人とスポーツセンター行ってきました!

2014-10-04 | 家族で…(*^^*)

ほ-んわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。



主人がお休みだったので

チビ助が学校へ行ってる間に、2人でスポーツセンターへ行ってきました!


スポーツセンターへ行くのって何年振りかなぁ?

確か、次男が幼稚園に通ってる頃に・・母友と行ってたので約15年振りのスポーツセンターだわ!

 

でも、主人は数年前から時々通ってて・・

特に半年ほど前からは、ほんの少しでも行ける時間があればマメに行ってました。

 

以前から主人に

「一緒に(スポーツセンターへ)行きませんか?」

って、誘われてたのですが・・そんな時は何だかんだと断ってました^^;

 

細々とした箇所の片付けをしたかったり・・・

ベランダガーデニングを楽しみたかったり・・・

トールペイント教室があったり・・・

友達と約束してたり・・・

「ダイエットしなくちゃー!」と、言いながらも気合いが全く入って無かった私です。

 

今日、一緒に行ったからといって・・別に気合いが入ってた訳では無いのですが

年齢を考えると、運動はやっぱり大切かなぁーって。

勿論、今の体型を考えたら絶対にダイエットは必要なんですけどね~!(><)

 

スポーツセンターでは、エアロバイクを漕いで来ました。

エアロバイクは、レベル1~25まで選べるので私は5を選びました。

漕ぐ力がとても軽かったです。

(でも、漕いでるうちに重くて疲れてきちゃったのですが^^;)

 

主人は、毎回レベル25らしい。

25ってどれくらいかなぁ?と思って、試しに私も25にして漕いでみました。

重くて・・重くて・・・5回位漕いだだけで足が疲れちゃった(><)

レベル5でゆっくり漕ぐ私の隣で、主人は私の倍位の早さで普通に漕いでました。

(流石、ずっと通ってるだけあるわ~!)

 

携帯でパチリ!

写されてる事に全く気付いてない主人です。

(顔を隠してるとはいえ、まさかブログにまで載せてるって知ったらビックリしちゃうな^^)

 

運動って苦しいけど

これからも時々行ってみよう!って気持ちになりました(^^)v

 



 

 

今日もチビ助が描いた「間違いさがし!」をUPしますね。

(9才の時に描いたものです^^)

 

あ!この四角いの・・

最初は、スポンジボブかな?って思ったのですが

担任の先生曰く、チビ助が考えたキャラクターだそうです。

因みに、片方がトキ君で・・もう片方がキト君という名前が付いてます。 笑

(トキくん、キトくんは・・チビ助が描く絵によく登場してます^^)

 

 

うふっ!!

3コ、見付かりましたか!?


           

 

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)



 

 

 

 

 



 


清里の清泉寮♪

2014-09-20 | 家族で…(*^^*)

 

*ーーーーー前回の続きですーーーーー*

 

8人での旅行中は

「ぶどう狩り」「まきば公園」「バーベキュー」など楽しみました。

 

そして、清里の清泉寮へも行ってきました。

 

 

 

空が広くて・・・

 

 

緑の草が青々してて・・・

 

 

 空気がキレイで・・・

 

 

 そして、ソフトクリームが美味しくて・・・

 

 

とーっても素敵な場所です!

 

 

牛の乳搾りも見れました^^

 

 

すすきが元気いっぱいすくすくと育ち・・・

 

 

 

トンボが、元気いっぱい飛びまわり・・・

 

 

季節は、秋へと移り変わってます!

 

 

 

 

 

 

毎日、毎日・・欠かすことなく「お母さん大好き!」を言ってくれるチビ助。

長い年月と共に、1日に言ってくれる回数は随分減ったものの

毎日数えきれないほどの数の「お母さん大好き!」を言ってくれてます。

 

数年前は、確実に1日に何百回も言ってくれてましたが数えた事は1度もありませんでした。

 

“この、「お母さん大好き!」って、いつまで言ってくれるんだろう?”

そう思うと寂しい気持ちにもなる今日この頃。

 

“そうだ、1日にどれくらい言ってくれてるのだろうか? 1度、ちゃーんと数えてみよう!!”

“以前よりも随分減ったので1日に50回前後くらいかな?”

・・・

という事で・・先日、朝からチビ助が就寝するギリギリの時間まで数えてみる事にしました^^

そして、そーっと心の中で実行しました。笑

(最初で最後の試みです^^)

 

時々、数がわからなくなりそうだったので

うっかり忘れないように、自分の携帯へメモってました(笑)

 

この日は、バスと電車を乗り換えてのお出掛けの日だったので、移動あり・・目的地での楽しむ時間ありで・・・

普段家に居る時よりも言うチャンス(?^^)は、かなり少ない1日でした。

 

それでも、この日・・1日だけで

「お母さん、だーい好き!

・・を言ってくれた回数は、予想をはるかに上回り・・26回でした!

 

普段、50回前後だろうと思ってただけに・・こんなに沢山言ってくれてた事に心底ビックリしました。

聞き慣れてしまった言葉って、案外・・無意識の内に聞き流してしまうんですね~!^^;(反省)

 

これからチビ助も成長して大人になった時、先日も書きましたが、次男のように・・

「はぁ?覚えてねーし!」

「俺が、このおばさんに!? マジ気持ちわりー!

って、言われちゃうかも(><)

 

その時の為にも、このページに・・その証拠をちゃんと書き残しておきまぁーす! 笑

 

あっ!

勿論、言うまでもなく・・私もチビ助が大・大・だぁーーーーーーい好きです!

毎日、何度もギューッと抱きしめて・・ほっぺにチュウもしちゃいます^^

長男、次男の時と同じです  子供は、かけがえのない宝物です

ーーー子供は宝物だけどーーー

決して親の所有物ではありません。

親だからって、子供よりも偉いんだ・・とも1度も思った事もありません。

私は、息子達よりも人生を長く生きた、人生の先輩なんだと思ってます。

だから

息子達にとって、私が言うことが全て絶対に正しいとも全く思ってないです。

子供の気持ちに少しでも寄り添ってあげられたら嬉しい・・・。

 

私が息子達に望む事は、自分の人生を自分の力でしっかりと歩んで行って欲しいということ。

そして

私が息子達にしてあげられる事は、いつも・・そっと見守り応援してあげることだと思ってます。

まあ、心配は絶えないと思いますけどね・・・^^;

 

(あれれー!?^^;  何だか・・つい、まじめな事を書いちゃったりなんかしちゃった・・・)

 

           

 

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)



 

 

 

 
 
 


    


ひつじのショーンが、いっぱい!!

2014-09-18 | 家族で…(*^^*)

 

 

ほ-んわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。


 

ーーー前回の続きですーーー

 

ぶどう狩りの後は、まきば公園へ行きました。

 

まきば公園で写した空です^^

 

 

まきば公園には、ポニー、馬、ヤギ、羊などが広い草原にいます。

 

草を口元へ持って行くと、美味しそうにムシャムシャ食べてくれます。

「かまれないように注意してね!」

の看板がフェンスに掛かってますが、手を噛まずに上手に草を食べてくれるので

チビ助も姪ッ子も(よその子供たちも皆)、嬉しそうに食べさせてあげてました^^

 

ポニーの目って、すっごく可愛いけれど

目だけじゃなく・・草をはむ姿そのものが可愛くて、随分長い時間楽しめました♪

 

 

まきば公園には、羊もいるのですが

こちらにいる羊の種類が、まるでアニメの「ひつじのショーン」のようです。

 

「ひつじのショーン」は、イギリスのショートアニメです。

動物の目を通じて人間達を見ているという設定なので・・動物たちは基本的に喋りません。

時々発する声や手の動きなどから、ショーン達の気持ちや出来事を想像しながら観ます。

 

ーーーウィキペディアの中から少し抜粋 しましたーーー

*ショーンの人柄(羊柄?^^)*

ショーン は、羊達のリーダー的存在。

性別は雄で年若い羊。

好奇心旺盛で頭の回転が速く、様々なアイデアを思いつき実行する参謀の役割も担う。

周囲で起こる騒動に対して機転を利かせた行動で対処、牧場主を欺く。

同アニメに登場する羊の中で唯一頭部に毛があるが

これは帽子のように取り外しが出来る(取り外すのは主に暑い時やカツラを被る時)。

ずんぐりとした羊達の中で唯一、スリムな体型。

風景画、料理、溶接に車の運転など、あらゆる分野において人間である牧場主以上の器用さを発揮する。

テクノ音楽やディスコサウンドが好き。

 

「ひつじのショーン」です。

もし、良かったら見て下さいね~~~!

 

 

向うの方に、ショーンのような羊が沢山います!

ここでは、ひつじ達を・・「ショーン君」と呼んでました。 笑

 

 

 

ショーン君たちを 近くからパチリ!

 

 

もっと近くからパチリ!

 

 

 このタイプの(顔と手足が黒い)羊を実際に見たのって初めて。

私の年齢で初めてという体験をすると、小さな事でも結構感動します(^^)v

 

そして

もう1つ感動したことが!!

 

このショーン君たちのお尻が、ハート型だったんですー^^

 

 

ハート型じゃないのも少しだけ居ましたが

ハート型のお尻の子が圧倒的に多かったです

 

帰り際に、違う子を写したら・・この子もやっぱりハート型でした^^

 

 

前回UPした、ハート型ぶどう&ハート型雲に続き

今日は、ハート型お尻のUPです。 笑

 

 

 

実は、この写真の木の上に写ってる雲も

最初は、キレイな形のハート型だったけれど・・・

あっという間に両サイドから、雲の子供がのびてきちゃった・・・^^;

 

 

 

 

 

大自然の美しさと偉大さに、しばし立ち尽くしてしまいました!!

 

  

 

 

 

 

 

 ハートの形が見付かる度に・・・

ディズニーランドで、かくれミッキーを探してる時みたい。」

「かくれハートが見付かると嬉しいよね~!

 ・・と、言ってました(^^)

 

          

 

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー



 

 

 

 
 
 


    


自然って本当に素晴らしい!

2014-09-17 | 家族で…(*^^*)

 

ほ-んわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

この連休は、母と姉夫婦と弟家族で2泊3日の旅行へ行ってきました。

急に決まったので、主人と次男は仕事のお休みが取れずに

(我が家は)チビ助と私の2人が参加しました。

合計8人です^^

 

 

もう1つ、ハート型を見つけたよー!

ぶどう狩りの帰り道に空を見上げたらね・・ほら、フワフワのハート型雲よ^^

 

早く写さなくちゃ、形が変わっちゃう!

早く!早くーーーっ!!

焦って写しました^^;

 

 

自然の中で、ゆっくり過ごすと

空、木、花、空気、風・・・など

そのどれからも・・自然の素晴らしさが伝わってきます。

 

自然って良いね^^

自然って多くの恵みをもたらしてくれる!

とっても有難いね^^

「いつも私達に沢山の恵みを・・どうもありがとう!!」

爽やかな空を見上げながら、心の中で呟いた私ですぅ^^

 

 

 

 

(とーっても久し振りなチビ助コーナーです。 笑)

・・・

 

今まで、何度も書いた事があるのですが

実は、今も欠かさずに・・「お母さん、だぁーい好き!」の言葉は1日に何度も続いてます(笑)

 

旅行中も色々な場所で、色々な呼び掛け(?)から始まり「大好き」の言葉を連発してました(笑)

 

「あのね・・ お母さん、だーい好き!」

「ねぇ、知ってる!?・・ お母さん、だぁーい好き!」

「ちょっと耳かして! お母さん、大好きだよ!」

「僕さー、お母さんの事が大好きで仕方ないんだぁー!」

「ちゃんと聞いてるよね? お母さん、だーーーい好き!」」

「僕こまっちゃうなぁ! だって、お母さんが大好き過ぎるんだもーん!」

(小声で・・・)「ないしょ話があるんだけど・・ お母さん大好きっ!」

 ・・・(他にも)・・・

こんな調子で、飽きもせず何度でも「大好き!」を言い続けてるチビ助です! 笑

 

ーーー因みにーーー

長男も次男も小さな頃にはチビ助と同じで、「お母さん大好き!」をよく言ってくれてました^^

それを次男に教えてあげると

「はぁ?覚えてねーし!」

「俺が、このおばさんに!? マジ気持ちわりー!

(おばさんとは、私のことです^^;)

(昔のあの可愛い次男は、もういませーん! 笑)

 

          

 

 拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー



 

 

 

 
 
 

 


鎌倉の海沿いを歩いてみました♪

2014-09-13 | 家族で…(*^^*)


ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます。

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 


こんばんは(^^)
 

最近忙しくしてたマキです。

  

外出が続いても、毎日元気にブログ更新出来る日もあるのですが 

眠かったり、ボーッとしてたりする時もあったりして・・この数日はブログはお休みしてました。

 

なーにもなくて暇な日が続く時もあるのに

逆に次々に予定が入って、それが不思議なくらい続いたりする時もあります。


この1週間は、学校行事もあったのですが

その合間に、お兄ちゃん達の代の母友やチビ助の代のママ友と・・それぞれ出掛けたり

お家に呼ばれて遊びに行ったり、内容はとても楽しいものでした♪


そうそう!

十数年ぶりに飲み会なんていうものにも参加しました。

私が注文したお酒は、梅酒とあんず酒です。

私、ビールの苦さがダメなんです^^;

でも、甘いお酒はとーっても大好きです♪


家の近くの居酒屋さんだったので、帰りも楽チンで楽しいひと時でした♪

      

 

 

 

さて、前置きは短く・・これくらいにしておきます^^;

 

先日の土曜日に、主人とチビ助と3人で鎌倉へ行ってきました。

(前日にチビ助に行きたいところを聞いたら迷わず、「鎌倉」と答えたので・・行ってきました!)

 

お天気が良くて、丁度良い感じの心地良い風も吹いてる日でした。

 

【鎌倉駅前で見上げた空】

とても綺麗でした(^^)v

 

 

今回は・・

「鎌倉の海沿いをゆっくり歩こう!!」

が、私達3人の目標でした(^^)

 

夏の終わりの海ですが、結構賑わってました♪

 

 

ほんの少しのつもりでしたが

意外に長い時間、海でのーんびりしちゃいました!

 

 

寄せる波って、何故だか楽しくてウキウキしちゃいます♪

 

更に歩いて七里ヶ浜へ!

 

七里ヶ浜へ行く度に、毎回・・ほぼ確実に入るファーストキッチン。

今回も入りました!

我が家のお決まりのコースです^^

 

今回、行って知ったのですが

ここのファーストキッチン(七里ヶ浜店)は、今月14日で閉店してしまうんだそうです(涙)

なんだか寂しくなっちゃうなぁ。

・・・

 

最後のお別れなので、記念に写してきました。

「さよなら、七里ヶ浜のファーストキッチンさん。 楽しいひとときをありがとう!」

 

 

最初は、中のテーブルで冷たい飲み物を飲んでたのですが

最後なので、外のテーブルへも移動して海や空を感じながらゆっくりしました♪

 

 

この場所から、江ノ電も見えます!

 

 

ファーストキッチンとお別れした後も

海沿いをテクテク・・ひたすら歩きました。

 

海では、大勢の人達が遊んでました。

バーベキューで盛り上がってる人達もいました。

 

 

向う側に稲村ケ崎海浜公園が見えます。

 

 

稲村ケ崎海浜公園は、小高い丘があり

ちょっとした休憩所もあったりして、お弁当を持って行くのにピッタリな場所です。

 

 

 

そして、ここから眺める江ノ島が良い感じです!

 

写真を写そうとした時に

丁度、雲の中から放射状に光が降り注いでました。

 

 

海沿いを沢山歩いて、時には線路わきの道を通ったりもしました。

 

 

テクテク・・テクテク・・・

 

 

更に小町通りをテクテク・・・

(写真は沢山写したのですが、省略しちゃいますね)

 

江ノ電に乗って江ノ島へ戻りました。

ここへ来ると、可愛いすずめさん達と一緒に写真を撮りたがるチビ助です^^

 

 

ここから少しだけ歩いて、モノレールの湘南江ノ島駅へ向かいました。

こちらの駅でもお決まりの写真撮影です(笑)

 

お兄さんやお姉さん達も写してました^^

(何だか楽しい♪)

 

 

「これからお家に帰るよ!!」

 

 

 

 

江ノ電に乗ってる時に、海を写そうと思ってカメラを向けたら

そこには、若い子達が居たので海は写せませんでした。

 

でも、若いカップル(?)達の後ろ姿が、とっても初初しくて可愛らしくて・・・

思わず写しちゃいました^^;

“ ずーっと昔、私にも・・こんな時代があったなぁー ”・・って!(笑)

 

「勝手に写しちゃってごめんなさい! どうぞ、これからもずーっと仲良しでいてね!!」

 

          

 

 拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー



 

 

 

 
 
 

「砂の彫刻展」と「プロジェクションマッピング」

2014-09-01 | 家族で…(*^^*)

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。



今日は朝から雨ですが、昨日は久し振りに暑くて良いお天気でした^^


青空が広がる気持ちの良いお天気の中

3人(チビ助、主人、私)で、みなとみらいへ行ってきました。




【砂の彫刻展】

天井近くまである大きな「砂の彫刻」

「これ、作るのって大変そーう!」と、主人と2人で何度も言いながら見ました^^


砂の彫刻の絵の前でパチリ!

絵とチビ助が一体化して、騙し絵のように写ってます^^



「砂の彫刻展」の後は、ランドマークへGO!


みなとみらい一帯は昨日(8月31日まで)、「ピカチュウ大量発生チュウ!」が開催されてたので

いろいろな場所にピカチュウがいました。


ランドマークでは、久し振りにソニプラへ行ったり

お洋服を見たりしました。

 

1番隅っこにあるスタバで、ちょっと休憩もしました。

 

☆     ☆     ☆

 

お次は、クイーンズスクエアへ!

 

この場所は、チビ助のお気に入りの中の1つです。

ここから地下鉄を眺められるので、テンションが上がるチビ助です♪

 

 

凄く久し振りに入ったディズニーストアー!

ここのディズニーストアーは、出来た当初(長男が幼稚園児、次男が赤ちゃん)の頃から

家族でよくお買い物した懐かしいショップです。

 

ショップ横の壁が可愛い~♪

 

☆     ☆     ☆

 

クイーンズスクエアの中も、久し振りにゆっくり見て周りました。

クリスタルで出来たターコイズブルーの、素敵な雫型のピアスを買いました^^

 

そして・・・

チビ助のご希望通りに(何故だかいつも行きたがる)MARK ISへも行ってきました。


中に、salut!が入ってるので

2人に少し待っててもらって、色々とお買い物しちゃいました^^

(salut!の商品って、安いのにセンスがあって・・どれもこれも欲しくなってしまいます

 

フードコートで、又もや休憩!

主人と私はホットコーヒー、チビ助はサーティーワンのアイス。

 

外は随分暗くなり、「みんなの庭」から見る景色が綺麗です。

 

この場所から、カメラを右側に向けると・・こちらもステキな景色です♪

(左下に写ってる平たい建物は、横浜美術館です!)

 

「みんなの庭」からの眺めもステキですが

マークイズの中から見える、この景色もとっても好きです^^

(実際に見ると・・暗くなった空の色と、グリーン、オレンジ、黄色、ピンク色の優しい色合いのライトが混ざり合って綺麗なんです

 

☆     ☆     ☆

 

帰る前に、ドックヤードガーデンに寄り、ピカチュウのプロジェクションマッピングを観ました♪

(券が取れなかったので上から観ました!)

 

ポケモンプロジェクションマッピング『ピカチュウNice to meet you!』 のYouTubeを見付けました♪

 

☆     ☆     ☆

 

置物のわんちゃんの頭を良い子良い子。。。^^

 

ハードロックカフェの大きなギター!

殆ど見えませんが、ギターの下にチビ助がいますぅ^^

 

・・・

 

そして、「そろそろ帰ろう!」の時間。

最後にランドマークの下からパチリ!

 

 

 拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー